転職お役立ち情報
- 転職エージェント REX
- 転職成功ノウハウ
- 転職お役立ち情報
- 経理の転職お役立ち情報
- 工業簿記とは?商業簿記との違いや難しさ、原価計算と勉強法を解説

工業簿記とは製造業等を対象とした記帳方法で、日商簿記検定では2級から登場します。
2級および1級に合格するためには、商業簿記だけでなく工業簿記の知識も必要です。
「工業簿記と商業簿記にはどのような違いがあるの?」「どっちの勉強から進めるべき?」とお悩みの人も多いでしょう。
今回は工業簿記と商業簿記の違いや、工業簿記と商業簿記の勉強の進め方などを解説します。
1. 工業簿記とは?
そもそも 工業簿記とは?
まずは、工業簿記とはどのような簿記なのか、工業簿記について解説します。
工業簿記とは、製造業を対象とする簿記です。
仕入れた商品を外部に販売する企業とは異なり、製造業では製品を作るのにどれだけの金額がかかったか原価を計算する必要があります。
実際の経理業務では、原価を計算しその過程や結果を帳簿につけていくため、商業簿記よりも踏む手順が多く複雑になります。
工業簿記を使用する企業の経理業務内容
工業簿記を使用する企業の主な経理業務内容には、原価計算や決算書類の作成などがあります。
原価計算とは製品1個あたりにかかる金額を求めることで、実際原価計算や標準原価計算、直接原価計算などがあります。
作成する計算書類には貸借対照表や損益計算書、製造原価報告書などがあります。
一般企業の経理・財務部門への転職を検討中の方向け
転職相談会
2. 商業簿記とは?
そもそも商業簿記とは?
一方、日本の企業で幅広く使用されているのが商業簿記です。
日商簿記検定3級で問われる問題は、全て商業簿記からの出題になります。
商業簿記とは、仕入れた商品を販売する商業経営を行う企業を対象とする簿記です。
製造業以外の業種の企業が商業簿記を使用しているため、日本においては工業簿記よりも商業簿記の方が幅広く使用されていると言えます。
商業簿記を使用する企業の経理業務内容
大企業なのか中小企業なのかなど企業の規模や業種などにより実際に行う経理業務には違いが見られますが、商業簿記を使う企業の経理担当者は一般的に以下のような業務を行います。
- 入出金管理
- 企業間取引の記帳
- 財務諸表の作成
- 決算報告資料の作成
- 財務申告書の作成 など
商品の仕入れから販売までの流れを帳簿につけることで会社の財政状況や営業成績などを把握します。
簿記2級についてはこちらの記事もご覧ください。
3. 工業簿記と商業簿記の違い
工業簿記と商業簿記には大きく5つの違いがあります。
続いて、工業簿記と商業簿記の違いを解説します。
工業簿記と商業簿記の違い:対象業種
工業簿記と商業簿記の大きな違いは、対象業種にあります。
工業簿記が製造業を対象としているのに対して、商業簿記は製造業以外の企業を対象にしています。
工業簿記と商業簿記の違い:学習内容
日商簿記検定試験を受験するために工業簿記と商業簿記の勉強を始めてみると、学習内容にも違いがあることに気づきます。
工業簿記では暗記よりも計算方法の理解力が求められます。
一方商業簿記では、暗記力と難しい内容の文章を理解する読解力が求められます。
学習する範囲にも違いがあります。
工業簿記は狭く深い知識が求められるのに対して、商業簿記では浅く広い知識が求められることに注意が必要です。
工業簿記と商業簿記の違い:勘定科目
勘定科目とは、仕訳や財務諸表などで用いられる金額の内容を表す見出しのようなものです。
製造業には製造プロセスがあるため、商業経営の企業にはない勘定科目がいくつもあります。
工業簿記にしかない勘定科目の具体例としては製品や仕掛品、材料、労務費などがあります。
工業簿記と商業簿記の違い:財務諸表などの表示
財務諸表や損益計算書、貸借対照表の作成は、工業簿記と商業簿記のどちらにおいても行われる経理業務です。
これらを作成する時に、表示に違いが見られることがあります。
たとえば損益計算書において工業簿記では「当期製品製造原価」と表示される項目が、商業簿記では「当期商品仕入高」と表示されます。
内容面において特に違いがあるわけではありませんが、表示方法に違いがあることは押さえておきましょう。
計算期間
工業簿記と商業簿記はどちらも1年間の会計期間を設定しています。
日本では4月から翌年3月までを会計期間としている企業が多いです。
工業簿記では1年間の会計期間とは別に1ヶ月単位での原価計算期間を設定しています。
このように短い期間で情報を公開する理由は、製品の原価に問題があった時に素早く改善できるようにするためです。
簿記1級・2級の求人
-
経理担当者/国内外子会社管理、新規事業、M&Aなどにチャレンジできる!
