転職お役立ち情報

投資ファンドの仕事内容は?年収ってどれくらい?

更新日:2023.09.14

会計士の転職お役立ち情報

男性 投資ファンド

投資ファンドでの仕事は、年収の高さで知られています。

投資ファンドは投資家から調達した資金で企業や事業への投資を行い、企業の業績を上げ、ブランド力を高めることで投資資金を回収します。

その華やかな仕事内容も人気の理由の一つです。

一方で「完全実力主義」や「超ハードワーク」、「就職するのが狭き門」とも言われる仕事でもあります。

今回は、そんな投資ファンドの仕事内容や年収などについて解説します。

投資ファンドの概要

そもそも投資ファンドとは何なのでしょうか。

まずは投資ファンドの概要を見ていきましょう。

投資ファンドとは何か?

投資ファンドとは、投資家から集めた資金を運用し、そのリターンを再分配して利益をあげる仕事です。

運用先はベンチャー企業、新規事業、不動産など多岐に渡り、企業によって何を専門にするかが変わってきます。

 

投資金額も数千万~数億円と幅広く、運用が上手くいけばその報酬も青天井となるため、実力がある人ならば規格外の年収を叩き出すこともあります。

 

しかし逆に、運用が失敗すればその責任は自分にのしかかってくるため、完全に実力主義の責任重大な仕事と言えるでしょう。

仕事内容について

投資ファンドの仕事は、先に述べた通り投資家から回収した資金を運用し、そのリターンを得ることで利益を作り出します。

上手に運用し、利益をあげるためには、専門分野の知識は欠かせません

 

投資ファンドでは、熟練のビジネスパーソンが資金をどこの事業・企業に運用するか選定、検討を行い、実際に運用していきます。

新規開拓やそれに伴う交渉も仕事内容に含まれることもあるでしょう。

 

こうして運用を開始した投資先の事業・企業が軌道に乗り始めたころ、状況を見計らって売却することで利益を得ていきます。

高度な専門知識だけでなく、高い分析力や状況判断能力が求められるので、その報酬の高さも納得できますね。

投資ファンドと働きかた

投資ファンドでのキャリア形成

投資ファンドに就職した場合、多くはまずアソシエイトとしてマネージャーの補佐的な業務を経験していきます。

補佐と言ってもただ言われたことをやればいいだけではありません。

顧客に提出する資料は、正しい金融知識や会計知識を使って作成しなければいけないだけでなく、時には時事や経済の知識も必要になるので、日々の情報収集や勉強は欠かせません。

時には外部との交渉役を担うこともあり、高い交渉力やコミュニケーション能力、ロジカルシンキングが必要になることもあります。

 

こうして基礎的な能力を身に着け、やがてマネージャーとして仕事を進めるようになります。

マネージャー以上になると、実際に投資先の開拓、検討、交渉を行うことが仕事になってきます。

アナリスト時代に身に着けたスキルをフルに活用し、実際の投資資金を運用、回収していきます。

投資先の選定フェーズでは、企業の財務状況や事業環境を正しく理解・分析しないと正しい分析が出来ず、大きなクレームに発展しかねません。

日々知識のアップデートは欠かせず、その責任も重大です。

また、運用先の事業が軌道に乗ってくると、頃合いを見て投資先を売却していきます。

売却方法は株式の公開、他の企業やファンドへの売却など、多岐に渡ります。

どの売却方法がベストなのかを検討し、最善の方法で売却していきます。

求められる能力と資格

投資ファンドは上記の通り、様々な能力が必要になってきます。

高い分析能力、状況判断能力、知識、交渉力、コミュニケーション能力等々、どれも投資ファンドで働くには絶対に欠かせない能力です。

故に、投資ファンドで働くには、常に勉強を欠かさない姿勢、新しい知識や情報を積極的に取り入れていく姿勢が必要とされます。

次に、資格についてです。

投資ファンドで働くために、絶対に必要な資格はありません

投資ファンドでは実力や経験が圧倒的に重視されるからです。

ですが、知識をつけるという意味で簿記(2級以上)や証券アナリストの資格を持っていると、仕事に役に立つかも知れません。

 

また、海外のレポートを読む必要も出てくるため、TOEIC等の外国語の知識も持っているとよいでしょう。

投資ファンドへの道

投資ファンドでは、基本的に新卒の採用は行っていません。

その多くは、金融や会計業界ですでに高度な専門知識を身に着けた人達のヘッドハンティング等で人員を採用しています。

それでは実際にどのような方法で投資ファンドに就職するのでしょうか。

 

  • トレーダーとして経験を積み、投資ファンドに就職する。

 

投資ファンドで働く上で、比較的多いキャリアステップであると言われています。

まずはトレーダーとして就職します。

数年間働いて知識と経験を詰んだ後、投資ファンドへ就職するケースです。

 

 

  • 投資信託会社で経験を積み、投資ファンドへ就職する。

 

トレーダー同様、こちらも比較的多いキャリアステップであると言われています。

 

  • その他の専門業界で働いて投資ファンドへ就職する。

上記の2ステップ以外にも、投資ファンドで働くキャリアステップは考えられます。

 

例えば戦略系・会計系のコンサルティングファーム、会計事務所や税理士法人でキャリアを積み、投資ファンドに就職するケースです。

特に公認会計士や税理士等の資格を有している場合、最低限の専門的な知識は身についていると判断されるため、就職に有利に働くことがあるようです。

 

ただし、投資ファンドという仕事は非常に人気の高い仕事です。

求人も一般的には出回っておらず、ヘッドハンティングや人脈の紹介から就職するケースがあります。

 

また求人数も多くなく、退職等で人員補充する必要がある場合にのみ求人が出るケースが多いため、その就職倍率は非常に高いと言えるでしょう。

 

投資ファンドへの就職を考えている場合、自身の専門性をしっかりと語れることは勿論、どのように自己アピールをして狭き門を潜り抜けられるかを考える必要があると言えるでしょう。

【公認会計士・公認会計士試験合格者対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談会

詳細はこちら

投資ファンドの年収は公開されていないので、正確な平均年収は未知数です。

また運用状況によって報酬も変わってくるため、年収も年によってマチマチといった場合が多いです。

ただ、相場では投資ファンドの年収は1,000万円前後、優秀なプレイヤーだとその年収は数億円とも言われています。

投資ファンドの年収について

年収はどれくらい?

仕事は激務?

投資ファンドの労働内容は上記に述べた通りです。

非常に責任が重く、勉強も欠かせない仕事であるため、激務であると言えるでしょう。

また徹底的な実力主義の会社も少なくなく、外資系の企業の場合は成績が出せないとクビになってしまう可能性も考えられます。

高い目標を持って常に学ぶ姿勢を厭わない人にしか勤まらない仕事であるといえます。

その分報酬も非常に高く、やりがいがある仕事です。

将来性について

投資ファンドでは、様々な知識や能力が必要とされます。

専門性も非常に高く、社会貢献性もあるため、業界として無くなるということは考えにくいでしょう。

しかしハイリスクハイリターンな仕事内容であるため、運用に失敗すれば経営も簡単に傾いてしまう仕事であるとも言えます。

投資ファンドへの就職を考えている場合、自分の専門性とファンドの専門分野をすり合わせながら、自分に合ったファンドを見つけるようにしましょう。

求人情報はこちら

公認会計士の求人・転職情報一覧

銀行・金融機関・ファンドの求人・転職情報一覧

まとめ

投資ファンドは高給取りで非常に人気の高い就職先である一方、その労働内容や必要とされる能力は非常に大変で専門的なのです。

就職・転職を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談