- 求人NO. J0004170
- 更新日:2025年04月10日
- NEW
更新日:2025年04月10日
【石黒健太税理士事務所】 税務会計スタッフ/科目合格者・日商簿記2級歓迎!駅チカ!|京都府・京都市南区
税務会計スタッフ(科目合格者・簿記2級以上)
想定年収
勤務地
企業所在地
資格
募集職種
雇用形態
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日
- 月平均残業20時間未満
- リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
- フレックス出勤/時短(制度あり)
- 資格取得支援
- ワークライフバランス
レックスアドバイザーズは、会計業界で
活躍した方のための転職エージェントです。
- 専門性の高い経歴やスキルをキャリアアドバイザーが的確に理解してマッチング
- 書類選考&面接選考で採用担当者がチェックするポイントをアドバイス
- 特化型ならではのエグゼクティブな非公開求人が多数
求人・転職情報のポイント
◆記帳代行や申告書作成にとどまらず、創業支援や経営支援にも注力。経営計画の策定や資金調達、株価対策など、幅広い経験を積むことができます。
◆①クラウド会計による自動化 ②ペーパーレス化 ③クラウドサービスの活用 など、効率化と先進的な取り組みを実践しています。
◆平均年齢32歳、風通しの良い職場。エンゲージメントを経営指標に据え、働きがいのある環境づくりに取り組んでいます。
◆**新しいことに挑戦したい方、大歓迎!**前向きな気持ちを尊重します。
◆フルフレックス制度あり・残業少なめ(月10時間以下)・資格取得支援あり。仕事と勉強の両立が可能です。
仕事内容
これまでのご経歴に合わせた研修プログラムを提供します。
経験者の方も、JDLやマネーフォワード、会計・財務に関する研修を受けることができるので、ご安心ください。
まずは、入力業務を担当いただく前に、動画や先輩社員からの研修を受けていただき、会計入力の基礎を習得していただきます。
その後、所長や先輩社員と共に巡回訪問を行い、将来的には以下の業務を担当していただきます。
◆ 通常業務
20社程度の顧問先を担当
事務員の記帳代行チェック、巡回監査業務、法人税・消費税申告書の作成
◆ 経営コンサルティング業務
事業計画作成支援、経営会議サポート、資金調達支援、補助金活用支援
◆ 相続業務
相続税申告補助、顧問先の株価算定・相続対策のサポート
待遇詳細
年収
月収
勤務時間
必要スキル
・日商簿記2級以上
・普通自動車運転免許
・税理士科目合格者歓迎
・会計事務所経験歓迎
・営業職経験者歓迎
福利厚生・手当
休日休暇
各種保険
諸手当
企業プロフィール
業種
事業内容
記帳代行・巡回監査業務・法人税申告・消費税申告・経営相談・税務相談など
◆経営コンサルティング業務
事業計画作成支援・経営会議サポート業務・資金調達支援・補助金の活用支援
◆相続業務
相続税申告・地主さん会社経営者さん向け相続対策業務・相続手続きのサポート業務
会社の特徴
マネーフォワードの導入実績は120件超。全国でも数少ない「プラチナ会員事務所」として認定されており、バックオフィス業務の整備から導入後の教育までを一貫サポートしています。
◆ 財務コンサルティング
通常の会計業務に加え、弊所では未来に向けた財務面での戦略的アドバイスや支援を提供しております。
お客様の財務状況を分析し、業績報告会の開催やイベント管理、システムによる予実管理の実行を支援しております。
◆ 育成&働きやすさ
未経験者でも安心して成長できる教育体制と仕組み化を整備。
・書籍、研修購入補助(年12万円)
・税理士試験の費用全額補助(各科目1回まで)
・週2時間の業務内学習制度
・フルフレックス&一部リモート可
「成長しながら働きたい」「資格取得も諦めたくない」――そんな方を全力で応援します。
顧問先:約300社 ※金融機関や顧問先からの紹介・web集客等で毎月複数件のペースで増えています。
会計ソフト:JDL、MFクラウド
所在地
応募・転職サポートの流れ
1求人エントリー
資格・経験・お住まいの都道府県・名前・メールアドレスの簡単ステップでエントリーが完了します。
2コンサルタントとの面談・応募
会計業界に強いコンサルタントがご希望や条件をヒアリングし、求人の詳細をご紹介します。
応募をスタートです!
3選考(書類・面接)
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
4内定
履歴書・職務経歴書のアドバイス、日程の調整、面接での質疑応答対策などのサポートをします。
安心して選考を進められます。
関連する求人はこちら
同じ企業の求人
京都府 の 税理士 の求人・転職案件
京都府 の 会計事務所・税理士法人 の求人・転職案件
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