- 企業名
- 株式会社Kaizen Platform
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■仕事内容
ベンチャー企業の経理担当として、幅広く経理・財務領域をご担当頂きます。
具体的な業務内容は既存事業を中心とした管理業務に加え、新規事業やM&Aなどにも積極的に関わっていただくことも将来的に可能です。
また、将来的には当社の経理財務全般を担っていただけることを期待しております。
<具体的な業務内容>
下記業務において、経験業務から入っていただき、領域を幅広くご経験いただきます。
・月次/四半期/年次決算業務 (本社及び子会社)
※決算業務をメインとしてやっていただきたいと考えております。
・経理財務面での課題の抽出と提案
・将来的には下記業務にも関わっていただけることを期待しています。
・監査法人対応・連結決算業務・内部統制/J-SOX体制の運用及び改善活動
・開示業務(適時、法定)・税務申告業務 (外部の税理士と協力して作成)
・新規サービス・新規スキーム導入時の支援(会計・税務上の論点整理、計上プロセス・内部統制の検討)
・M&A等のコーポレートアクションの支援
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
中堅税理士法人の税務コンサルタント募集!大阪拠点
- 企業名
- グロースリンク税理士法人(大阪事務所)
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 税務代理、税務書類の作成、税務相談から、あなたの強みを活かした経営支援まで行っていただきます。「税理士業務+αの仕事にチャレンジしたい」という方を歓迎します。
<具体的には>
・税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど)
・起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など)
・相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など)
・その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営)等
一日の流れ
午前:メールチェック、1日の業務確認、資料作成、顧客依頼対応等
午後:担当顧客先訪問2~3社
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■資金管理
■単体の月次、四半期、年次決算に関わる業務全般を自己の判断で指揮し完結する
■会計監査対応
■会計基準、税制改正時の対応方針検討
■親会社に提出する連結パッケージの作成
■会社法計算書類の作成
■ご経験・スキルを考慮して以下の業務もお任せします。
・連結決算
・適時開示文書の根拠資料作成
・M&Aにおける財務デューデリジェンス業務
■メンバーマネジメント
・目標設定/評価
・1on1
・プロジェクト管理など
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
順調に法人規模拡大中!お客様と共に成長し続ける事務所です
- 企業名
- 税理士法人CROSSROAD
- 想定年収
- 420万円~660万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 入社後10-20社程度の担当をお任せする予定です。将来的には20-30社程度ご担当していただきます。
・会計税務、経営支援
・資産税(相続・事業継承)
※会計ソフトはマネーフォワード、弥生会計会計を主に使用に、コミュニケーションツールはChatwork、Slackを利用しています。 ・税務調査立会い
・各種コンサルティング(事業再生、M&A、IPO支援業務、内部統制、財務アドバイザリー等) ※本人のスキル・経験によりお任せする業務に変動がございます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 事業会社における経理財務全般の業務をお任せします。
・預金管理
・仕分け入力業務
・債権、債務管理
・決算に関わる業務全般
・税金計算及び税効果会計(税理士主導)
・資産管理、資産評価、引当金管理
など
【獲得できるスキル】
・新事業に関しての会計業務フローの構築
・全社横断的な会計業務の立案及び実施
・マネジメントスキル
・連結決算
※志向性により選択が可能
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
フルリモートOK!税理士補助/税務申告書の作成ができるかたを募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 324万円~468万円
- 勤務地
- 福岡県糟屋郡
- 仕事内容
- ・データ入力とチェック作業
弥生会計などを使用し、顧問先が入力したデータの確認と修正。
・給与計算業務
クライアントの給与計算を行い、必要書類を作成。
・ 試算表の作成
顧問先の財務状況を把握するため、月次・年次の試算表を作成。
・決算書および申告書の作成
決算業務や税務申告書の作成。
・顧問先との連絡対応
クライアントからの相談や確認事項。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
設立8期目/IPO達成に向けて貢献してくださる経理担当を募集
- 企業名
- 株式会社Skyfall
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- スキルに応じて下記の業務をお任せします。
◆月次経理業務
・請求書発行
・仕訳入力
・売掛金/買掛金管理
・支払業務
業務に慣れてきたら、下記業務もお任せいたします
・四半期決算業務(決算仕訳整理・資料作成・監査法人対応補助)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
第二新卒/未経験!税務会計スタッフ/コンサルティングスタッフ
- 企業名
- 株式会社ディープインパクト/税理士法人ディープインパクト
- 想定年収
- 329万円~480万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
ご経験、ご希望、クライアントのご要望により以下の業務に従事していただきます。
・法人及び個人に係る税務業務(税務顧問、記帳代行、各種申告書作成 等)
・会計コンサルティング業務(上場(準備)会社の個別決算及び連結決算サポート、法定開示資料作成支援 等)
・IPO支援業務(月次顧問、IPO申請書類作成及びレビュー、質問書対応 等)
・各種トランザクション(バリュエーション、財務デューデリジェンス、M&Aスキーム相談 等)
など
【担当クライアント】
具体的な担当は入社いただいた後に決定いたしますが、当社のクライアントは個人から中小企業、上場(準備)企業まで幅広いお付き合いをさせていただいております。
チームでの担当制となります。
【申告ソフト】
達人シリーズ
【会計ソフト】
弥生会計、勘定奉行、freee、他
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/メンバーポジション
- 企業名
- SBCメディカルグループ株式会社
- 想定年収
- 600万円~850万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)
・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/ポテンシャル
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 420万円~750万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の経理業務をお任せします。
【具体的には】
・年次/四半期/月次決算
・日次経理(仕訳起票、経費精算、請求書発行)
・入出金管理業務 ・勘定科目管理 などご経験に応じてご経験(J-GAAP、連結決算など)を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
【当社について】創業25年にわたり成長し、日本が誇る美容医療グループとしての地位を築きました。現在はクリニックを240院以上展開し、スタッフ数は10,000名に上ります。また医療を通じ「総合医療グループとして世界 NO.1」を目指しています。病院の設立、医学部設立、製薬・医療機器メーカーの設立をビジョンに持ち、変化の激しい時代の中でも「お客様の声、期待に応えられる総合医療グループ」でありたいと考えています。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
財務コンサルタント/福利厚生充実/大手税理士法人
- 企業名
- ひかり税理士法人(滋賀事務所)
- 想定年収
- 510万円~850万円
- 勤務地
- 滋賀県草津市
- 仕事内容
- ■法人顧問先担当業務
・主に税理士業務/税理士補助業務をメインに、法人・個人関与先を担当していただきます。
・法人関与先の担当件数は概ね20件~30件程度です。(所内作業の補助者あり)
■提案業務
・IT導入補助金、事業再構築補助金の提案・事業承継対策、相続税対策、M&A、DXコンサル、人事コンサルの提案・クラウド会計を活用した経理業務改善の提案
※上記担当業務については、ご経験に応じて徐々にお任せしていきます。事業承継、相続税、各種コンサルについては別途特化事業部との協業体制にて対応します。各企業様のあらゆる課題解決に向けたヒアリング、提案をお願いいたします。
※主要な利用システム:MJS・freee・弥生会計 等
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務会計/アドバイザー業務/人にやさしいプロフェッショナル
- 企業名
- ティグレグループ/税理士法人ティグレパートナーズ(大阪事務所)
- 想定年収
- 351万円~466万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- ・グループ会社の顧客の記帳代行業務および、申告や決済、許認可申請業務、資金調達業務などの経営相談への対応をし、経営についてのアドバイスを行います。
※新規開拓無し、新規会員はほとんどが紹介です
・顧客は中小企業・個人事業主が中心ですので、財務のみならず経営全般のパートナーとしてコンサルティング業務に携わって頂けます。融資、行政、許認可、労務など専門性の高い案件については、グループ会社の社労士法人や行政書士法人と協働して課題解決に取り組んでいきます。
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント/ヘルスケア/大手会計事務所
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 382万円~879万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■医療巡回 ・医療確定申告
■医業承継・医療M&A・セカンドオピニオン・患者アンケート、開設シミュレーション
■医療法人設立解散
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
主なクライアント
・クリニック(開業・分院を含む)・病院・調剤薬局・ヘルスケア関連企業・介護事業・サービス付高齢者向け住宅事業
・特定医療法人・社会医療法人・認定医療法人
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
法人税部門スタッフ/節税や業務改善等の提案を大切にしています。
- 企業名
- 税理士法人WEST BRAIN
- 想定年収
- 350万円~550万円
- 勤務地
- 兵庫県神戸市中央区
- 仕事内容
- 毎月の試算表のチェックだけでなく、節税対策や会社の業務改善について、こちらから積極的にお客様にご提案できる事務所を目指しています。
税制改正への素早い対応はもちろんのこと、単年度だけでなく、会社の将来を見据えた中長期的なプランニングのご提案を心掛けています。
また、月次決算を行い、数字をグラフや図表化することによりわかりやすい財務諸表を作成し、今後の経営に役立つ情報をご提供します。
【具体的な職務内容】
会計ソフト入力、顧問先の給与計算の補助
月次巡回監査、税務会計業務、年末調整、確定申告、コンサル業務等
ご経験が浅い方であれば、会計ソフト入力からお任せいたします。
ご経験豊富・有資格者の方であれば、ご経験・希望に応じてマネジメントもお任せします。
現在記帳代行については自動仕訳等にも取り組んでおり、新しいことにもチャレンジできる職場です
業務の進め方(担当制及びチーム制)、顧客割合(法人:個人=9:1)
顧客対応方法(メール、電話、対面、オンライン等)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
コーポレート/経理/東証一部上場/IT企業/フレックス有!
