転職お役立ち情報

【経理転職の志望動機】未経験でもしっかり書けるポイントを解説!

更新日:2024.10.04

経理の転職お役立ち情報

経理未経験の求人検索する女性

経理で転職するさい、志望動機は重要なポイントです。

面接官に好印象を与え、うまく自己アピールが伝わる志望動機の書き方を知れば、転職の成功率は高くなるでしょう。

志望動機をどのように書けば良いのかと悩んでいる人も多いかもしれません。

 

経理の志望動機について詳しいポイントと注意点を解説します。

一般企業の経理・財務部門への転職を検討中の方向け
転職相談会

詳細はこちら

経理の転職:志望動機を書き始める前に

どんな面接でも志望動機は採用の可否を大きく左右する重要なポイントです。

まずは、転職を希望している会社で働きたいという意欲を強くアピールするようにしましょう。

「なぜこの業界を選んだのか」「業界内にある多くの企業の中でなぜこの企業を選んだのか」など、その会社でなくてはならない理由を明確にしておくことで意思の強さとやる気を伝えることができます。

上手な志望動機を書くためには、それに必要な資料や情報を整理するなどの準備が必要です。以下で紹介するポイントをよく理解して、志望動機をうまくまとめられるようにしておきましょう。

選んだ企業を徹底的にリサーチしておく

経理に転職を希望するなら、まずはその企業を徹底的にリサーチすることから始めてみましょう。

上手な志望動機をまとめるためには、企業についての知識を深め、その会社の魅力や強みなどを細かく把握しておく必要があります。

公式ホームページを見れば、大抵の情報は集められます。

 

たとえば、企業の会社沿革や業務内容、経営方針や企業理念などもしっかり確認しておきましょう。

その他にも会社が取り組んでいるもの、目指しているものなどがあれば、すべてメモなどに記載しておくことをおすすめします。

場合によっては、会社のパンフレットを取り寄せてみたり、書籍で経営者の理念などを読んでみたりするのも良いでしょう。

新しい環境下で何に挑戦したいのかを明確にする

上記にも記載したとおり、経理への転職では「本気のやる気」をアピールすることが大切です。

自分がその企業に入社した場合に、「新しい環境下でどんなことに挑戦していきたいのか」を明確にしておくことが重要なポイントです。

前職ではなし得なかったこと、なぜできなかったのかという理由を踏まえ、新しい会社で挑戦していきたいことをまとめておきましょう。


また、経理として今後身につけていきたいスキルや実務経験、さらには、なぜそれを目指すのかという将来的な理由も合わせて考えておくことも、面接の大切な準備です。

企業の求める人材像とマッチしてるのか

未経験で転職する場合、経理に限ったことではありませんが、企業が求める人材であるかどうかをアピールする必要があります。

 

前職で経験してきた数字の管理やパソコンのスキル、経理に役立てられる経験や資格などがあれば、そうした物理的な要素を伝えましょう。

同時に経理向きのスキルとして、「責任感の強さ」や「コミュニケーション能力の高さ」、「気配り上手で明るく前向きな性格」など、自己分析に基づいた自己アピールを記載して、いかに企業が求める人材像とマッチしているのかを伝えるようにしましょう。

経理の転職:志望動機の書き方

志望動機は、限られたスペースで的確な内容で記載する必要があります。

経理の転職で上手な志望動機を書くためには、未経験であることをカバーしつつ、現時点でのアピールをし、成長ポテンシャルも示さなければなりません。

盛りだくさんになりますが、読みやすくまとめる必要も不可欠す。

 

可能であれば、家族や友人にみてもらい第三者からのフィードバックをしてもらいましょう。

問題点がみつけやすく、修正箇所がよくわかるようになります。

なぜ経理に転職したいのかを明確にする

経理事務は、会社のお金の流れを管理したり書類作成を行ったりするいわば「縁の下の力持ち」として欠かせない事務職の一つです。

基本的な業務の流れは、共通するところも多いこともあって「経験者優遇」の記載が多い職種です。

 

