転職お役立ち情報
- TOP
- 公認会計士求人TOP
- 公認会計士の主な転職先と最近の求人動向
- 【最新版】公認会計士の年収は?男女別・年齢別の収入や上げ方を紹介
- 転職エージェント REX
- 転職成功ノウハウ
- 転職お役立ち情報
- 会計士の転職お役立ち情報
- 【最新版】公認会計士の年収は?男女別・年齢別の収入や上げ方を紹介

公認会計士の年収は低い、とたまに言われます。
しかし、公認会計士は難易度トップクラスの資格です。
資格取得や業務の難易度が非常に高く、その分高年収が得られるという点でも知られています。
そんな公認会計士ですが、考え方によっては年収が低いと感じるかもしれません。
一般的には高年収と知られる資格なのに、なぜ年収が低いと感じるのでしょうか。
この記事では公認会計士の年収について、本当は低いのかという観点からお話します。
年収が低いと感じる要因や押さえるべき考え方、そして公認会計士として低い年収を避ける方法などを取り上げました。
公認会計士の年収は低いのか?
公認会計士の年収は本当に低いのでしょうか。
年収データを使って考えてみます。
そもそも公認会計士とは
そもそも公認会計士とは、法定の会計監査を実施できる唯一の資格です。
公認会計士の独占業務は以下のとおりです。
- 財務諸表の監査
- 財務諸表の内容証明
独占業務としては上記2つになるため会計監査が主な業務になりますが、さらに経営コンサルティングをおこなう公認会計士もいます。
公認会計士は監査法人だけでなく、コンサルティングファームや会計事務所(税理士法人)などでも活躍しています。
公認会計士は資格取得の難易度が非常に高く、多くの場合2~4年以上の勉強を必要とします。
1日のほとんどを勉強に費やす期間が長く続く資格です。
会計士の仕事についてはこちらもご覧ください。
公認会計士の平均年収
- 20代……600万円前後
- 30代前半……800万円台
- 30代後半……1000万円前後
- 40代以降……1000万円以上
男女別平均年収
年齢階級 |
企業規模10人以上 |
企業規模1,000人以上 |
||
男性 |
女性 |
男性 |
女性 |
|
20~24歳 |
433.0万円 |
477.5万円 |
577.7万円 |
598.3万円 |
25~29歳 |
629.5万円 |
482.7万円 |
787万円 |
777.8万円 |
30~34歳 |
748.4万円 |
504.3万円 |
960.2万円 |
649.8万円 |
35~39歳 |
836.6万円 |
675.6万円 |
1,078.7万円 |
777.9万円 |
40~44歳 |
901.2万円 |
662.9万円 |
1,241.1万円 |
915.8万円 |
45~49歳 |
886.8万円 |
720.5万円 |
1,276.6万円 |
984.5万円 |
50~54歳 |
1,006.5万円 |
844万円 |
1,084.6万円 |
930.1万円 |
初任給で比較すると?
a.所定内給与額 |
b.年間賞与その他特別給与額 |
合計(a×12ヶ月+b) |
29.4万円 |
22.5万円 |
376.2万円 |
日本の平均年収と比較
- 20代 200万円台後半~300万円台後半
- 30代 400万円台前半
- 40代 400万円代後半~500万円台前半
- 50代 500万円~600万円
年齢別平均年収
年齢階級 |
企業規模10人以上 |
企業規模1,000人以上 |
20~24歳 |
449.6万円 |
587.6万円 |
25~29歳 |
589.6万円 |
784.2万円 |
30~34歳 |
682.8万円 |
864.5万円 |
35~39歳 |
828.8万円 |
1,063万円 |
40~44歳 |
877.6万円 |
1,182.1万円 |
45~49歳 |
837.7万円 |
1,171.5万円 |
50~54歳 |
930.4万円 |
1,039.2万円 |
非常勤の場合
正社員としてフルタイムで働くだけでなく、非常勤という形態もあります。
非常勤で働く場合の時給の目安は4,000円〜10,000円程度です。
勤務先が監査法人で主査経験のある公認会計士であれば、時給8,000円超えも珍しくありません。
勤務先や業務内容によっては時給1万円を超えるケースもあります。
公認会計士試験合格者や実務経験が浅い場合でも、時給2,000円~4,000円と、非常勤求人の中ではかなりの高収入を期待できます。
時給制ではなく日当の場合、4万円〜7万円が目安です。
また非常勤の場合、残業はほとんど発生しません。
出勤日数は月に10日未満という働き方ができることもあります。
単純な時間単価や日当だけで比較すると、常勤よりも非常勤の方が高収入を得やすいと思うかもしれません。
ただし非常勤の場合は社会保険に加入できない可能性や、安定性が低いといったデメリットもあります。
メインの働き方としてではなく、副収入や開業資金の確保等の目的に適した働き方といえます。
公認会計士の給料は上がる?
公認会計士としてより高年収を目指すことはできるのか、公認会計士の給料が上がるのかについて考えてみましょう。
年収1000万は誰でも目指せる?
勤続年数 |
役職 |
年収目安 |
入社直後~3年程度 |
スタッフ |
500万円 |
入社後3~5年程度 |
シニア |
700万円~800万円 1,000万円に達することも |
入社後5~8年程度 |
マネージャー |
800万円~1,000万円 ※シニアマネージャーは1,000万円~1,200万円 |
入社後15年程度 |
パートナー |
1,500万円~2,500万円 |
勤続年数 |
役職 |
年収目安 |
入社直後~3年程度 |
アソシエイト |
700万円~900万円 |
入社後3~5年程度 |
シニアアソシエイト |
1,000万円~1,500万円 |
ー |
マネージャー |
1,500万円~2,000万円 |
ー |
パートナー |
2,000万円超 |
年収2000万は現実的?