- 企業名
- 株式会社エイチーム
- 想定年収
- 336万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 上場会社における決算の経理業務から、全社財務戦略プロジェクト等、経験・知識・能力と適性に応じて業務をお任せします。
・月次・四半期・年次等でのグループ決算業務、財務諸表の作成
・一般的な経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)
・一般的な資金管理業務全般(現預金、売掛・買掛管理・入出金処理など)
・監査法人等の外部関係者対応
・グループ会社向けの経理・決算業務の指導・改善提案など
・会計処理フローなどの業務改善
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
会計税務コンサルタント/オープンポジション/医業に強み/大手税理士法人
- 企業名
- 税理士法人日本経営
- 想定年収
- 420万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府豊中市
- 仕事内容
- ▼経験・スキル・希望を考慮し、下記業務をご担当頂きます 。
▼基本業務
・会計顧問先への月次巡回監査、決算業務、その他申告業務
▼財務コンサルティング
・管理会計、会議指導、経営改善支援、経営計画策定支援、金融機関交渉、M&A支援等
▼税務コンサルティング
・資産税対策支援、事業再生支援、会社合併・分割・事業組織再編等
※ご希望やキャリアに応じて、下記いずれかの事業部へ所属してお客様を担当いただきます。
*ヘルスケア部門(病院、診療所)、関西圏中心の顧客対応と内勤業務が中心(決算業務など)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
中堅税理士法人/スタートアップ企業や中小企業の税務サポートができます!
- 企業名
- 税理士法人アーリークロス(鹿児島事務所)
- 想定年収
- 380万円~580万円
- 勤務地
- 鹿児島県鹿児島市
- 仕事内容
- 主なお客様は、スタートアップや中小企業の経営者の方です。
定期的に面談の機会を設け、会計資料をもとに財務・税務・会計に関する相談対応や提案を行います。ご支援の領域はお客様の背景やニーズに合わせ、保険やバックオフィス業務の効率化、事業計画策定など多岐に亘ります。税務会計にとどまらずお客様のために総合的なご支援が可能な体制です。
・経理のチェックや税務申告書の作成
・クライアントからの相談対応(来社型を基本サービスとしているため、一般的な会計事務所と比べて訪問は少ないです)
・財務のサポート。当社の特徴として、税務・会計だけではない支援というのがあります。資金調達の支援やM&Aの提案、保険の見直し等を行います。
・節税や資金調達の提案を行います。
・保険や業務改善、事業計画策定などお客様のニーズに合わせた提案で、税務申告以外のスキルも身につきます。
・MFクラウド会計やfreeeの導入支援
・RAPやAi-OCR,早業を利用した業務改善
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
リモートメイン(月1出社OK)/税務会計コンサルタント
- 企業名
- 税理士法人ブラザシップ/株式会社 ブラザシップコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■税務会計サービス
・月次監査
・経営者への財務報告
・税務申告書作成
・freee導入支援
・節税対策検討
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファーム/完全フルリモート・時短勤務も相談可能/専門コンサルタント職
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- お客様への提案時に使用する資料のデータ加工やコンサルティング役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。コミュニケーションの得意な方には、お客様との窓口を担っていただき、コンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとしてご活躍いただけることを期待しております。
【具体的な仕事内容】
・リサーチ(市場調査・競合調査):顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
・各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務)
・デューデリジェンス対応補助
・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel)
・その他付随する業務(お客様との面談のweb同席/議事録作成・誤字脱字チェック、ファイリング)、等
※外出可能な方はお客様先訪問(同行)での議事録作成もお任せします。
※変更の範囲:会社の定める業務
【専門コンサルタント職について】
当社では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。働き方改革を推進しており、家庭環境や状況に併せて時短勤務制度も導入しています。
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
税理士補助/未経験OK!フレックス・リモートあり◎福岡
- 企業名
- 税理士法人アップパートナーズ
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・税務補助
・記帳代行
・所内の簡単な事務作業など
◎上記の作業に慣れてきたら(もしくは経験者の方は)
◆試算表作成
◆報告資料の作成
◆決算申告補助業務
【変更の範囲】会社が定めるすべての業務内容
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
経理担当者/国内外子会社管理、新規事業、M&Aなどにチャレンジできる!
