転職お役立ち情報
税務の知識や経験を活かせる仕事として近年人気があるのが、税務コンサルタントです。
この記事では、税務コンサルタントの仕事や働き方について詳しく解説していきます。
税務コンサルタントとは
まず、税務コンサルタントはそもそもどのような仕事なのかを解説します。
税務コンサルタントの仕事内容
税務コンサルタントは以下のような仕事を行っています。
- ・決算書や申告書からの経営分析
・資産税、財産保全などのサービスの提供
・税務に関する申請書や資料の作成
・税務、財務、経営などに関する課題の解決
・経営計画や予算作成の支援
つまり税務コンサルタントとは、税務の専門家としての視点から、クライアントの経営を支援していく仕事といえます。
一般的なコンサルタントでも基礎的な税務の知識を持っている場合が多いですが、税務コンサルタントはより高度な税務業務や、国際税務に関する業務を行っています。
税理士の独占業務との違い
税理士が行う税務申告や税務に関する相談などの業務は、税理士資格を持った者しか行うことができない独占業務です。
一方、税務コンサルタントの業務には資格を持っていなくても行うことができるものが多いという違いがあります。
また、税務コンサルタントは税務の知識に加えて、財務や経営に関する知識も求められます。
(税理士の独占業務については、税理士資格を持つ税務コンサルタントが対応します)
税務コンサルタントが活躍している職場
税理士法人(会計事務所)
大手や準大手の税理士法人では、多くの税務コンサルタントが活躍しています。
このような税理士法人では、メンバーファームである監査法人やコンサルティングファームの専門家と連携して、クライアントのニーズに合致した様々なサービスを提供しています。
また、大手や準大手の税税理士法人は、海外展開している企業や外資系企業のクライアントも数多く抱えており、国際税務や海外企業とのM&Aなどのグローバルな税務業務が多いことも特徴です。
また、中小税理士法人でもコンサルティングサービスを提供している法人があります。
中小税理士法人では、中小企業や個人などのクライアントが多いため、税務コンサルタントとしての独立開業のための経験を積むことができます。
また、中小税理士法人では、税務コンサルタントがクライアントの取締役と直接コミュニケーションをとる場合が多く、親密なビジネスパートナーとしてクライアントを長く支援することができる点も魅力です。
コンサルティングファーム
Big4系列を始めとした会計コンサルティングファームにも多くの税務コンサルタントが所属しています。このようなコンサルティングファームには、税務以外にも会計、IT、人事、法律などの様々な分野の専門家が所属しており、あらゆる視点からクライアントの課題を解決しています。
コンサルティングファームでは、税務以外にも経営やITなど、様々な業務に携わることができるのが魅力です。
希望の条件を妥協しない!
今の働き方を変えたい税理士・税理士科目合格者向け
転職相談会
税務コンサルタントのキャリアパス
税務コンサルタントとして業務経験を積んだあとは、どのようなキャリアが考えられるかのでしょうか。
ここでは、キャリアパスの例をいくつかご紹介します。
独立開業
税務コンサルタントの経験を積み、独立する方も多くいます。
独立開業後は、クライアントに対して、税務、会計、経営などあらゆる分野のサポートを行い、ビジネスパートナーとしてクライアントの成長を支援することができます。
また、相続税や、資産税などの特定の分野に特化してサービスを提供することもできます。
独立開業後、クライアントの獲得や業務の拡大のためには営業活動を行う必要があるため、人脈や営業力に自信のない方にとってはハードルが高いキャリアといえます。
一方、自身の努力次第で上限なく稼ぐことができる点や、自身のやりたい仕事を自身で決めたスケジュールで行うことができる点が魅力です。
税務コンサルタントの仕事は税理士の独占業務でないものも含まれますが、独立開業の場合は税理士資格は取得しておきましょう。
国際税務コンサルタント
英語力や国際税務の知識を身につけることで、国際税務コンサルタントとして活躍することができます。
近年は国内企業の世界進出が進み、国際税務案件も増加しています。
一方、英語と税務の両方のスキルを持った人材は不足しており、国際税務コンサルタントのニーズは高いといえます。
特に、大手税理士法人や大手コンサルティングファームでは国際税務コンサルタントが多く活躍しており、海外M&A、外国税額控除、タックスヘイブン税制などの業務を行っています。
また、国際税務コンサルタントとして、海外出向や現地企業への転職も目指すことができます。
大手税理士法人への転職
税務コンサルタントとして、大手税理士法人へ転職したい方も多いのではないでしょうか。
大手上場企業や外資系企業に対するコンサルティングは、主にBig4などの大手税理士法人が行っており、中小税理士法人では取り扱っていない高度な税務や国際税務業務を経験することができます。
また、大手税理士法人は年収の水準も高いため、年収アップを目指している方にもおすすめの転職先です。
税務コンサルタントになるために必要なスキル
次に、税務コンサルタントになるにはどのようなスキルが必要かを解説します。
必要な資格
税務コンサルタントになるために必須の資格はありません。ただ、多くの税務コンサルタントが税理士や公認会計士の資格を取得しており、応募資格に税理士や公認会計士の資格を要求している場合もあります。
また、国際税務業務を行っている方の中には、米国公認会計士や米国税理士の資格を持っている方もいます。
必要な経験
税務コンサルタントになるには、税務に関する業務経験が必要となります。
また、企業の財務部での経営戦略に関する業務の経験や、他分野のコンサルティング経験なども税務コンサルタントの業務に活かすことができます。
また、税務コンサルタントは論理的思考、問題解決力、コミュニケーション能力など、一般的なコンサルタントに求められる能力も必要となります。
税務コンサルタントの求人例
最後に、税務コンサルタントの求人例をいくつかご紹介します。
【求人例1】 | |
企業 | コンサルティングファーム |
仕事内容 | 中堅・上場企業の税務顧問、経営アドバイス、国際税務、富裕層に係る資産税 |
給与 | 730~930万円 |
応募資格 | 税理士または公認会計士、税理士法人での上場企業担当経験 |
【求人例2】 | |
企業 | 中小税理士法人 |
仕事内容 | 税務セカンドオピニオン、税務調査対策、資金繰り対策 |
給与 | 400~700万円 |
応募資格 | 税理士試験1科目以上合格または会計事務所での勤務経験 |
【求人例3】 | |
企業 | Big4税理士法人 |
仕事内容 | 日本の消費税及び海外のVATに関するコンサルティング |
給与 | 900~1400万円 |
応募資格 | 税理士または税理士科目合格(消費税)、消費税申告業務経験、ビジネスレベルの英語力 |
まとめ
以上が、税務コンサルタントの業務内容となります。税務コンサルタントは、税務だけでなく会計や経営などの幅広い知識が必要となり、コミュニケーション能力や問題解決力などの高いスキルが求められます。
一方、税務コンサルタントの活躍フィールドはとても広く、大手税理士法人やコンサルティングファームなどに勤務する場合、高収入も期待できます。
この記事が、税務コンサルタントを目指している方の参考になれば幸いです。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