お役立ち情報
派遣の転職お役立ち情報になります。
派遣で契約更新しないことは、事前にしっかり伝え、やるべき作業をこなしさえすれば問題ありません。
今回は派遣の契約更新しない旨の伝え方や、契約更新しない旨を伝えた後にやったほうがいいこと、やらなければならないことについて詳しく解説します。
派遣で契約更新しないことは可能?
はじめに、派遣で契約更新しないことの可否について解説します。
派遣契約を更新しないことに問題はない
結論として、派遣契約を更新しないことに何も問題ありません。
派遣元会社と派遣先会社が契約の更新を希望していたとしても、派遣社員本人が契約更新をしない意思を伝えれば、期間満了時に契約終了となります。
契約期間の満了までしっかり仕事をすれば、契約更新しないことで何か不利益を被る心配はありません。
派遣契約更新の流れとは
派遣契約の更新は一般的に以下の流れで行われます。
- 契約期間満了の数ヶ月~1ヶ月前までに、派遣元会社から派遣先会社へ契約更新をするかの確認が行われる
- 派遣先会社が契約更新を希望した場合、派遣先会社から派遣社員へ契約更新の確認が行われる
※契約更新を希望しなかった場合、契約終了の旨が伝えられます。 - 派遣社員から派遣元会社へ、契約更新をするか否かの返答をする。契約を更新する場合は指示に従って必要な手続きをする
契約を更新しない場合、3の段階で契約更新の辞退を伝えましょう。
初回更新時に断ることも可能
派遣はその時点における契約の満了まで仕事をするのであれば、どのタイミングで更新をやめても問題ありません。
初回更新時に契約更新を断ることも可能です。
「初回更新をせずに辞めるのは申し訳ない」「せめて次の契約更新までは続けよう」このように考える人も多いかもしれません。
しかし、辞めたいと考えている仕事を無理に長く続けるのは大きな負担となります。
ストレスを抱えたまま仕事を続けるよりは、契約更新をせず早めに仕事を辞め、別の仕事に切り替えた方がメリットが大きいでしょう。
<派遣・紹介予定派遣>
会計・経理・特許・法律の求人はREX派遣
派遣で契約更新しない場合の伝え方のポイント
派遣で契約更新しない旨をどのように伝えれば良いか、悩んでしまう人もいるでしょう。
この章では伝え方について押さえたいポイントを4つ紹介します。
契約終了の1ヶ月前までに伝える
前章で派遣元会社から契約更新の意思確認が行われると紹介しましたが、更新を希望しない場合はその場で契約更新を断るのが良いでしょう。
その場で返事ができない場合も、契約終了の1ヶ月前までには伝えるのが理想です。
派遣契約に限らず、仕事を辞める旨をギリギリに伝える行為はトラブルにつながるリスクがあります。
辞める旨を伝えるのがギリギリでは、新たな派遣スタッフの手配が間に合わない・業務の引継ぎでバタバタしてしまう等の恐れが大きいです。
このように辞め方によっては悪印象を与えてしまう・迷惑をかけてしまうケースがあります。
また、契約更新しない旨を早く伝えれば、次の仕事探しを早めに開始できるというメリットもあります。
派遣契約の満了後、次の仕事がスムーズに見つかるとは限りません。
仕事探しのための時間を十分に確保するためにも、契約終了の1ヶ月前までには伝えるのが安心です。
派遣先ではなく派遣元会社に伝える
派遣の契約を更新しない旨は、派遣先ではなく派遣元会社に伝えましょう。
派遣社員の職場は派遣先ですが、派遣社員と雇用契約を結んでいるのは派遣元会社です。
また、派遣社員が派遣先で仕事をすることについては、派遣元会社と派遣先会社の間で結ばれる契約に基づきます。
つまり、派遣社員と派遣先会社が直接契約を結んでいるわけではありません。
派遣社員から派遣先会社へ契約更新しない旨を伝えてしまうと、トラブルになる恐れが大きいです。
契約更新しない旨は必ず派遣元会社に伝えてください。
契約更新しない理由を聞かれた時の答え方を考えておく
前提として、派遣の契約を更新しないことには何も問題ありません。
しかし、理由について質問される可能性はあります。
そのため、理由を聞かれた時の答え方について事前に考えておくと安心です。
理由が何であれ本人が希望するのであれば期間の更新をせず契約終了となります。
しかし、理由によって派遣元会社へ与える印象が変わるのは事実です。
何の不安や心残りなく辞めるため、悪印象を与えない答え方を押さえておくのが安心です。
理由の伝え方で押さえたいポイントとして、以下の3つが挙げられます。
