転職お役立ち情報

米国公認会計士(USCPA)の年収について紹介!高年収は実現できる?

更新日:2023.06.15

会計士の転職お役立ち情報

お金

米国公認会計士(USCPA)は、会計関連資格のひとつです。

高収入という噂があります。

 

日本の公認会計士は非常に高年収というイメージが強い職業です。

その名のとおり米国が認定する資格であり、日本やアメリカに限らず世界中で認知されている米国公認会計士はどうなのでしょうか。

日本と米国の公認会計士資格を混同せず、それぞれの年収について正しく調べる必要があります。


米国公認会計士の年収について解説します。

米国公認会計士に興味のある方はぜひお読みください。

 

 

米国公認会計士(USCPA)の年収について見る前に

米国公認会計士の年収額を確認する前に、まずは米国公認会計士とはどのような資格であるか解説します。

資格の概要についての情報は、より深い理解を進めるのに役立つでしょう。

米国公認会計士(USCPA)とは

米国公認会計士とは、米国の各州によって認定される会計士の資格です。

U.S. Certified Public Accountantを縮めたUSCPA、もしくは日本語訳である米国公認会計士どちらの呼び方もされます。


同じ資格であっても、出願する州によって受験資格や要件が異なる点が特徴的です。

試験内容自体は同じですが、受験資格などを確認したうえで出願する州を選ぶ必要があります。


公認会計士資格ということで、会計や経営に関する業務が中心です。

米国および日本に限らず、世界各地で注目を集めています。

資格取得までに必要な勉強量

米国公認会計士の資格を得るには、まず試験の合格が必要です。

合格に必要な勉強時間は、およそ1,500時間〜2,000時間ほどと考えられます。


ただし紹介した勉強時間の目安は、会計や英語の知識をほとんど保有しない場合です。

会計に関する知識経験を有している、もしくはある程度の英語力がある場合、米国公認会計士試験のために必要な勉強量は少なくなるでしょう。

すでに知識の基盤がある状態から勉強を始める場合、1,000時間ほどで抑えられる可能性があります。


なお試験を受けるうえで必要な英語力ですが、TOEICで表現すると800点程度です。

特に長文を読む力や自身で英文を書く力は、試験突破のために高いレベルが求められます。

米国公認会計士(USCPA)の主な就職先

米国公認会計士は会計や経営に関する業務をおこないます。

さまざまな場所で活躍しますが、主な就職先の例は以下のとおりです。

 

  • 監査法人
  • 会計事務所
  • コンサルティング会社
  • 外資系企業

 

就職先については外資系企業を除き、日本の公認会計士と大きな差はありません。

ただし米国公認会計士ということで、グローバルな業務を進める組織において求められます。

たとえば会計事務所の場合は、国際会計・税務を強みとする事務所を選ぶと良いでしょう。

米国公認会計士(USCPA)の年収

本記事のテーマである米国公認会計士の年収です。

日本とアメリカそれぞれの年収、そしてその上で資格取得をする価値があるのかも考えます。

日本国内での年収

まずは日本国内での年収です。

前述した主な就職先の例を用いて、それぞれ紹介します。

なお会計事務所は仕事内容や国際業務の有無がバラバラなため今回割愛します。

 

  • 監査法人:500万〜600万円 ポジションによっては800万円を超えるケースも
  • コンサルティング会社:500万〜700万円 知識や経験次第で若い世代でも1,000万円超えがあり得る
  • 外資系企業:500万〜700万円 マネージャー以上ならより高年収

 

平均年収だけで見ると少し低めの印象ですが、昇進による年収アップの上限は高いです。

USCPAが求められる職場に上手く就職できれば、より高年収を得られる可能性もあります。

 

比較的高年収を実現しやすい資格といえます。

アメリカでの年収

米国公認会計士がアメリカで得られる年収は、勤続年数や州による違いが大きいです。

まずは勤続年数を基にした平均年収を紹介します。

 

  • 1年未満:500万〜700万円
  • 1〜3年:〜900万円台後半
  • 4〜6年:700万〜1,200万円
  • 6年以上:1,500万円以上

 

州による年収の違いですが、やはり主要都市ほど高くなる傾向です。

 

  • ワシントンD.C.:1,000万円以上
  • ニューヨーク:1,000万円以上
  • ニュージャージー:1,000万円前後
  • バージニア:900万円以上
  • カリフォルニア:900万円前後

 

 

アメリカでの平均年収は1,000万円を超えると考えられます。

資格取得に価値はある?