- 企業名
- 株式会社Kaizen Platform
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■仕事内容
ベンチャー企業の経理担当として、幅広く経理・財務領域をご担当頂きます。
具体的な業務内容は既存事業を中心とした管理業務に加え、新規事業やM&Aなどにも積極的に関わっていただくことも将来的に可能です。
また、将来的には当社の経理財務全般を担っていただけることを期待しております。
<具体的な業務内容>
下記業務において、経験業務から入っていただき、領域を幅広くご経験いただきます。
・月次/四半期/年次決算業務 (本社及び子会社)
※決算業務をメインとしてやっていただきたいと考えております。
・経理財務面での課題の抽出と提案
・将来的には下記業務にも関わっていただけることを期待しています。
・監査法人対応・連結決算業務・内部統制/J-SOX体制の運用及び改善活動
・開示業務(適時、法定)・税務申告業務 (外部の税理士と協力して作成)
・新規サービス・新規スキーム導入時の支援(会計・税務上の論点整理、計上プロセス・内部統制の検討)
・M&A等のコーポレートアクションの支援
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
中堅税理士法人の税務コンサルタント募集!大阪拠点
- 企業名
- グロースリンク税理士法人(大阪事務所)
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 税務代理、税務書類の作成、税務相談から、あなたの強みを活かした経営支援まで行っていただきます。「税理士業務+αの仕事にチャレンジしたい」という方を歓迎します。
<具体的には>
・税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど)
・起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など)
・相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など)
・その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営)等
一日の流れ
午前:メールチェック、1日の業務確認、資料作成、顧客依頼対応等
午後:担当顧客先訪問2~3社
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■資金管理
■単体の月次、四半期、年次決算に関わる業務全般を自己の判断で指揮し完結する
■会計監査対応
■会計基準、税制改正時の対応方針検討
■親会社に提出する連結パッケージの作成
■会社法計算書類の作成
■ご経験・スキルを考慮して以下の業務もお任せします。
・連結決算
・適時開示文書の根拠資料作成
・M&Aにおける財務デューデリジェンス業務
■メンバーマネジメント
・目標設定/評価
・1on1
・プロジェクト管理など
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
順調に法人規模拡大中!お客様と共に成長し続ける事務所です
- 企業名
- 税理士法人CROSSROAD
- 想定年収
- 420万円~660万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 入社後10-20社程度の担当をお任せする予定です。将来的には20-30社程度ご担当していただきます。
・会計税務、経営支援
・資産税(相続・事業継承)
※会計ソフトはマネーフォワード、弥生会計会計を主に使用に、コミュニケーションツールはChatwork、Slackを利用しています。 ・税務調査立会い
・各種コンサルティング(事業再生、M&A、IPO支援業務、内部統制、財務アドバイザリー等) ※本人のスキル・経験によりお任せする業務に変動がございます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 事業会社における経理財務全般の業務をお任せします。
・預金管理
・仕分け入力業務
・債権、債務管理
・決算に関わる業務全般
・税金計算及び税効果会計(税理士主導)
・資産管理、資産評価、引当金管理
など
【獲得できるスキル】
・新事業に関しての会計業務フローの構築
・全社横断的な会計業務の立案及び実施
・マネジメントスキル
・連結決算
※志向性により選択が可能
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
フルリモートOK!税理士補助/税務申告書の作成ができるかたを募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 324万円~468万円
- 勤務地
- 福岡県糟屋郡
- 仕事内容
- ・データ入力とチェック作業
弥生会計などを使用し、顧問先が入力したデータの確認と修正。
・給与計算業務
クライアントの給与計算を行い、必要書類を作成。
・ 試算表の作成
顧問先の財務状況を把握するため、月次・年次の試算表を作成。
・決算書および申告書の作成
決算業務や税務申告書の作成。
・顧問先との連絡対応
クライアントからの相談や確認事項。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
設立8期目/IPO達成に向けて貢献してくださる経理担当を募集
- 企業名
- 株式会社Skyfall
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- スキルに応じて下記の業務をお任せします。
◆月次経理業務
・請求書発行
・仕訳入力
・売掛金/買掛金管理
・支払業務
業務に慣れてきたら、下記業務もお任せいたします
・四半期決算業務(決算仕訳整理・資料作成・監査法人対応補助)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
第二新卒/未経験!税務会計スタッフ/コンサルティングスタッフ
- 企業名
- 株式会社ディープインパクト/税理士法人ディープインパクト
- 想定年収
- 329万円~480万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
ご経験、ご希望、クライアントのご要望により以下の業務に従事していただきます。
・法人及び個人に係る税務業務(税務顧問、記帳代行、各種申告書作成 等)
・会計コンサルティング業務(上場(準備)会社の個別決算及び連結決算サポート、法定開示資料作成支援 等)
・IPO支援業務(月次顧問、IPO申請書類作成及びレビュー、質問書対応 等)
・各種トランザクション(バリュエーション、財務デューデリジェンス、M&Aスキーム相談 等)
など
【担当クライアント】
具体的な担当は入社いただいた後に決定いたしますが、当社のクライアントは個人から中小企業、上場(準備)企業まで幅広いお付き合いをさせていただいております。
チームでの担当制となります。
【申告ソフト】
達人シリーズ
【会計ソフト】
弥生会計、勘定奉行、freee、他
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/メンバーポジション
- 企業名
- SBCメディカルグループ株式会社
- 想定年収
- 600万円~850万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)
・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/ポテンシャル
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 420万円~750万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の経理業務をお任せします。
【具体的には】
・年次/四半期/月次決算
・日次経理(仕訳起票、経費精算、請求書発行)
・入出金管理業務 ・勘定科目管理 などご経験に応じてご経験(J-GAAP、連結決算など)を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
【当社について】創業25年にわたり成長し、日本が誇る美容医療グループとしての地位を築きました。現在はクリニックを240院以上展開し、スタッフ数は10,000名に上ります。また医療を通じ「総合医療グループとして世界 NO.1」を目指しています。病院の設立、医学部設立、製薬・医療機器メーカーの設立をビジョンに持ち、変化の激しい時代の中でも「お客様の声、期待に応えられる総合医療グループ」でありたいと考えています。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
財務コンサルタント/福利厚生充実/大手税理士法人
- 企業名
- ひかり税理士法人(滋賀事務所)
- 想定年収
- 510万円~850万円
- 勤務地
- 滋賀県草津市
- 仕事内容
- ■法人顧問先担当業務
・主に税理士業務/税理士補助業務をメインに、法人・個人関与先を担当していただきます。
・法人関与先の担当件数は概ね20件~30件程度です。(所内作業の補助者あり)
■提案業務
・IT導入補助金、事業再構築補助金の提案・事業承継対策、相続税対策、M&A、DXコンサル、人事コンサルの提案・クラウド会計を活用した経理業務改善の提案
※上記担当業務については、ご経験に応じて徐々にお任せしていきます。事業承継、相続税、各種コンサルについては別途特化事業部との協業体制にて対応します。各企業様のあらゆる課題解決に向けたヒアリング、提案をお願いいたします。