- ベンチャー企業のCFO(最高財務責任者)
- 外資系企業のコンサルタント
- 医療系や金融業界など、高度な専門知識が必要な業界の会計責任者
- 会計事務所(公認会計士事務所、監査法人等)を立ち上げる
- コンサルティング会社を設立する
- 法人の顧問会計士に就任する
- フリーランスで監査業務を行う

関連リンク:公認会計士の独立について年収の点から解説します!
年収3000万も夢じゃない?
- パートナーとして実績を積む
- 規模の大きい案件や高単価の案件に携わる
- 会計事務所を運営しつつ、法人監査や顧問会計士の仕事もする
- 高単価のコンサルティング案件や法人監査を複数掛け持ちする
- 公認会計士としての仕事に加え、高収入を期待できる他の事業展開も行う
公認会計士の生涯年収はどれくらい?
公認会計士は平均を遥かに上回る高年収を得られる職種のため、生涯年収も高額を期待できます。
22歳で公認会計士試験に合格して企業規模1,000人以上の監査法人に入所、以降「年齢別平均年収」で紹介した年収を得ていた場合、年代ごとの収入合計は以下の通りです。
A 年齢階級 |
B 平均年収(企業規模1,000人以上) |
C 5年間の年収合計(B×5年) |
20~24歳 |
587.6万円 |
2,938万円 |
25~29歳 |
784.2万円 |
3,921万円 |
30~34歳 |
864.5万円 |
4,322.5万円 |
35~39歳 |
1,063万円 |
5,315万円 |
40~44歳 |
1,182.1万円 |
5,910.5万円 |
45~49歳 |
1,171.5万円 |
5,857.5万円 |
50~54歳 |
1,039.2万円 |
5,196万円 |
Cの合計は3億3,460万5,000円、すなわち54歳までに合計で3億円を超える収入を得られます。
55歳以降も公認会計士として働き続ければ、生涯年収4億円超も夢ではありません。
また、今回用いた年収はあくまでも平均値です。
勤務先や役職によってはさらなる高年収を得ることができ、生涯年収がさらに高額になる可能性もあります。
公認会計士の求人
-
経理担当者/国内外子会社管理、新規事業、M&Aなどにチャレンジできる!
- 企業名
- 株式会社Kaizen Platform
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■仕事内容
ベンチャー企業の経理担当として、幅広く経理・財務領域をご担当頂きます。
具体的な業務内容は既存事業を中心とした管理業務に加え、新規事業やM&Aなどにも積極的に関わっていただくことも将来的に可能です。
また、将来的には当社の経理財務全般を担っていただけることを期待しております。
<具体的な業務内容>
下記業務において、経験業務から入っていただき、領域を幅広くご経験いただきます。
・月次/四半期/年次決算業務 (本社及び子会社)
※決算業務をメインとしてやっていただきたいと考えております。
・経理財務面での課題の抽出と提案
・将来的には下記業務にも関わっていただけることを期待しています。
・監査法人対応・連結決算業務・内部統制/J-SOX体制の運用及び改善活動
・開示業務(適時、法定)・税務申告業務 (外部の税理士と協力して作成)
・新規サービス・新規スキーム導入時の支援(会計・税務上の論点整理、計上プロセス・内部統制の検討)
・M&A等のコーポレートアクションの支援
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
経営企画・IPO/売上1000億円企業の経営企画マネージャーとして活躍できます!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 680万円~950万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■予算統制の企画立案
■全社横断プロジェクト推進
■中期経営計画・年度予算策定
■月次業績(予算・実績・込)管理
■M&A等 特別プロジェクト対応
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファームでのコンサルタント(事業承継)ポジション
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 500万円~2000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。
・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・税務申告業務(法人税申告・相続税申告・所得税申告) ※連携税理士法人での税務申告業務のみで働くことも可能です
・M&A支援業務
・M&Aにおけるストラクチャーの構築支援業務
・企業価値評価業務
・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・財務、税務デューデリジェンス業務
・金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望を最優先します。
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
IS1事業部/未経験でもOK!国際税務会計にチャレンジしたいかた、歓迎です!
- 企業名
- 株式会社AGSコンサルティング/AGS税理士法人
- 想定年収
- 500万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■ポジション①
・法人税を中心とした税務業務全般(申告書作成、質問対応等)
・上場または中堅非上場会社規模のクライアントの税務/会計顧問業務(月次顧問、四半期決算、本決算等)
・国際税務、海外出張を含むクロスボーダーの会計/税務アドバイス等
・希望に応じた業務:税務DD、オピニオン作成、インバウンド案件、移転価格の業務経験、海外子会社管理
・クロスボーダー案件(再編スキームの策定、DD、株式評価等)
■ポジション②
・TP基本業務(TPベンチマーキング、TP3文書作成(特にLF)、TPポリシーの作成)
・APA対応
・上記に関するPM(インチャージ)
・海外提携先(ほとんど日系)との業務が多くなります
■ポジション③
・海外進出/撤退コンサルティング
・フィージビリティスタディの経験があると尚よし
・ASEANデスクの充実、直近立上げたASTHOM Partnersのネットワークへの反応もあり進出案件相談増加中
・事業としてはまだ育っていないので、自ら事業を立ち上げる気概のある方歓迎
変更の範囲:会社の定める業務
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント/2年間で100件以上の顧客を獲得している事務所です!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 560万円~980万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- まずは所内業務から始めて、スキルに応じて担当先をお任せしていきます。
ゆくゆくは巡回監査担当として顧問先を30~40社ほど担当いただきます。
(1か月顧問/3か月顧問など契約ごとに打ち合わせ頻度は様々。顧客業界には偏りはなく幅広く担当いただけます。)
【具体的な業務】
・税務・財務サポート業務
・融資サポート/節税対策/税務調査対応/経営計画の策定
・税務監査/税務相談/決算・役員報酬シミュレーション
・入力・資料作成
・会計入力/給与計算/税務申告書の作成
・試算表の作成/月次訪問/税務相談
※担当社数が20社程を超えるとアシスタントが付きますので顧客対応に集中していただけます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■資金管理
■単体の月次、四半期、年次決算に関わる業務全般を自己の判断で指揮し完結する
■会計監査対応
■会計基準、税制改正時の対応方針検討
■親会社に提出する連結パッケージの作成
■会社法計算書類の作成
■ご経験・スキルを考慮して以下の業務もお任せします。
・連結決算
・適時開示文書の根拠資料作成
・M&Aにおける財務デューデリジェンス業務
■メンバーマネジメント
・目標設定/評価
・1on1
・プロジェクト管理など
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
順調に法人規模拡大中!お客様と共に成長し続ける事務所です
- 企業名
- 税理士法人CROSSROAD
- 想定年収
- 420万円~660万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 入社後10-20社程度の担当をお任せする予定です。将来的には20-30社程度ご担当していただきます。
・会計税務、経営支援
・資産税(相続・事業継承)
※会計ソフトはマネーフォワード、弥生会計会計を主に使用に、コミュニケーションツールはChatwork、Slackを利用しています。 ・税務調査立会い
・各種コンサルティング(事業再生、M&A、IPO支援業務、内部統制、財務アドバイザリー等) ※本人のスキル・経験によりお任せする業務に変動がございます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 事業会社における経理財務全般の業務をお任せします。
・預金管理
・仕分け入力業務
・債権、債務管理
・決算に関わる業務全般
・税金計算及び税効果会計(税理士主導)
・資産管理、資産評価、引当金管理
など
【獲得できるスキル】
・新事業に関しての会計業務フローの構築
・全社横断的な会計業務の立案及び実施
・マネジメントスキル
・連結決算
※志向性により選択が可能
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
税務アシスタント/2年間で100件以上の顧客を獲得している急成長中事務所!