経理を希望するなら、誰よりも経理に転職したいという強い意志を伝えることが重要です。

「なぜ経理に転職したいのか」という理由をしっかり明確にしておきましょう。

例えば「データ分析を通して会社の成長に貢献することにチャレンジしたい」「新しい手法などを取り入れて改革をし、会社の会計の部分をリードする存在になりたい」など。

できるだけ具体的で簡潔な理由を志望動機に書くことがポイントです。

これまでの仕事の実務経験から何が活かせるか

志望動機に経理を希望する理由を書くときに、これまでの実務経験がより強力な武器になることもあります。

 

例えば未経験で販売職からの転職であった場合。

「店の売上や仕入れなどにも携わっていた」ことや、「コミュニケーション能力の高さ」などが経理として活かせるスキルになることでしょう。

 

オペレーターやコンピューター関連で習得した「パソコンスキル」や、飲食店で学んだ「気配り」なども経理で積極的に活かしていきたいスキルです。

学生時代のアルバイトや前職での実務経験を振り返り、そこで身につけたノウハウやスキルとともに、自分がどれだけ経理に向いているのかを効果的にアピールしましょう。

 

もちろん、経験があればそれをしっかり書くことがアピールになります。

その企業に入れた時にどのように活躍したいのか

中途採用の場合、即戦力としての活躍を期待されることが多くなります。

経理未経験の場合は、業務の流れを把握したり業務内容を理解したりなど、すべてが一からのスタートになってしまうため、多少不利であることは覚えておきましょう。

 

経験者は豊富な知識やスキルを持っていることをアピールし、自分がその企業に入った場合の将来像を伝え、どれだけ会社に貢献できる人材であるかを伝えることが大きなポイントです。

前述の実務経験をもとに役立てられるスキルがあることを踏まえ、できるだけ具体的に能力を発揮できる、活躍できる人材であることをアピールしましょう。

経理の転職:このような志望動機はNG!

​​経理に転職をする際に、志望動機の注意点についても気を付けたいところです。

しっかり理解しておきましょう。

 

志望動機を書く際のNG点について、具体例をご紹介します。

なぜ経理で働きたいのかがわからない

​​経理に関わらず、すべての面接におけるNGな志望動機は、「なぜそのポジションで働きたいのかがわからない」という点です。

「興味があるから」「待遇がいいから」など安易な考えだけで経理を目指すのは絶対にやめましょう。

漠然とした考えでは熱意を伝えることはできません。

多くの人と接している面接官には、すぐに見透かされてしまう可能性もあります。

 

 

具体的なNG例としては、その企業が掲げる「経営方針や企業理念に共感したから」という志望動機の書き方です。

「我が社の経営方針のどういったところが共感できたのか」、「なぜ、そこに共感したのか」の根拠が見られないので、あいまいな印象になってしまいます。

前職でのスキルが経理の仕事にどのように関わるのかがわからない

経理として、いろいろな仕事に携わってきたという人も多いでしょう。

これまでの経験をどのように活かせるかを志望動機に書くことはとても効果的であるということは先述の通りです。

企業が中途採用で求人を募集している場合、即戦力となる人材を求めていると考えてまず間違いはありません。

 

しかし、そういった経験を上手く伝えられない、伝えられるものがないままでいると、「いったいこの人は何ができるんだろう」という不安感を相手に感じさせてしまいます。

 

会社は学校ではありません。経験がなくとも、「これから覚えていきたいので御社で学んでいきたいと思います」などの依存的な理由は絶対にNGであることを理解しておきましょう。

求人情報はこちら

経理・財務の求人・転職情報一覧

簿記1級・2級の求人・転職情報一覧

まとめ

充実した志望動機を伝えることができれば、経理として採用される可能性は十分にあります。

経理は、長く働けば働くほどスキルアップすることができます。

 

未経験で挑戦することも不可能ではありません。

また、経験者がさらに経験を積むために転職することも、大切な選択肢です。

 

会社にとっても重要な職種である経理。

経理を目指したいと考えている人は、ぜひ、この機会に志望動機の書き方を学んでみてください。

 

面接の際には、それを棒読みするのではなく、自分の言葉として相手に伝えられる言葉として伝えられるよう、何度も練習しておきましょう。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談