年収アップを目的に資格取得を検討するケースも多いですが、単に年収だけでなく、資格取得までの勉強時間なども確認が必要です。

米国公認会計士の資格は取得する価値があるのでしょうか。


あくまでひとつの意見ですが、年収アップを目指すうえで比較的効率の良い資格と考えられます。

働きながらでも勉強しやすいうえ、新たなキャリアパスを進むためにも非常に有用です。

 


米国公認会計士は日本の公認会計士ほどではないものの、高年収が期待できる資格です。

資格取得する価値は十分にあるといえるでしょう。

【公認会計士・公認会計士試験合格者対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談会

詳細はこちら

米国公認会計士(USCPA)として高年収を実現するには

米国公認会計士として高年収を実現するためのポイントを紹介します。

職場選びも大切ですが、働き方などの姿勢も年収につながります。

昇進・昇格で年収アップ

米国公認会計士の年収はポジションによる差が大きいです。

そのため昇進・昇格を進めれば、効率的に年収アップが期待できます。


昇進や昇格のためには、会社の評価制度を踏まえた戦略的な仕事が効果的です。

人事面談や評価シートで、何が求められているかある程度把握できる場合、その内容を重視しながら業務にあたります。

 


年収アップを強く望む場合、昇進・昇格は欠かせないといえます。

忙しさと年収が比例しやすい

米国公認会計士の年収は忙しさと比例しやすいです。

より高年収を得るためには、仕事に力を注ぐのもひとつの方法でしょう。


米国公認会計士は基本給も高いものの、残業代による部分もかなり大きいです。

実施した仕事量が年収へダイレクトに反映されるケースが多いため、あえて多くの仕事を抱えるという方法もあります。


ただし年収アップが目的とはいえ、自身のキャパシティを超える業務をおこなうのは危険です。

無理して働きすぎず、健康的に働ける程度の量に調整する必要があります。

積極的に業務や経験をこなす

年収アップのためには、知識だけでなく経験も必要不可欠です。

そのため受け身な姿勢ではなく、自ら進んで業務や経験に挑戦すると良いでしょう。


今までやったことのない業務に対して、不安を感じてしまうのは自然なことです。

しかしそこで前向きに挑戦することで、新しい経験として自身の成長につながります。

 

結果として対応できる業務の幅が広がり、活躍できる場面も増えるのです。


年収アップのためには着実な成長が必要不可欠です。

米国公認会計士として成長を続けるため、積極的な姿勢で業務や経験をこなしていくことが大切です。

求人情報はこちら

USCPAの求人・転職情報一覧

コンサルティングファームの求人・転職情報一覧

まとめ

米国公認会計士は米国各州によって認定を受ける会計士資格で、世界各地から注目を集めています。

資格取得までに必要な勉強時間は1,500時間〜2,000時間、必要な知識がある程度ついている場合はより短くなります。

就職先は監査法人やコンサルティング会社など日本の公認会計士と似ていますが、グローバル展開の有無が大きなポイントです。

 


米国公認会計士が日本で得られる年収は500万円を超え、比較的高年収を実現しやすい資格です。

米国の場合は1,000万円を超えるケースも珍しくありません。

働きながらでも勉強しやすい資格であり、年収アップのために取得する価値は十分あります。


米国公認会計士として年収アップを実現するには、昇進・昇格が必要不可欠です。

また忙しさと年収の関係が密接なため、無理のない程度で仕事に力を入れるのも効果があります。

成長のためには積極的な姿勢を持ち、業務や経験をこなしていくことも大切です。


米国公認会計士の年収について、疑問解消の力になれれば幸いです。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談