- 企業名
- スタートパートナーズ税理士法人
- 想定年収
- 350万円~490万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- ・会計ソフトへの会計入力(弥生会計・発展会計・freeeなど)
・会計ファイルの作成
・各種補助業務(決算・年末調整・法定調書の作成・確定申告など)
※また他に電話対応や来客対応もお願いします。
【変更の範囲:無】
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
【大阪支社立ち上げ】将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント
- 企業名
- 株式会社ユニヴィストータルサービス(大阪支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
【主な業務内容】
・IPO支援 ・決算早期化支援
・資金調達支援 ・基幹システム導入
・内部統制構築支援 ・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
設立8期目/IPO達成に向けて貢献してくださる会計士を募集
- 企業名
- 株式会社Skyfall
- 想定年収
- 700万円~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 上場に向けた社内体制強化と推進業務をご担当いただきます。
・監査法人、証券会社及び東証の対応業務
・関係部署と連携したIPOに向けての体制づくり
・内部統制の構築及び運用サポート
・月次経理業務(請求書発行・仕訳入力・売掛金/買掛金管理・支払業務)の統括
(具体的には、月次完了後の勘定科目別のチェック、イレギュラー時の仕訳ミスのダブルチェック、月次フローの改善実施)
・四半期決算業務(決算仕訳整理・資料作成・監査法人対応)
・金商法に基づく決算/開示資料作成
(四半期決算短信及び適時開示書面の作成担当、メンバーの教育)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/メンバーポジション
- 企業名
- SBCメディカルグループ株式会社
- 想定年収
- 600万円~850万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)
・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/エキスパートポジション
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループの連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務(連結仕訳の作成、J-GAAPからUS-GAAPへの調整仕訳の作成等)
・開示書類の作成(NASDAQ上場企業に求められる必要開示書類の作成、整備)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント(法人経営支援部)/中小企業経営者のパートナー
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 392万円~879万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■巡回監査
■月次決算・四半期決算、年次決算
■各種税務申告書作成
■年末調整、確定申告、書面添付
■グループ通算制度
■経営管理支援(継続MAS)
■税務調査対応
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
一人15~20件前後のクライアントをご担当していただく予定です。(業界業種、規模などは様々です)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
フルリモート・フルフレックス!IPO準備企業の上場準備室ポジション
- 企業名
- 株式会社Helpfeel
- 想定年収
- 650万円~800万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- 本ポジションでは、IPO関連業務を推進する上場準備室の立ち上げをお任せします。
現在は管理部やCRO室で対応を進めておりますが、今後は今回募集する上場準備室メンバーを中心に上場準備オペレーションの整備、体制構築などを進めていきたいと考えております。
上場準備室1人目の立ち上げメンバーとしてチャレンジしていただける方を募集します。
<具体的な業務内容>
・IPOまでの社内準備ロードマップ策定
・事業計画策定及び予実管理
・上場審査対応(上場申請書類・適時開示書類の作成等)
・上場審査に向けた社内体制の構築
・内部統制構築
・投資家とのコミュニケーション
・IR資料作成と準備
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
会計監査職/ワークライフバランス◎柔軟な働き方ができる監査法人
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 540万円~1400万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。
部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。
※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。
【国際業務】
・各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応
・当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査
・海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務
【IPO】
・短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討
・アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート
・監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック
【その他】
・パブリック関連
・金融関連
・IFRS導入支援サービス
・品質管理業務
・データ監査業務
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
監査スタッフ/監査経験者を積極採用!若く、活気のある法人です
- 企業名
- 東陽監査法人(大阪事務所)
- 想定年収
- 570万円~880万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- ■監査業務全般(金商法・会社法、私学助成法、IPO、任意監査等)
■アドバイザリー業務(IFRS導入支援、株式公開のための財務調査、事業再生支援等)
※監査業務が約9割となっています。
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
会計士/スタッフ~マネージャー/監査法人でインチャージ経験を活かして活躍
- 企業名
- 監査法人やまぶき(大阪事務所)
- 想定年収
- 550万円~1158万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■メインでご担当いただく業務
・法定監査(金商法、会社法等)
■他業務
・IPO支援業務
・財務調査
・企業再編の支援業務
・事業計画の策定支援業務
・内部統制の構築支援業務
※全体の業務の9割以上は監査業務です。経験と知識によっては、上記業務の他に、株式公開支援や価値評価等のアドバイザリー業務も行って頂きます。
※業務は縦割りではなく、手を挙げればやりたい業務にチャレンジ出来る環境です。
※チームでの業務を中心としており、法人事務所又はクライアント先に訪問して業務を遂行いただきます。
※頻度は多くございませんが、出張があります。(出張不可の場合は応相談)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント/ヘルスケア/大手会計事務所
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 382万円~879万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■医療巡回 ・医療確定申告
■医業承継・医療M&A・セカンドオピニオン・患者アンケート、開設シミュレーション
■医療法人設立解散
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
主なクライアント
・クリニック(開業・分院を含む)・病院・調剤薬局・ヘルスケア関連企業・介護事業・サービス付高齢者向け住宅事業
・特定医療法人・社会医療法人・認定医療法人
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
コーポレート/経理/東証一部上場/IT企業/フレックス有!
