転職お役立ち情報
一般企業には非常に多くの業種・職種があり、私たちは自分に合った、もしくは理想とする働き方を選べます。
総務という職種も同様であり、同じ総務であっても人によってキャリアは大きく異なります。
自分の考えや望みを持っていれば、それを叶えられるようなキャリアパスを選ぶケースが多いでしょう。
しかし将来のキャリアについて決めかねている場合には、まずはキャリアパスの例を知るのも効果的です。
本記事では総務のキャリアについて解説します。
総務としての働き方の選択肢を知りたい、キャリアアップの方法を押さえたい方はぜひご覧ください。
総務のキャリアパス例
まずは総務のキャリアパスをいくつか紹介します。
ほかにもさまざまな選択肢がありますが、ひとつの参考としていただけると幸いです。
同じ企業内で総務として働き続ける
ひとつは同じ企業で総務として長く、もしくはずっと働き続ける選択肢です。
同じ企業に勤め続けていれば、人間関係の築き直しや新しく雰囲気に馴染むための労力なども必要ありません。
また総務がおこなう業務は似ているように見えて、会社によって違いが大きいです。
そのため人の入れ替わりが混乱の原因になりやすく、同じ人が長く続けるほどスムーズだと考えられます。
そして日本の企業は今でも、年齢や勤続年数の長さを重んじる傾向もあります。
そのため同じ企業で勤続年数を積むほど、職場で確固たる地位を築ける可能性も高いです。
総務以外のバックオフィスに異動する
総務はいわゆるバックオフィスに当てはまる職種であり、他のバックオフィスと共通点があります。
そのため総務としての経験を活かし、バックオフィスに該当する別の職種へ異動するのも有用な選択肢です。
総務以外のバックオフィス例として以下が挙げられます。
- 経理
- 人事
- 労務
- 財務
いずれもデスクワークの比重が大きく、企業のスムーズな経営・事業のために求められる職種です。
ひとくちにバックオフィスといっても、細かな職種に分けると職種によって相性の違いが目立ちます。
総務以外のバックオフィスに惹かれる場合、異動するのも良い選択肢でしょう。
待遇や業務内容に合わせて別の企業へ転職する
ひとつの企業で働き続けるだけがその人にとって最適なキャリアとは限りません。
待遇や業務内容に合わせて、別の企業へ転職する選択肢も存在します。
同じ職種・ポジションであっても、年収や具体的な業務内容は企業によって違いがあります。
もし今の職場が合わないと感じる、もしくは総務としての可能性を広げたい場合、転職するのも良い方法です。
企業によって業務内容などに違いがあるとはいえ、同じ総務である以上経験を活かせる環境です。
総務としてのキャリアを守りつつ、新たな道を切り拓ける可能性の高い選択肢でしょう。
忙しいあなたのための電話転職相談
総務がキャリアアップするメリット
キャリアアップは責任が増え、業務も複雑になる可能性がありますが、さまざまなメリットをえられます。
総務がキャリアアップするメリットについて紹介します。
年収が上がる
キャリアアップの大きなメリットは、年収が上がる可能性が高いことです。
年収は生活に直結する部分であり、一概にはいえないものの、高年収を望む人は多いでしょう。
キャリアアップはその名の通り、より上のキャリアに進むことを意味します。
業務内容が難しくなる可能性はありますが、年収としてしっかり反映されます。
なお効率的なキャリアアップの方法には、転職の他に資格取得などが挙げられます。
総務と関連性が強く、自社の総務に求められている資格を得ると、キャリアアップにつながる可能性が高いです。
より良い待遇で働ける
キャリアアップを進めると、より良い待遇で働ける可能性が高くなります。
キャリアの高い人というのは、企業にとって貴重で頼りとなる存在です。
そのため自社で働き続けて欲しいと考え、その人にとって快適な環境を作ろうとします。
また単純に自分ができる仕事が増えるため、働きやすさや快適さを感じやすくなるケースもあります。
能力やポジションで待遇・扱いを差別するのは問題ですが、上のポジションに進むほど理想通りになりやすいのは事実です。
良い待遇で働ければ仕事に対する気持ちが明るくなるため、キャリアアップのメリットといえるでしょう。
自信が身につく
キャリアアップによって生まれるのは、生活や仕事の直接的な変化だけではありません。
自信が身につくというのも大きなメリットです。
キャリアアップを進めて自分にできる仕事が増えると、仕事でわからないこと・人に助けを求める場面が減っていきます。
自分の力でこなせる場面が多くなるため、自信につながっていきます。
自信は前向きな気持ちややりがいなど、良い影響を与えるものです。
このようにキャリアアップは、メンタル面でもメリットがあります。
総務としてキャリアアップする方法
総務としてキャリアアップする方法を紹介します。
効率的なキャリアアップのためにも、ぜひご確認ください。
関連する資格を取得する
すでに少し触れた内容ですが、関連する資格の取得はキャリアアップにおいて効果的な手段です。
企業によっては資格手当が出るケースもあるので、年収アップも期待できます。
総務に関連する資格の例は以下の通りです。
- マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
- 日商簿記検定
- 中小企業診断士
- 衛生管理者
- ビジネス・キャリア検定
自身の理想とするキャリアや職場で求められる知識などに合わせて資格を選ぶとより効率的です。
日頃から勉強を重ねる
キャリアアップを目指すのであれば、日頃から勉強を重ねる必要もあります。
資格取得のためだけでなく、習慣的に勉強をこなせると効果的です。
資格にはつながらないものの、業務上保有していると便利な知識は多数存在します。
有用な知識を多く持つ人ほど、キャリアアップの可能性も高まります。
また一見すると仕事と関係のない勉強でも、結果として仕事に良い影響を与えるケースも珍しくありません。
そのため総務分野に限らず、自身の興味がある勉強をするのも良いでしょう。
社内の人と良い関係を築く
総務としてキャリアアップするうえで、社内の人からの評価や協力があるとよりスムーズです。
そのため社内で良い人間関係を築くことも効果的な方法です。
総務はバックオフィスとしてさまざまな業務をおこなう職種で、社員と関わる場面や職場環境に影響を与える場面も多くあります。
すなわち一人で進める仕事が多いとはいえ、実は人とのつながりが非常に重要な意味を持ちます。
良好な関係性は、相手に対する高評価やもしもの時の助けなどにつながります。
このような打算的な考え方が最適とはいえないかもしれませんが、良い関係を築こうという努力はキャリアアップに大切です。
まとめ
総務のキャリアパスとして、同じ職場で働き続け、経験や確固たる地位を得る選択肢が挙げられます。
また総務ではなく、別のバックオフィスに異動するのも良い方法です。
業務内容や待遇を考慮し、別の企業へ総務として転職するという考え方もあります。
総務としてキャリアアップすれば、年収アップにつながる可能性が高いです。
一概にはいえませんが、より良い待遇を得られると期待もできます。
生活や仕事の直接的な変化ではありませんが、自信がつきやすくなるのも大きなメリットです。
総務として効率的にキャリアアップを進めるには、資格取得がおすすめです。
資格取得を目的としたものに限らず、日頃から勉強を進める必要もあります。
また社内の人と良い関係を築くのも、キャリアアップや快適な職場環境のために大切です。
総務のキャリアについて考えるうえで、参考にしていただければ幸いです。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