※主要な利用システム:MJS・freee・弥生会計 等
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務会計/アドバイザー業務/人にやさしいプロフェッショナル
- 企業名
- ティグレグループ/税理士法人ティグレパートナーズ(大阪事務所)
- 想定年収
- 351万円~466万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- ・グループ会社の顧客の記帳代行業務および、申告や決済、許認可申請業務、資金調達業務などの経営相談への対応をし、経営についてのアドバイスを行います。
※新規開拓無し、新規会員はほとんどが紹介です
・顧客は中小企業・個人事業主が中心ですので、財務のみならず経営全般のパートナーとしてコンサルティング業務に携わって頂けます。融資、行政、許認可、労務など専門性の高い案件については、グループ会社の社労士法人や行政書士法人と協働して課題解決に取り組んでいきます。
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント/ヘルスケア/大手会計事務所
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 382万円~879万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■医療巡回 ・医療確定申告
■医業承継・医療M&A・セカンドオピニオン・患者アンケート、開設シミュレーション
■医療法人設立解散
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
主なクライアント
・クリニック(開業・分院を含む)・病院・調剤薬局・ヘルスケア関連企業・介護事業・サービス付高齢者向け住宅事業
・特定医療法人・社会医療法人・認定医療法人
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
法人税部門スタッフ/節税や業務改善等の提案を大切にしています。
- 企業名
- 税理士法人WEST BRAIN
- 想定年収
- 350万円~550万円
- 勤務地
- 兵庫県神戸市中央区
- 仕事内容
- 毎月の試算表のチェックだけでなく、節税対策や会社の業務改善について、こちらから積極的にお客様にご提案できる事務所を目指しています。
税制改正への素早い対応はもちろんのこと、単年度だけでなく、会社の将来を見据えた中長期的なプランニングのご提案を心掛けています。
また、月次決算を行い、数字をグラフや図表化することによりわかりやすい財務諸表を作成し、今後の経営に役立つ情報をご提供します。
【具体的な職務内容】
会計ソフト入力、顧問先の給与計算の補助
月次巡回監査、税務会計業務、年末調整、確定申告、コンサル業務等
ご経験が浅い方であれば、会計ソフト入力からお任せいたします。
ご経験豊富・有資格者の方であれば、ご経験・希望に応じてマネジメントもお任せします。
現在記帳代行については自動仕訳等にも取り組んでおり、新しいことにもチャレンジできる職場です
業務の進め方(担当制及びチーム制)、顧客割合(法人:個人=9:1)
顧客対応方法(メール、電話、対面、オンライン等)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
コーポレート/経理/東証一部上場/IT企業/フレックス有!
- 企業名
- 株式会社エイチーム
- 想定年収
- 336万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 上場会社における決算の経理業務から、全社財務戦略プロジェクト等、経験・知識・能力と適性に応じて業務をお任せします。
・月次・四半期・年次等でのグループ決算業務、財務諸表の作成
・一般的な経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)
・一般的な資金管理業務全般(現預金、売掛・買掛管理・入出金処理など)
・監査法人等の外部関係者対応
・グループ会社向けの経理・決算業務の指導・改善提案など
・会計処理フローなどの業務改善
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
会計税務コンサルタント/オープンポジション/医業に強み/大手税理士法人
- 企業名
- 税理士法人日本経営
- 想定年収
- 420万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府豊中市
- 仕事内容
- ▼経験・スキル・希望を考慮し、下記業務をご担当頂きます 。
▼基本業務
・会計顧問先への月次巡回監査、決算業務、その他申告業務
▼財務コンサルティング
・管理会計、会議指導、経営改善支援、経営計画策定支援、金融機関交渉、M&A支援等
▼税務コンサルティング
・資産税対策支援、事業再生支援、会社合併・分割・事業組織再編等
※ご希望やキャリアに応じて、下記いずれかの事業部へ所属してお客様を担当いただきます。
*ヘルスケア部門(病院、診療所)、関西圏中心の顧客対応と内勤業務が中心(決算業務など)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
中堅税理士法人/スタートアップ企業や中小企業の税務サポートができます!
- 企業名
- 税理士法人アーリークロス(鹿児島事務所)
- 想定年収
- 380万円~580万円
- 勤務地
- 鹿児島県鹿児島市
- 仕事内容
- 主なお客様は、スタートアップや中小企業の経営者の方です。
定期的に面談の機会を設け、会計資料をもとに財務・税務・会計に関する相談対応や提案を行います。ご支援の領域はお客様の背景やニーズに合わせ、保険やバックオフィス業務の効率化、事業計画策定など多岐に亘ります。税務会計にとどまらずお客様のために総合的なご支援が可能な体制です。
・経理のチェックや税務申告書の作成
・クライアントからの相談対応(来社型を基本サービスとしているため、一般的な会計事務所と比べて訪問は少ないです)
・財務のサポート。当社の特徴として、税務・会計だけではない支援というのがあります。資金調達の支援やM&Aの提案、保険の見直し等を行います。
・節税や資金調達の提案を行います。
・保険や業務改善、事業計画策定などお客様のニーズに合わせた提案で、税務申告以外のスキルも身につきます。
・MFクラウド会計やfreeeの導入支援
・RAPやAi-OCR,早業を利用した業務改善
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
リモートメイン(月1出社OK)/税務会計コンサルタント
- 企業名
- 税理士法人ブラザシップ/株式会社 ブラザシップコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■税務会計サービス
・月次監査
・経営者への財務報告
・税務申告書作成
・freee導入支援
・節税対策検討
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファーム/完全フルリモート・時短勤務も相談可能/専門コンサルタント職
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- お客様への提案時に使用する資料のデータ加工やコンサルティング役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。コミュニケーションの得意な方には、お客様との窓口を担っていただき、コンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとしてご活躍いただけることを期待しております。
【具体的な仕事内容】
・リサーチ(市場調査・競合調査):顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
・各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務)
・デューデリジェンス対応補助
・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel)
・その他付随する業務(お客様との面談のweb同席/議事録作成・誤字脱字チェック、ファイリング)、等
※外出可能な方はお客様先訪問(同行)での議事録作成もお任せします。
※変更の範囲:会社の定める業務
【専門コンサルタント職について】
当社では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。働き方改革を推進しており、家庭環境や状況に併せて時短勤務制度も導入しています。
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
税理士補助/未経験OK!フレックス・リモートあり◎福岡
- 企業名
- 税理士法人アップパートナーズ
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・税務補助
・記帳代行
・所内の簡単な事務作業など
◎上記の作業に慣れてきたら(もしくは経験者の方は)
◆試算表作成
◆報告資料の作成
◆決算申告補助業務
【変更の範囲】会社が定めるすべての業務内容
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
経理担当者/国内外子会社管理、新規事業、M&Aなどにチャレンジできる!