- 企業名
- 株式会社エイチーム
- 想定年収
- 336万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 上場会社における決算の経理業務から、全社財務戦略プロジェクト等、経験・知識・能力と適性に応じて業務をお任せします。
・月次・四半期・年次等でのグループ決算業務、財務諸表の作成
・一般的な経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)
・一般的な資金管理業務全般(現預金、売掛・買掛管理・入出金処理など)
・監査法人等の外部関係者対応
・グループ会社向けの経理・決算業務の指導・改善提案など
・会計処理フローなどの業務改善
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
経理担当者/国内外子会社管理、新規事業、M&Aなどにチャレンジできる!
- 企業名
- 株式会社Kaizen Platform
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■仕事内容
ベンチャー企業の経理担当として、幅広く経理・財務領域をご担当頂きます。
具体的な業務内容は既存事業を中心とした管理業務に加え、新規事業やM&Aなどにも積極的に関わっていただくことも将来的に可能です。
また、将来的には当社の経理財務全般を担っていただけることを期待しております。
<具体的な業務内容>
下記業務において、経験業務から入っていただき、領域を幅広くご経験いただきます。
・月次/四半期/年次決算業務 (本社及び子会社)
※決算業務をメインとしてやっていただきたいと考えております。
・経理財務面での課題の抽出と提案
・将来的には下記業務にも関わっていただけることを期待しています。
・監査法人対応・連結決算業務・内部統制/J-SOX体制の運用及び改善活動
・開示業務(適時、法定)・税務申告業務 (外部の税理士と協力して作成)
・新規サービス・新規スキーム導入時の支援(会計・税務上の論点整理、計上プロセス・内部統制の検討)
・M&A等のコーポレートアクションの支援
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
経営企画・IPO/売上1000億円企業の経営企画マネージャーとして活躍できます!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 680万円~950万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■予算統制の企画立案
■全社横断プロジェクト推進
■中期経営計画・年度予算策定
■月次業績(予算・実績・込)管理
■M&A等 特別プロジェクト対応
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファームでのコンサルタント(事業承継)ポジション
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 500万円~2000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。
・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・税務申告業務(法人税申告・相続税申告・所得税申告) ※連携税理士法人での税務申告業務のみで働くことも可能です
・M&A支援業務
・M&Aにおけるストラクチャーの構築支援業務
・企業価値評価業務
・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・財務、税務デューデリジェンス業務
・金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望を最優先します。
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
IS1事業部/未経験でもOK!国際税務会計にチャレンジしたいかた、歓迎です!
- 企業名
- 株式会社AGSコンサルティング/AGS税理士法人
- 想定年収
- 500万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■ポジション①
・法人税を中心とした税務業務全般(申告書作成、質問対応等)
・上場または中堅非上場会社規模のクライアントの税務/会計顧問業務(月次顧問、四半期決算、本決算等)
・国際税務、海外出張を含むクロスボーダーの会計/税務アドバイス等
・希望に応じた業務:税務DD、オピニオン作成、インバウンド案件、移転価格の業務経験、海外子会社管理
・クロスボーダー案件(再編スキームの策定、DD、株式評価等)
■ポジション②
・TP基本業務(TPベンチマーキング、TP3文書作成(特にLF)、TPポリシーの作成)
・APA対応
・上記に関するPM(インチャージ)
・海外提携先(ほとんど日系)との業務が多くなります
■ポジション③
・海外進出/撤退コンサルティング
・フィージビリティスタディの経験があると尚よし
・ASEANデスクの充実、直近立上げたASTHOM Partnersのネットワークへの反応もあり進出案件相談増加中
・事業としてはまだ育っていないので、自ら事業を立ち上げる気概のある方歓迎
変更の範囲:会社の定める業務
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント/2年間で100件以上の顧客を獲得している事務所です!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 560万円~980万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- まずは所内業務から始めて、スキルに応じて担当先をお任せしていきます。
ゆくゆくは巡回監査担当として顧問先を30~40社ほど担当いただきます。
(1か月顧問/3か月顧問など契約ごとに打ち合わせ頻度は様々。顧客業界には偏りはなく幅広く担当いただけます。)
【具体的な業務】
・税務・財務サポート業務
・融資サポート/節税対策/税務調査対応/経営計画の策定
・税務監査/税務相談/決算・役員報酬シミュレーション
・入力・資料作成
・会計入力/給与計算/税務申告書の作成
・試算表の作成/月次訪問/税務相談
※担当社数が20社程を超えるとアシスタントが付きますので顧客対応に集中していただけます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■資金管理
■単体の月次、四半期、年次決算に関わる業務全般を自己の判断で指揮し完結する
■会計監査対応
■会計基準、税制改正時の対応方針検討
■親会社に提出する連結パッケージの作成
■会社法計算書類の作成
■ご経験・スキルを考慮して以下の業務もお任せします。
・連結決算
・適時開示文書の根拠資料作成
・M&Aにおける財務デューデリジェンス業務
■メンバーマネジメント
・目標設定/評価
・1on1
・プロジェクト管理など
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
順調に法人規模拡大中!お客様と共に成長し続ける事務所です
- 企業名
- 税理士法人CROSSROAD
- 想定年収
- 420万円~660万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 入社後10-20社程度の担当をお任せする予定です。将来的には20-30社程度ご担当していただきます。
・会計税務、経営支援
・資産税(相続・事業継承)
※会計ソフトはマネーフォワード、弥生会計会計を主に使用に、コミュニケーションツールはChatwork、Slackを利用しています。 ・税務調査立会い
・各種コンサルティング(事業再生、M&A、IPO支援業務、内部統制、財務アドバイザリー等) ※本人のスキル・経験によりお任せする業務に変動がございます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 事業会社における経理財務全般の業務をお任せします。
・預金管理
・仕分け入力業務
・債権、債務管理
・決算に関わる業務全般
・税金計算及び税効果会計(税理士主導)
・資産管理、資産評価、引当金管理
など
【獲得できるスキル】
・新事業に関しての会計業務フローの構築
・全社横断的な会計業務の立案及び実施
・マネジメントスキル
・連結決算
※志向性により選択が可能
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
税務アシスタント/2年間で100件以上の顧客を獲得している急成長中事務所!
