お役立ち情報
派遣の転職お役立ち情報になります。

法律事務所での経理系の業務に「請求書作成業務」というお仕事があります。
「Billing業務」と呼ばれることがありますが、名前を聞いたことはあるでしょうか。
一般事業会社の請求書とは少し異なるものなので、今回はビリング業務についてご紹介します。
\法律事務所の求人はこちら/
<派遣・紹介予定派遣>
会計・経理・特許・法律の求人はREX派遣
弁護士費用の請求書の内容とは
弁護士費用の請求書作成をする際には、報酬/実費といった種類があり、以下のように項目分けができます。
- 着手金
- (成功)報酬金
- 手数料
- 時間制報酬(タイムチャージ)
- 法律相談料
- 書面の鑑定料
- 日当
- 実費
今回は、上記の内「時間制報酬(タイムチャージ)」についてご紹介していきます。
時間制報酬(タイムチャージ)とは、弁護士の作業時間に応じて支払う費用です。
契約書作成など、多くの作業量を有する調査業務等の際に、時間制で報酬が計算されます。
事務所によってその処理の仕方に違いがありますが、Billing業務担当者が弁護士や秘書とチームになって、報酬額の計算しExcelや専用システム等に入力、請求書として完成させていきます。
専門スキルにもなるビリング業務
「Billing業務」は、事業会社で行う請求書作成とはまた違い、普段接点の少ない弁護士などのプロフェッショナルな専門家とチームで働くことができます。
職務そのものの面白さに加え、やりがいや「レア感」も魅力のひとつと言えるでしょう。
さらに、「Billing業務」は、法律事務所やコンサルティングファーム等で発生することの多い仕事なので、専門職・専門的な経験とみなされます。
+αのスキルとして転職にも有利に働くでしょう。
REX派遣では会計・特許・法律に特化した派遣求人をご紹介しています。
些細な疑問やお悩みでも、どうぞお気軽にご相談ください。
Profile REX派遣
会計業界を中心に人材紹介・派遣・パート&アルバイトのサービスを提供するレックスアドバイザーズ。
会計・経理・特許・法律業界の独自ネットワークを持ち、専門的なキャリアでの活躍を支援します。
■会計・経理・特許・法律の専門 REX派遣
https://www.career-adv.jp/haken/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/