転職お役立ち情報
BIG4のコンサルティングファームに学歴は求められるのか、気になるという方も多いでしょう。
コンサルティングファームの中でも特に大手かつ有名な企業をまとめてBIG4と呼びます。
BIG4とはもともと以下4つの大規模な会計事務所およびグループを指す言葉で、コンサルティング業界でも各グループのコンサルティングファームをBIG4と呼んでいます。
- デロイト トウシュ トーマツ(以下「デロイト」)
- アーンスト&ヤング(以下「EY」)
- KPMG
- プライスウォーターハウスクーパース(以下「PwG」)
トップクラスのコンサルティングファームであり、憧れる人は非常に多いです。
しかしハイレベルなだけに、学歴やスキルなど採用の基準や条件が気になるところです。
BIG4コンサルティングファームについて、求められる学歴などを中心に解説します。
BIG4コンサルティングファームに学歴は必要なのか
BIG4のコンサルティングファームに入社するためには高い学歴が必要なのでしょうか。
まずはその点を解説します。
高学歴が有利なのは事実
最初に申し上げますが、コンサルティング業界での就職活動や転職活動において高学歴が有利なのは事実です。
BIG4コンサルティングファームもその点は変わりません。
むしろ人気企業であるが故に高学歴の人が集まりやすく、いわゆる学歴フィルターが自然とできてしまっている状態と考えられます。
人の優秀さは学歴のみで判断できるわけではありません。
しかし多数の応募者が集まる人気企業では、すべての応募者について細かく対応することは非常に困難です。
そのため履歴書から明確に把握できる学歴を、判断基準のひとつとして採用している可能性が考えられます。
学歴フィルターの有無を明言しているわけではありませんが、高学歴が有利なのは事実と考えて良いでしょう。
学歴の高さがすべてではない
とはいえ学歴の高さがすべてではありません。
前述したように、人の優秀さは学歴のみで判断できるわけではないのです。
過去には明確に高学歴といえるような応募者ばかりが採用される時期もありました。
しかし今は採用拡大が進み、以前よりは採用される人の出身大学は幅が広がっているようです。
また新卒入社ではありませんが、高卒で地方の中小企業に入社した後にPwGへ入社した例もあります。
学歴という基準だけで諦めてはもったいないでしょう。
学歴が高くても苦戦する人の特徴
最初の段階では高学歴が有利という事実、そして学歴はひとつの判断基準ではあるもののすべてではないという考えを紹介してきました。
この内容に関連し、学歴が高くてもBIG4コンサルティングファームへの入社で苦戦する人の特徴を紹介します。
- 面接対策や試験対策が足りていない人
- 志望動機や入社後の展望が薄い人
- コンサルティングファームに関する知識が少ない人
すべてに共通しているものが、準備不足という点です。
BIG4コンサルティングファームは人気もレベルも非常に高いため、書類選考突破後も多くの壁が待ち構えています。
対策や熱意・業界に関する知識がなければ高学歴であっても苦戦してしまう可能性が高いです。
逆にいえば、しっかりとした準備をすることで選考突破に近付きます。
できる限りの準備をしてから選考に挑みましょう。
コンサルティング業界へ転職したい!
公認会計士向けの転職相談
BIG4コンサルティングファームで学歴以外のアピールポイント
BIG4コンサルティングファームへ応募するにあたって、学歴以外にアピールできるポイントを紹介します。
いつからでも対策できるポイントであるため、入社を目指すのであればぜひ押さえておきましょう。
TOEICのような語学力や資格
コンサルティング業界において、語学力や知識のアピールは非常に効果的です。
BIG4コンサルティングファームへの対策としても、知識を客観的に証明できるTOEICハイスコアや資格を取得すると良いでしょう。
コンサルティング業界で有利な資格の例は以下のとおりです。
- MBA(経営学修士)
- PMP(Project Management Professional)
- 公認会計士
- 税理士
- 中小企業診断士
資格は履歴書で明確にアピールできるため、書類選考段階でも有利に働きます。
コミュニケーション能力などのスキル
コンサルティングファームにおいては、コミュニケーション能力といったスキルが非常に重要です。
コンサルティングはクライアントとのコミュニケーションが中心となるため、コミュニケーション能力が低いと業務がスムーズに進まない可能性があります。
コミュニケーション能力は面接でもチェックされるポイントです。
論理的に話す能力や時と場に合った適切な会話トーンなど、円滑なコミュニケーションに必要な能力は強いアピールポイントになります。
徹底した面接対策による熱意や意欲
BIG4コンサルティングファームの選考に突破するためには、試験や面接対策といった準備が必要です。
そして選考への対策量は、熱意や意欲といった形で伝わります。
徹底した対策をすれば選考でつまずく可能性が低くなるだけでなく、自信を得ることにもつながります。
熱意や意欲が伝わることで、採用担当者からの評価も上がるでしょう。
面接対策などは学歴に関係なく誰でもできるため、徹底的におこなうことが大切です。
学歴に自信がなくてもBIG4のコンサルティングファームを目指すならば
学歴に自信がない人でも、BIG4のコンサルティングファームを諦めることはありません。
目指すときに押さえたいポイントを紹介します。
別のコンサルティングファームで経験を積んでから転職もあり
いきなりBIG4を目指すのではなく、まずは別のコンサルティングファームで経験を積むのもひとつの手段です。
コンサルティング経験はアピールポイントとして強いうえ、知識や自信をつけるという意味でも役立ちます。
BIG4でなくとも、別のコンサルティングファームで十分な経験を積むことが可能です。
いずれキャリアアップのために転職を目指すとして、まずはコンサルティングの経験を積むことを優先させるのも良いでしょう。
学歴が関係ないぐらいに資格を取る
学歴は履歴書から把握できる評価基準のひとつではありますが、同じく資格も書類選考段階でアピールできるポイントです。
そのため学歴が関係ないぐらいに資格を取ることもおすすめします。
特に難関資格と呼ばれる資格であれば、学歴以上に高い価値があるでしょう。
資格を生かした経験があるとなお良いです。
履歴書でアピールできるポイントとして、資格を取得するのもひとつの手段です。
面接や試験など徹底した対策を進める
たとえ学歴や能力が高くても、前述したように選考対策が不十分では評価は得られません。
逆にいうと徹底した対策を進めることは、それだけで有利になる可能性があります。
面接や試験の対策には、とにかく情報収集が大切です。
なるべく多くの時間をかけて情報収集をし、そのうえで分析や具体的な対策の実施をおこなう必要があります。
当サイトでもBIG4コンサルティングファームへの転職に有用な情報を公開しているため、ぜひ活用してください。
まとめ
BIG4コンサルティングファームはコンサルティング業界において、非常に有名かつ高い人気を誇ります。
そのため志望者が集まりやすく、高学歴の人が有利になりがちなのも事実です。
しかし今回解説してきたように、学歴がすべてではありません。
高学歴でも苦戦するケースはありますし、学歴に自信がなくても対策次第で選考突破できる可能性も十分に有り得ます。
資格取得や徹底的な対策など、できることはたくさんあります。
BIG4コンサルティングファームへの入社を、学歴を理由に諦めてしまうのはもったいないことです。この記事が自信をつけるキッカケになれば幸いです。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