- 企業名
- スタートパートナーズ税理士法人
- 想定年収
- 350万円~490万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- ・会計ソフトへの会計入力(弥生会計・発展会計・freeeなど)
・会計ファイルの作成
・各種補助業務(決算・年末調整・法定調書の作成・確定申告など)
※また他に電話対応や来客対応もお願いします。
【変更の範囲:無】
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
【大阪支社立ち上げ】将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント
- 企業名
- 株式会社ユニヴィストータルサービス(大阪支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
【主な業務内容】
・IPO支援 ・決算早期化支援
・資金調達支援 ・基幹システム導入
・内部統制構築支援 ・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
設立8期目/IPO達成に向けて貢献してくださる会計士を募集
- 企業名
- 株式会社Skyfall
- 想定年収
- 700万円~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 上場に向けた社内体制強化と推進業務をご担当いただきます。
・監査法人、証券会社及び東証の対応業務
・関係部署と連携したIPOに向けての体制づくり
・内部統制の構築及び運用サポート
・月次経理業務(請求書発行・仕訳入力・売掛金/買掛金管理・支払業務)の統括
(具体的には、月次完了後の勘定科目別のチェック、イレギュラー時の仕訳ミスのダブルチェック、月次フローの改善実施)
・四半期決算業務(決算仕訳整理・資料作成・監査法人対応)
・金商法に基づく決算/開示資料作成
(四半期決算短信及び適時開示書面の作成担当、メンバーの教育)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/メンバーポジション
- 企業名
- SBCメディカルグループ株式会社
- 想定年収
- 600万円~850万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)
・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/エキスパートポジション
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループの連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務(連結仕訳の作成、J-GAAPからUS-GAAPへの調整仕訳の作成等)
・開示書類の作成(NASDAQ上場企業に求められる必要開示書類の作成、整備)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント(法人経営支援部)/中小企業経営者のパートナー
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 392万円~879万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■巡回監査
■月次決算・四半期決算、年次決算
■各種税務申告書作成
■年末調整、確定申告、書面添付
■グループ通算制度
■経営管理支援(継続MAS)
■税務調査対応
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
一人15~20件前後のクライアントをご担当していただく予定です。(業界業種、規模などは様々です)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
フルリモート・フルフレックス!IPO準備企業の上場準備室ポジション
- 企業名
- 株式会社Helpfeel
- 想定年収
- 650万円~800万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- 本ポジションでは、IPO関連業務を推進する上場準備室の立ち上げをお任せします。
現在は管理部やCRO室で対応を進めておりますが、今後は今回募集する上場準備室メンバーを中心に上場準備オペレーションの整備、体制構築などを進めていきたいと考えております。
上場準備室1人目の立ち上げメンバーとしてチャレンジしていただける方を募集します。
<具体的な業務内容>
・IPOまでの社内準備ロードマップ策定
・事業計画策定及び予実管理
・上場審査対応(上場申請書類・適時開示書類の作成等)
・上場審査に向けた社内体制の構築
・内部統制構築
・投資家とのコミュニケーション
・IR資料作成と準備
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
会計監査職/ワークライフバランス◎柔軟な働き方ができる監査法人
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 540万円~1400万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。
部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。
※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。
【国際業務】
・各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応
・当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査
・海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務
【IPO】
・短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討
・アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート
・監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック
【その他】
・パブリック関連
・金融関連
・IFRS導入支援サービス
・品質管理業務
・データ監査業務
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
監査スタッフ/監査経験者を積極採用!若く、活気のある法人です
- 企業名
- 東陽監査法人(大阪事務所)
- 想定年収
- 570万円~880万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- ■監査業務全般(金商法・会社法、私学助成法、IPO、任意監査等)
■アドバイザリー業務(IFRS導入支援、株式公開のための財務調査、事業再生支援等)
※監査業務が約9割となっています。
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
会計士/スタッフ~マネージャー/監査法人でインチャージ経験を活かして活躍
- 企業名
- 監査法人やまぶき(大阪事務所)
- 想定年収
- 550万円~1158万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■メインでご担当いただく業務
・法定監査(金商法、会社法等)
■他業務
・IPO支援業務
・財務調査
・企業再編の支援業務
・事業計画の策定支援業務
・内部統制の構築支援業務
※全体の業務の9割以上は監査業務です。経験と知識によっては、上記業務の他に、株式公開支援や価値評価等のアドバイザリー業務も行って頂きます。
※業務は縦割りではなく、手を挙げればやりたい業務にチャレンジ出来る環境です。
※チームでの業務を中心としており、法人事務所又はクライアント先に訪問して業務を遂行いただきます。
※頻度は多くございませんが、出張があります。(出張不可の場合は応相談)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント/ヘルスケア/大手会計事務所
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 382万円~879万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■医療巡回 ・医療確定申告
■医業承継・医療M&A・セカンドオピニオン・患者アンケート、開設シミュレーション
■医療法人設立解散
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
主なクライアント
・クリニック(開業・分院を含む)・病院・調剤薬局・ヘルスケア関連企業・介護事業・サービス付高齢者向け住宅事業
・特定医療法人・社会医療法人・認定医療法人
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
コーポレート/経理/東証一部上場/IT企業/フレックス有!