- 「仕事が嫌」「嫌いな人がいる」等、自己中心と思われてしまう恐れのある答え方は避ける
- 嘘はつかない
- あまり長々と説明せず簡潔に済ませる
後ろめたく感じる必要はない
最も大切なのが、契約更新しないことを後ろめたく感じる必要はまったくありません。
派遣先会社から契約更新を希望されている場合、契約更新しない旨に罪悪感を覚えるかもしれません。
しかし、繰り返しになりますが、契約更新をするか否かは派遣社員である本人が決められます。
事前連絡や必要な手続きさえしっかり行えば、契約更新しないことを咎められる恐れや、後に不利益を被る恐れはないのです。
契約更新しない行為は正当な権利であると押さえ、不要な心理的ストレスや罪悪感を防ぎましょう。
派遣で契約更新しないと伝えた後にやるべきこと
最後に、派遣で契約更新しないと伝えた後にやるべきことを3つ紹介します。
次の仕事を探す
派遣の契約期間が終わった後すぐに次の仕事を始められるよう、早めに次の仕事を探し始めるのが理想です。
次の仕事を探す上でのポイントは、仕事探しの方法によって異なります。
同じ派遣会社で仕事を探す場合
次の仕事を同じ派遣会社で探す場合、契約更新しない旨を伝えた後すぐに仕事探しを始められるケースが多いです。
仕事内容や希望条件について派遣会社に伝え、求人紹介を待ちましょう。
契約更新しないと伝えるのが早いほど求人探しを始めるタイミングも早くなるため、契約期間満了までに次の仕事が見つかる可能性が高くなります。
別の派遣会社に変える場合
別の派遣会社に変える場合、派遣会社への登録手続きや面談といったさまざまな手続きが必要です。
派遣求人を探し始めるタイミングが遅くなってしまうため、次の仕事が見つかるまでに時間がかかる恐れもあります。
なるべく早く求人探しを開始できるよう、速やかに手続きを進めましょう。
正社員の求人を探す場合
別の派遣会社に変える場合、派遣会社への登録手続きや面談といったさまざまな手続きが必要です。
派遣求人を探し始めるタイミングが遅くなってしまうため、次の仕事が見つかるまでに時間がかかる恐れもあります。
なるべく早く求人探しを開始できるよう、速やかに手続きを進めましょう。
契約満了までしっかり働く
次の仕事を始めるまでに間がある場合、退職後に以下の手続きを速やかに進めましょう。
- 国民健康保険への切り替え……退職によって社会保険の資格を喪失するため、市役所の窓口で国民健康保険への切り替え手続きを行う必要があります。
- 国民年金への切り替え……国保への切り替えと同様に、厚生年金から国民年金へ切り替える手続きも必要です。こちらも市役所で行います。
- ハローワークでの手続き……派遣会社に離職票の発行を依頼し、書類を受け取ったらハローワークで失業手当の申請手続きを行いましょう。
各種手続きを後回しにしてしまうと、保障を受けられない期間が発生する・手当の受給が遅くなる等の恐れがあります。
退職後なるべく期間をあけず早めに手続きを済ませましょう。
業務の引継ぎや貸与物の返却を忘れずに行う
派遣契約の満了までに、業務の引継ぎや貸与物の返却を忘れずに行う必要があります。
必要な作業に不備や漏れがあると、契約満了後に別途作業が発生し、必要以上に手間や時間がかかってしまう恐れが大きいです。
綺麗に辞められるはずだった場合でも、最後の最後で迷惑をかけてしまいます。
退職に際して必要な作業はなるべく早いうちから始め、余裕を持って進めていくと安心です。
まとめ
契約更新しないとしても、契約期間の満了まではしっかり働きましょう。
近いうちに辞めることが確定している場合でも、仕事で手を抜いて良いわけではありません。
契約期間の満了までは当然ですが派遣契約が結ばれた状態です。
指示に従わない・契約違反をする等の行為はペナルティの対象になる恐れがあります。
お世話になった派遣先会社や派遣元会社へ意図的に迷惑をかけるのは厳禁です。
契約更新しないと決まっているからこそ、綺麗に辞めるためにしっかり働くという意識を持つべきといえます。
Profile REX派遣
会計業界を中心に人材紹介・派遣・パート&アルバイトのサービスを提供するレックスアドバイザーズ。
会計・経理・特許・法律業界の独自ネットワークを持ち、専門的なキャリアでの活躍を支援します。
■会計・経理・特許・法律の専門 REX派遣
https://www.career-adv.jp/haken/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/