- 企業名
- 株式会社Kaizen Platform
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■仕事内容
ベンチャー企業の経理担当として、幅広く経理・財務領域をご担当頂きます。
具体的な業務内容は既存事業を中心とした管理業務に加え、新規事業やM&Aなどにも積極的に関わっていただくことも将来的に可能です。
また、将来的には当社の経理財務全般を担っていただけることを期待しております。
<具体的な業務内容>
下記業務において、経験業務から入っていただき、領域を幅広くご経験いただきます。
・月次/四半期/年次決算業務 (本社及び子会社)
※決算業務をメインとしてやっていただきたいと考えております。
・経理財務面での課題の抽出と提案
・将来的には下記業務にも関わっていただけることを期待しています。
・監査法人対応・連結決算業務・内部統制/J-SOX体制の運用及び改善活動
・開示業務(適時、法定)・税務申告業務 (外部の税理士と協力して作成)
・新規サービス・新規スキーム導入時の支援(会計・税務上の論点整理、計上プロセス・内部統制の検討)
・M&A等のコーポレートアクションの支援
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
中堅税理士法人の税務コンサルタント募集!大阪拠点
- 企業名
- グロースリンク税理士法人(大阪事務所)
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 税務代理、税務書類の作成、税務相談から、あなたの強みを活かした経営支援まで行っていただきます。「税理士業務+αの仕事にチャレンジしたい」という方を歓迎します。
<具体的には>
・税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど)
・起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など)
・相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など)
・その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営)等
一日の流れ
午前:メールチェック、1日の業務確認、資料作成、顧客依頼対応等
午後:担当顧客先訪問2~3社
更新日:2025年04月04日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■資金管理
■単体の月次、四半期、年次決算に関わる業務全般を自己の判断で指揮し完結する
■会計監査対応
■会計基準、税制改正時の対応方針検討
■親会社に提出する連結パッケージの作成
■会社法計算書類の作成
■ご経験・スキルを考慮して以下の業務もお任せします。
・連結決算
・適時開示文書の根拠資料作成
・M&Aにおける財務デューデリジェンス業務
■メンバーマネジメント
・目標設定/評価
・1on1
・プロジェクト管理など
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
順調に法人規模拡大中!お客様と共に成長し続ける事務所です
- 企業名
- 税理士法人CROSSROAD
- 想定年収
- 420万円~660万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 入社後10-20社程度の担当をお任せする予定です。将来的には20-30社程度ご担当していただきます。
・会計税務、経営支援
・資産税(相続・事業継承)
※会計ソフトはマネーフォワード、弥生会計会計を主に使用に、コミュニケーションツールはChatwork、Slackを利用しています。 ・税務調査立会い
・各種コンサルティング(事業再生、M&A、IPO支援業務、内部統制、財務アドバイザリー等) ※本人のスキル・経験によりお任せする業務に変動がございます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
プライベートも?切にしながら、?くご活躍いただける企業にて、経理職(ミドル)募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 事業会社における経理財務全般の業務をお任せします。
・預金管理
・仕分け入力業務
・債権、債務管理
・決算に関わる業務全般
・税金計算及び税効果会計(税理士主導)
・資産管理、資産評価、引当金管理
など
【獲得できるスキル】
・新事業に関しての会計業務フローの構築
・全社横断的な会計業務の立案及び実施
・マネジメントスキル
・連結決算
※志向性により選択が可能
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
フルリモートOK!税理士補助/税務申告書の作成ができるかたを募集!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 324万円~468万円
- 勤務地
- 福岡県糟屋郡
- 仕事内容
- ・データ入力とチェック作業
弥生会計などを使用し、顧問先が入力したデータの確認と修正。
・給与計算業務
クライアントの給与計算を行い、必要書類を作成。
・ 試算表の作成
顧問先の財務状況を把握するため、月次・年次の試算表を作成。
・決算書および申告書の作成
決算業務や税務申告書の作成。
・顧問先との連絡対応
クライアントからの相談や確認事項。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
設立8期目/IPO達成に向けて貢献してくださる経理担当を募集
- 企業名
- 株式会社Skyfall
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- スキルに応じて下記の業務をお任せします。
◆月次経理業務
・請求書発行
・仕訳入力
・売掛金/買掛金管理
・支払業務
業務に慣れてきたら、下記業務もお任せいたします
・四半期決算業務(決算仕訳整理・資料作成・監査法人対応補助)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
第二新卒/未経験!税務会計スタッフ/コンサルティングスタッフ
- 企業名
- 株式会社ディープインパクト/税理士法人ディープインパクト
- 想定年収
- 329万円~480万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 【業務内容】
ご経験、ご希望、クライアントのご要望により以下の業務に従事していただきます。
・法人及び個人に係る税務業務(税務顧問、記帳代行、各種申告書作成 等)
・会計コンサルティング業務(上場(準備)会社の個別決算及び連結決算サポート、法定開示資料作成支援 等)
・IPO支援業務(月次顧問、IPO申請書類作成及びレビュー、質問書対応 等)
・各種トランザクション(バリュエーション、財務デューデリジェンス、M&Aスキーム相談 等)
など
【担当クライアント】
具体的な担当は入社いただいた後に決定いたしますが、当社のクライアントは個人から中小企業、上場(準備)企業まで幅広いお付き合いをさせていただいております。
チームでの担当制となります。
【申告ソフト】
達人シリーズ
【会計ソフト】
弥生会計、勘定奉行、freee、他
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/メンバーポジション
- 企業名
- SBCメディカルグループ株式会社
- 想定年収
- 600万円~850万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)
・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/ポテンシャル
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 420万円~750万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の経理業務をお任せします。
【具体的には】
・年次/四半期/月次決算
・日次経理(仕訳起票、経費精算、請求書発行)
・入出金管理業務 ・勘定科目管理 などご経験に応じてご経験(J-GAAP、連結決算など)を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
【当社について】創業25年にわたり成長し、日本が誇る美容医療グループとしての地位を築きました。現在はクリニックを240院以上展開し、スタッフ数は10,000名に上ります。また医療を通じ「総合医療グループとして世界 NO.1」を目指しています。病院の設立、医学部設立、製薬・医療機器メーカーの設立をビジョンに持ち、変化の激しい時代の中でも「お客様の声、期待に応えられる総合医療グループ」でありたいと考えています。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
財務コンサルタント/福利厚生充実/大手税理士法人
- 企業名
- ひかり税理士法人(滋賀事務所)
- 想定年収
- 510万円~850万円
- 勤務地
- 滋賀県草津市
- 仕事内容
- ■法人顧問先担当業務
・主に税理士業務/税理士補助業務をメインに、法人・個人関与先を担当していただきます。
・法人関与先の担当件数は概ね20件~30件程度です。(所内作業の補助者あり)
■提案業務
・IT導入補助金、事業再構築補助金の提案・事業承継対策、相続税対策、M&A、DXコンサル、人事コンサルの提案・クラウド会計を活用した経理業務改善の提案
※上記担当業務については、ご経験に応じて徐々にお任せしていきます。事業承継、相続税、各種コンサルについては別途特化事業部との協業体制にて対応します。各企業様のあらゆる課題解決に向けたヒアリング、提案をお願いいたします。
※主要な利用システム:MJS・freee・弥生会計 等
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務会計/アドバイザー業務/人にやさしいプロフェッショナル