- 企業名
- 株式会社エイチーム
- 想定年収
- 336万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 上場会社における決算の経理業務から、全社財務戦略プロジェクト等、経験・知識・能力と適性に応じて業務をお任せします。
・月次・四半期・年次等でのグループ決算業務、財務諸表の作成
・一般的な経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)
・一般的な資金管理業務全般(現預金、売掛・買掛管理・入出金処理など)
・監査法人等の外部関係者対応
・グループ会社向けの経理・決算業務の指導・改善提案など
・会計処理フローなどの業務改善
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
経理担当者/国内外子会社管理、新規事業、M&Aなどにチャレンジできる!
- 企業名
- 株式会社Kaizen Platform
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■仕事内容
ベンチャー企業の経理担当として、幅広く経理・財務領域をご担当頂きます。
具体的な業務内容は既存事業を中心とした管理業務に加え、新規事業やM&Aなどにも積極的に関わっていただくことも将来的に可能です。
また、将来的には当社の経理財務全般を担っていただけることを期待しております。
<具体的な業務内容>
下記業務において、経験業務から入っていただき、領域を幅広くご経験いただきます。
・月次/四半期/年次決算業務 (本社及び子会社)
※決算業務をメインとしてやっていただきたいと考えております。
・経理財務面での課題の抽出と提案
・将来的には下記業務にも関わっていただけることを期待しています。
・監査法人対応・連結決算業務・内部統制/J-SOX体制の運用及び改善活動
・開示業務(適時、法定)・税務申告業務 (外部の税理士と協力して作成)
・新規サービス・新規スキーム導入時の支援(会計・税務上の論点整理、計上プロセス・内部統制の検討)
・M&A等のコーポレートアクションの支援
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
経営企画・IPO/売上1000億円企業の経営企画マネージャーとして活躍できます!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 680万円~950万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■予算統制の企画立案
■全社横断プロジェクト推進
■中期経営計画・年度予算策定
■月次業績(予算・実績・込)管理
■M&A等 特別プロジェクト対応
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファームでのコンサルタント(事業承継)ポジション
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 500万円~2000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。
・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・税務申告業務(法人税申告・相続税申告・所得税申告) ※連携税理士法人での税務申告業務のみで働くことも可能です
・M&A支援業務
・M&Aにおけるストラクチャーの構築支援業務
・企業価値評価業務
・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・財務、税務デューデリジェンス業務
・金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望を最優先します。
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
IS1事業部/未経験でもOK!国際税務会計にチャレンジしたいかた、歓迎です!
- 企業名
- 株式会社AGSコンサルティング/AGS税理士法人
- 想定年収
- 500万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■ポジション①
・法人税を中心とした税務業務全般(申告書作成、質問対応等)
・上場または中堅非上場会社規模のクライアントの税務/会計顧問業務(月次顧問、四半期決算、本決算等)
・国際税務、海外出張を含むクロスボーダーの会計/税務アドバイス等
・希望に応じた業務:税務DD、オピニオン作成、インバウンド案件、移転価格の業務経験、海外子会社管理
・クロスボーダー案件(再編スキームの策定、DD、株式評価等)
■ポジション②
・TP基本業務(TPベンチマーキング、TP3文書作成(特にLF)、TPポリシーの作成)
・APA対応
・上記に関するPM(インチャージ)
・海外提携先(ほとんど日系)との業務が多くなります
■ポジション③
・海外進出/撤退コンサルティング
・フィージビリティスタディの経験があると尚よし
・ASEANデスクの充実、直近立上げたASTHOM Partnersのネットワークへの反応もあり進出案件相談増加中
・事業としてはまだ育っていないので、自ら事業を立ち上げる気概のある方歓迎
変更の範囲:会社の定める業務
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント/2年間で100件以上の顧客を獲得している事務所です!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 560万円~980万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- まずは所内業務から始めて、スキルに応じて担当先をお任せしていきます。
ゆくゆくは巡回監査担当として顧問先を30~40社ほど担当いただきます。
(1か月顧問/3か月顧問など契約ごとに打ち合わせ頻度は様々。顧客業界には偏りはなく幅広く担当いただけます。)
【具体的な業務】
・税務・財務サポート業務
・融資サポート/節税対策/税務調査対応/経営計画の策定
・税務監査/税務相談/決算・役員報酬シミュレーション
・入力・資料作成
・会計入力/給与計算/税務申告書の作成
・試算表の作成/月次訪問/税務相談
※担当社数が20社程を超えるとアシスタントが付きますので顧客対応に集中していただけます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■資金管理
■単体の月次、四半期、年次決算に関わる業務全般を自己の判断で指揮し完結する
■会計監査対応
■会計基準、税制改正時の対応方針検討
■親会社に提出する連結パッケージの作成
■会社法計算書類の作成
■ご経験・スキルを考慮して以下の業務もお任せします。
・連結決算
・適時開示文書の根拠資料作成
・M&Aにおける財務デューデリジェンス業務
■メンバーマネジメント
・目標設定/評価
・1on1
・プロジェクト管理など
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
順調に法人規模拡大中!お客様と共に成長し続ける事務所です
- 企業名
- 税理士法人CROSSROAD
- 想定年収
- 420万円~660万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 入社後10-20社程度の担当をお任せする予定です。将来的には20-30社程度ご担当していただきます。
・会計税務、経営支援
・資産税(相続・事業継承)
※会計ソフトはマネーフォワード、弥生会計会計を主に使用に、コミュニケーションツールはChatwork、Slackを利用しています。 ・税務調査立会い
・各種コンサルティング(事業再生、M&A、IPO支援業務、内部統制、財務アドバイザリー等) ※本人のスキル・経験によりお任せする業務に変動がございます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 事業会社における経理財務全般の業務をお任せします。
・預金管理
・仕分け入力業務
・債権、債務管理
・決算に関わる業務全般
・税金計算及び税効果会計(税理士主導)
・資産管理、資産評価、引当金管理
など
【獲得できるスキル】
・新事業に関しての会計業務フローの構築
・全社横断的な会計業務の立案及び実施
・マネジメントスキル
・連結決算
※志向性により選択が可能
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
税務アシスタント/2年間で100件以上の顧客を獲得している急成長中事務所!
- 企業名
- スタートパートナーズ税理士法人
- 想定年収
- 350万円~490万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- ・会計ソフトへの会計入力(弥生会計・発展会計・freeeなど)
・会計ファイルの作成
・各種補助業務(決算・年末調整・法定調書の作成・確定申告など)
※また他に電話対応や来客対応もお願いします。
【変更の範囲:無】
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
【大阪支社立ち上げ】将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント
- 企業名
- 株式会社ユニヴィストータルサービス(大阪支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
【主な業務内容】
・IPO支援 ・決算早期化支援
・資金調達支援 ・基幹システム導入
・内部統制構築支援 ・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
設立8期目/IPO達成に向けて貢献してくださる会計士を募集
- 企業名
- 株式会社Skyfall
- 想定年収
- 700万円~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 上場に向けた社内体制強化と推進業務をご担当いただきます。
・監査法人、証券会社及び東証の対応業務
・関係部署と連携したIPOに向けての体制づくり
・内部統制の構築及び運用サポート
・月次経理業務(請求書発行・仕訳入力・売掛金/買掛金管理・支払業務)の統括
(具体的には、月次完了後の勘定科目別のチェック、イレギュラー時の仕訳ミスのダブルチェック、月次フローの改善実施)
・四半期決算業務(決算仕訳整理・資料作成・監査法人対応)
・金商法に基づく決算/開示資料作成
(四半期決算短信及び適時開示書面の作成担当、メンバーの教育)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/メンバーポジション
- 企業名
- SBCメディカルグループ株式会社
- 想定年収
- 600万円~850万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)
・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/エキスパートポジション
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループの連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務(連結仕訳の作成、J-GAAPからUS-GAAPへの調整仕訳の作成等)
・開示書類の作成(NASDAQ上場企業に求められる必要開示書類の作成、整備)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント(法人経営支援部)/中小企業経営者のパートナー
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 392万円~879万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■巡回監査
■月次決算・四半期決算、年次決算
■各種税務申告書作成
■年末調整、確定申告、書面添付
■グループ通算制度
■経営管理支援(継続MAS)
■税務調査対応
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
一人15~20件前後のクライアントをご担当していただく予定です。(業界業種、規模などは様々です)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
フルリモート・フルフレックス!IPO準備企業の上場準備室ポジション
- 企業名
- 株式会社Helpfeel
- 想定年収
- 650万円~800万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- 本ポジションでは、IPO関連業務を推進する上場準備室の立ち上げをお任せします。
現在は管理部やCRO室で対応を進めておりますが、今後は今回募集する上場準備室メンバーを中心に上場準備オペレーションの整備、体制構築などを進めていきたいと考えております。
上場準備室1人目の立ち上げメンバーとしてチャレンジしていただける方を募集します。
<具体的な業務内容>
・IPOまでの社内準備ロードマップ策定
・事業計画策定及び予実管理
・上場審査対応(上場申請書類・適時開示書類の作成等)
・上場審査に向けた社内体制の構築
・内部統制構築
・投資家とのコミュニケーション
・IR資料作成と準備
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
会計監査職/ワークライフバランス◎柔軟な働き方ができる監査法人
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 540万円~1400万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。
部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。
※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。
【国際業務】
・各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応
・当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査
・海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務
【IPO】
・短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討
・アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート
・監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック
【その他】
・パブリック関連
・金融関連
・IFRS導入支援サービス
・品質管理業務
・データ監査業務
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
監査スタッフ/監査経験者を積極採用!若く、活気のある法人です
- 企業名
- 東陽監査法人(大阪事務所)
- 想定年収
- 570万円~880万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- ■監査業務全般(金商法・会社法、私学助成法、IPO、任意監査等)
■アドバイザリー業務(IFRS導入支援、株式公開のための財務調査、事業再生支援等)
※監査業務が約9割となっています。
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
会計士/スタッフ~マネージャー/監査法人でインチャージ経験を活かして活躍
- 企業名
- 監査法人やまぶき(大阪事務所)
- 想定年収
- 550万円~1158万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■メインでご担当いただく業務
・法定監査(金商法、会社法等)
■他業務
・IPO支援業務
・財務調査
・企業再編の支援業務
・事業計画の策定支援業務
・内部統制の構築支援業務
※全体の業務の9割以上は監査業務です。経験と知識によっては、上記業務の他に、株式公開支援や価値評価等のアドバイザリー業務も行って頂きます。
※業務は縦割りではなく、手を挙げればやりたい業務にチャレンジ出来る環境です。
※チームでの業務を中心としており、法人事務所又はクライアント先に訪問して業務を遂行いただきます。
※頻度は多くございませんが、出張があります。(出張不可の場合は応相談)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント/ヘルスケア/大手会計事務所
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 382万円~879万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■医療巡回 ・医療確定申告
■医業承継・医療M&A・セカンドオピニオン・患者アンケート、開設シミュレーション
■医療法人設立解散
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
主なクライアント
・クリニック(開業・分院を含む)・病院・調剤薬局・ヘルスケア関連企業・介護事業・サービス付高齢者向け住宅事業
・特定医療法人・社会医療法人・認定医療法人
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
コーポレート/経理/東証一部上場/IT企業/フレックス有!