- 企業名
- ティグレグループ/税理士法人ティグレパートナーズ(大阪事務所)
- 想定年収
- 351万円~466万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- ・グループ会社の顧客の記帳代行業務および、申告や決済、許認可申請業務、資金調達業務などの経営相談への対応をし、経営についてのアドバイスを行います。
※新規開拓無し、新規会員はほとんどが紹介です
・顧客は中小企業・個人事業主が中心ですので、財務のみならず経営全般のパートナーとしてコンサルティング業務に携わって頂けます。融資、行政、許認可、労務など専門性の高い案件については、グループ会社の社労士法人や行政書士法人と協働して課題解決に取り組んでいきます。
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
税務コンサルタント/ヘルスケア/大手会計事務所
- 企業名
- TOMAコンサルタンツグループ株式会社
- 想定年収
- 382万円~879万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■医療巡回 ・医療確定申告
■医業承継・医療M&A・セカンドオピニオン・患者アンケート、開設シミュレーション
■医療法人設立解散
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
主なクライアント
・クリニック(開業・分院を含む)・病院・調剤薬局・ヘルスケア関連企業・介護事業・サービス付高齢者向け住宅事業
・特定医療法人・社会医療法人・認定医療法人
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
法人税部門スタッフ/節税や業務改善等の提案を大切にしています。
- 企業名
- 税理士法人WEST BRAIN
- 想定年収
- 350万円~550万円
- 勤務地
- 兵庫県神戸市中央区
- 仕事内容
- 毎月の試算表のチェックだけでなく、節税対策や会社の業務改善について、こちらから積極的にお客様にご提案できる事務所を目指しています。
税制改正への素早い対応はもちろんのこと、単年度だけでなく、会社の将来を見据えた中長期的なプランニングのご提案を心掛けています。
また、月次決算を行い、数字をグラフや図表化することによりわかりやすい財務諸表を作成し、今後の経営に役立つ情報をご提供します。
【具体的な職務内容】
会計ソフト入力、顧問先の給与計算の補助
月次巡回監査、税務会計業務、年末調整、確定申告、コンサル業務等
ご経験が浅い方であれば、会計ソフト入力からお任せいたします。
ご経験豊富・有資格者の方であれば、ご経験・希望に応じてマネジメントもお任せします。
現在記帳代行については自動仕訳等にも取り組んでおり、新しいことにもチャレンジできる職場です
業務の進め方(担当制及びチーム制)、顧客割合(法人:個人=9:1)
顧客対応方法(メール、電話、対面、オンライン等)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
コーポレート/経理/東証一部上場/IT企業/フレックス有!
- 企業名
- 株式会社エイチーム
- 想定年収
- 336万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 上場会社における決算の経理業務から、全社財務戦略プロジェクト等、経験・知識・能力と適性に応じて業務をお任せします。
・月次・四半期・年次等でのグループ決算業務、財務諸表の作成
・一般的な経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)
・一般的な資金管理業務全般(現預金、売掛・買掛管理・入出金処理など)
・監査法人等の外部関係者対応
・グループ会社向けの経理・決算業務の指導・改善提案など
・会計処理フローなどの業務改善
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
会計税務コンサルタント/オープンポジション/医業に強み/大手税理士法人
- 企業名
- 税理士法人日本経営
- 想定年収
- 420万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府豊中市
- 仕事内容
- ▼経験・スキル・希望を考慮し、下記業務をご担当頂きます 。
▼基本業務
・会計顧問先への月次巡回監査、決算業務、その他申告業務
▼財務コンサルティング
・管理会計、会議指導、経営改善支援、経営計画策定支援、金融機関交渉、M&A支援等
▼税務コンサルティング
・資産税対策支援、事業再生支援、会社合併・分割・事業組織再編等
※ご希望やキャリアに応じて、下記いずれかの事業部へ所属してお客様を担当いただきます。
*ヘルスケア部門(病院、診療所)、関西圏中心の顧客対応と内勤業務が中心(決算業務など)
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
中堅税理士法人/スタートアップ企業や中小企業の税務サポートができます!
- 企業名
- 税理士法人アーリークロス(鹿児島事務所)
- 想定年収
- 380万円~580万円
- 勤務地
- 鹿児島県鹿児島市
- 仕事内容
- 主なお客様は、スタートアップや中小企業の経営者の方です。
定期的に面談の機会を設け、会計資料をもとに財務・税務・会計に関する相談対応や提案を行います。ご支援の領域はお客様の背景やニーズに合わせ、保険やバックオフィス業務の効率化、事業計画策定など多岐に亘ります。税務会計にとどまらずお客様のために総合的なご支援が可能な体制です。
・経理のチェックや税務申告書の作成
・クライアントからの相談対応(来社型を基本サービスとしているため、一般的な会計事務所と比べて訪問は少ないです)
・財務のサポート。当社の特徴として、税務・会計だけではない支援というのがあります。資金調達の支援やM&Aの提案、保険の見直し等を行います。
・節税や資金調達の提案を行います。
・保険や業務改善、事業計画策定などお客様のニーズに合わせた提案で、税務申告以外のスキルも身につきます。
・MFクラウド会計やfreeeの導入支援
・RAPやAi-OCR,早業を利用した業務改善
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
リモートメイン(月1出社OK)/税務会計コンサルタント
- 企業名
- 税理士法人ブラザシップ/株式会社 ブラザシップコンサルティング
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■税務会計サービス
・月次監査
・経営者への財務報告
・税務申告書作成
・freee導入支援
・節税対策検討
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファーム/完全フルリモート・時短勤務も相談可能/専門コンサルタント職
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- お客様への提案時に使用する資料のデータ加工やコンサルティング役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。コミュニケーションの得意な方には、お客様との窓口を担っていただき、コンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとしてご活躍いただけることを期待しております。
【具体的な仕事内容】
・リサーチ(市場調査・競合調査):顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
・各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務)
・デューデリジェンス対応補助
・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel)
・その他付随する業務(お客様との面談のweb同席/議事録作成・誤字脱字チェック、ファイリング)、等
※外出可能な方はお客様先訪問(同行)での議事録作成もお任せします。
※変更の範囲:会社の定める業務
【専門コンサルタント職について】
当社では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。働き方改革を推進しており、家庭環境や状況に併せて時短勤務制度も導入しています。
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
税理士補助/未経験OK!フレックス・リモートあり◎福岡
- 企業名
- 税理士法人アップパートナーズ
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・税務補助
・記帳代行
・所内の簡単な事務作業など
◎上記の作業に慣れてきたら(もしくは経験者の方は)
◆試算表作成
◆報告資料の作成
◆決算申告補助業務
【変更の範囲】会社が定めるすべての業務内容
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る
4. 試験で工業簿記を捨てることはできない
日商簿記検定2級では商業簿記と工業簿記の両方が出題されます。
そして、工業簿記を捨てることはできません。
試験に合格するためには工業簿記も勉強し、ある程度の点数をとれる状態にする必要があります。
工業簿記を捨てられない理由として以下の3つが挙げられます。
- 100点満点のうち70点以上で合格となる日商簿記2級において、工業簿記の配点が40点のため
- 日商簿記の難易度が上がっており、日商簿記で高得点をとるのが難しいため
- 工業簿記の方は基本的な問題が多く、しっかりと対策をすれば点数を取ることが可能なため
工業簿記については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひこちらもご覧ください。
工業簿記は難しいのか?日商簿記2級に必要な工業簿記の勉強方法も紹介!
5. 工業簿記と商業簿記の勉強の進め方
これから日商簿記検定試験の受験を目指す人は、どのように工業簿記と商業簿記の勉強を進めていくのが良いのでしょうか。
工業簿記と商業簿記の難易度や効率的な勉強の進め方を解説します。
工業簿記と商業簿記はどちらが難しい?
工業簿記の問題は日商簿記検定3級には出題されず、2級から出題されます。
日商簿記検定2級の問題の内訳は、商業簿記の問題が60点で工業簿記の問題が40点です。
合計点100点中のうち合計70点以上が合格の基準点です。
日商簿記検定の合格率は2級から大幅に下がります。
2024年11月に実施された日商簿記検定(統一試験)の各級合格率は以下の結果でした。
3級 29.5%
2級 28.8%
1級 15.1%
出典:商工会議所 簿記受験者データ
工業簿記と商業簿記のどちらの方が難しいのかは、人により異なります。
工業簿記は計算が多いため数学が苦手な文系の人にとっては難しいと感じます。
数学が得意な人は一度理解すれば、工業簿記の理解は早いです。
一方商業簿記は暗記項目が多く、範囲も広いです。
文章を理解するための読解力も求められるため、国語や暗記が苦手な人は商業簿記が難しいと感じます。
工業簿記と商業簿記の勉強の進め方
簿記の勉強をするのが初めての人は、商業簿記の勉強から始めるのがおすすめです。
数学が得意な人は工業簿記の勉強から始めた方が良いのではないかと考えるかもしれません。
しかしながら商業簿記の基礎知識がある方が、工業簿記は理解しやすくなります。
勉強の進め方としては、日商簿記検定2級を受験する場合は、商業簿記の基本を学んだ後に工業簿記を勉強し、商業簿記の応用を学ぶことで効率良く勉強を進めることができます。
日商簿記検定2級の商業簿記の分野は範囲が広く暗記項目が非常に多いため、試験直前に学ぶことが効率的です。
6. 工業簿記の原価計算
工業簿記ならではの出題範囲として原価計算が挙げられます。
日商簿記2級の試験は全部で5問。
そのうち第4問と第5問で工業簿記の問題が出題されますが、どちらか一方はほぼ確実に原価計算が出題されます。
仕訳問題を除く第4問と第5問の両方が原価計算のケースもあるため、工業簿記の中でも原価計算は特に対策が必要な分野です。
原価計算とは
原価計算とは製品の製造にかかった費用(原価)を計算することです。
原価に含まれる費用として以下の例が挙げられます。
- 材料費:製品を製造するにあたって消費した材料の費用
- 労務費:工場や現場で働く人の賃金、社会保険料、各種手当等
- 経費:材料費と労務費以外の費用。外注費、減価償却費、水道光熱費、保険料など
原価計算によって製造にかかっている費用が可視化されるため、適切な経費削減や適正価格の設定等が可能になります。
工業簿記の原価計算の仕方
原価計算全体に共通する大まかな流れは以下の通りです。
- 製造原価を材料費、労務費、経費に分類し、それぞれの消費額を求める
- 1の金額を、特定の製品に直接関係する「直接費」とそれ以外の「間接費」に分類
- 直接費を「仕掛品」に、間接費を「製造間接費」に振り替える
- 製造間接費を売上高や人員数などの基準に基づいて各製品に配賦し、製造間接費を仕掛品として振り替える
- 仕掛品のうち、完成した分を「製品」に振り替える
ただし、細かな計算方法や必要な作業には原価計算の種類によって違いがあります。
日商簿記2級で出題される原価計算は以下の4種類に大別されます。
種類 |
特徴 |
個別原価計算 |
製品単位やプロジェクト単位で原価計算をする方法 |
総合原価計算 |
一定期間の製造原価総額を総生産数で割り、製品1つあたりの原価を求める方法 |
標準原価計算 |
事前に費用を想定し、目標とする原価(標準原価)を計算する方法。 反対に、実際にかかった費用をもとに原価を計算する方法を「実際原価計算」という。 標準原価を用いて月次決算をする場合は実際原価との差異の発生を避けられないため、後に原価差異の計算および仕訳が必要 試験では標準原価の計算から原価差異の計算および仕訳まで一連の流れを問われるケースが多い |
直接原価計算 |
変動費のみを原価として扱い原価計算をする方法 |
正しい原価計算を行うためには以下の3つが大切といえるでしょう。
- 原価計算全体に共通する大まかな流れを押さえる
- 原価計算の種類ごとの計算方法を押さえる
- 問題を見ただけで原価計算の種類がどれかを判断できるようになるため、問題練習を多くこなす
まとめ:工業簿記と商業簿記の違いを把握し、勉強の計画を立てよう!
工業簿記と商業簿記の違いや難易度、効率的な勉強の進め方などについてご紹介しました。
工業簿記と商業簿記は同じ簿記ですが、特徴が大きく異なります。
工業簿記と商業簿記の違いをしっかり把握した上で勉強の計画を立て、合格を勝ち取りましょう!
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