- 企業名
- 株式会社エイチーム
- 想定年収
- 336万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 上場会社における決算の経理業務から、全社財務戦略プロジェクト等、経験・知識・能力と適性に応じて業務をお任せします。
・月次・四半期・年次等でのグループ決算業務、財務諸表の作成
・一般的な経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)
・一般的な資金管理業務全般(現預金、売掛・買掛管理・入出金処理など)
・監査法人等の外部関係者対応
・グループ会社向けの経理・決算業務の指導・改善提案など
・会計処理フローなどの業務改善
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る
年収が高い理由は2つ
①専門性・難易度が高いから
②働き方の選択肢が多いから
公認会計士の年収が低いと感じてしまう要因
資格取得の難易度が非常に高い
公認会計士の資格は、取得の難易度が非常に高いです。
必要な勉強時間や期間も非常に長くなり、かなりの努力が求められます。
そのため勉強に費やした時間や労力を考えると、実際に得られる年収が低いのではと感じてしまうケースがあるのです。
公認会計士の年収は、20代でも600万円台に達します。
すなわち資格を取得し公認会計士として勤務を始めれば、比較的早い段階でかかったコストなどは回収できるでしょう。
しかし何年も勉強に費やし、その間は自分の時間をすべて捧げたと考えると、もっと高年収を得ても良いのではと考えてしまうのも自然です。
公認会計士は資格取得の難易度が非常に高いです。
場合によっては必要な努力や時間と、得られる年収が見合っていないと感じてしまうのでしょう。
平均以上の高年収を期待してしまった
日本の平均年収と比較すれば、公認会計士は高年収に当てはまると明らかです。
しかし高年収という言葉に期待し過ぎてしまうと、想像していた年収と実際の年収を比べてギャップを感じるかもしれません。
そのため「確かに高年収だけど想像していたより低い」と思ってしまうのです。
公認会計士はかなりの高年収を得られると、どこか夢のある職業として語られるケースが見られます。
そのイメージに期待し過ぎるあまり、平均以上の高年収を想像してしまいます。
高すぎる理想や大きな期待は、現実とのギャップを感じる要因です。
期待していた年収が現実離れしていると、公認会計士の年収が低いという印象になってしまいます。
職場によっても年収に差がある
公認会計士の年収は、職場によっても差があります。
そのため職場によっては、公認会計士なのに年収が低いと感じるケースも否定できません。
先ほど紹介した例は、BIG4と呼ばれる大手監査法人の例です。
40代以降は1,000万円を超えるケースも見られます。
しかし中小監査法人の場合、40代以降でも800万円~1,000万円ほどとなります。
一般企業に勤める場合も同様に、40代後半以降の平均年収は800万円~1,000万円です。
特定の職場における年収がすべてだと思い込んでしまうと、別の職場について調べたときに年収が低いと感じてしまいます。
コンサルティング業界への転職したい!
公認会計士向けの転職相談
公認会計士として低い年収を避けるには
公認会計士は多くの場合高年収を得られますが、ある程度の努力や対策は必要です。
公認会計士として低い年収を避け、高年収を実現する方法を紹介します。
昇進・昇格を進める
昇進・昇格は大きな年収アップを実現できる要因です。
現状に満足しすぎることなく、昇進・昇格のために積極的な姿勢を持つ必要があります。
昇進・昇格は年齢や経験年数と共に自然と起きるものではありません。
確かに年数が増えるにつれ可能性は高まりますが、能力や姿勢が足りなければペースが遅くなる恐れが高いです。
公認会計士は専門家として実力主義でもありますから、場合によっては、年齢や経験年数のわりに年収が低いという事態が起こり得ます。
低い年収を避けるには、昇進・昇格が必要です。
業務に対する積極的な姿勢を持ち、年収アップを進めます。
経験や知識が大切
公認会計士として高年収を得るには、経験や知識が大切です。
経験や知識が豊富であるほど業務で活躍できる場面が増え、年収が高くなる可能性が上がります。
一方で求められる経験や知識に達していないと、その分業務の幅も狭まってしまいます。
そのため年収につながらず、平均よりかなり低いという事態が起こり得るのです。
高年収を得るに相応しい公認会計士になるため、経験や知識を増やすことに尽力する必要があります。
関連分野の知識を深める
公認会計士として低い年収を避けるため、すなわち高年収を実現するためには、関連分野の知識を深めることも大切です。
公認会計士は専門である会計分野において圧倒的な知識を有します。
しかし、公認会計士の資格を持つ人は、会計に関する高度な専門知識を持っているのが当然ともいえます。
すなわち会計に関する専門知識だけでは、他の公認会計士よりも高い評価を得にくいのが事実です。
以上の理由から公認会計士が高年収を得るためには、関連性がある他の分野の知識を深める必要もあります。
公認会計士と関連性がある分野として以下の例が挙げられます。
- 経営コンサルティング
- 税務
- IT
- 特定の業界知識
- マネジメントスキル
※出世や昇格による年収アップのためにはマネジメントスキルが必須です
対応できる範囲をさらに広げる方法として、ダブルライセンスの取得も効果的です。
公認会計士と相性の良い資格の例を紹介します。
- 税理士
- USCPA
- 行政書士
- 中小企業診断士
- 社会保険労務士
必要に応じて転職も検討
組織や企業で達成できる年収には、ある程度の上限がつきものです。
これ以上の年収アップは期待できないけれど、欲しい年収よりはまだ低いというケースもあります。
このような場合は今の職場に拘らず、転職を検討するのも有用です。
より年収水準の高い職場に転職すれば、それだけで一気に年収が上がるかもしれません。
職場によって得られる年収に違いはあります。
公認会計士として現状得ている年収が低いと感じる場合、転職を検討しても良いでしょう。
まとめ
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