転職お役立ち情報

【例文あり】税理士事務所の志望動機に何を書くべき?良い例やポイントを解説!

更新日:2024.10.21

税理士の転職お役立ち情報

【例文あり】税理士事務所の志望動機に何を書くべき?良い例やポイントを解説!

税理士事務所の志望動機に何を書くべきなのでしょうか。

税理士試験に合格して就職したい時、あるいは、転職を考える時には税理士事務所の志望動機を考えなければなりません。

書類が通らないと面接には進めませんし、ここで採用かどうか差がつくでしょう。

どのような内容を書けばいいのか、良い例やポイントを解説します。

税理士事務所の志望動機としてよくあるものは?

税理士事務所を志望するタイミングは人それぞれです。

 

税理士としてどうなりたいか、税理士としてどう歩んで行きたいかなどを考えた上で、出てきた答えが税理士事務所の志望動機につながっていきます。

税理士事務所を選んだ理由として人気・よくあるものを知ることで、自分の志望動機も固めやすくなるかもしれません。

税理士事務所を志望する動機についてみていきましょう。

税理士事務所の志望動機:自分の能力を高めたい

税理士に合格したばかりだと税理士としての知識、素養など自分の能力を高めたいと考えます。

そのように考えた時に身につけるのに早いのは税理士事務所となります。

税理士事務所では税理士としての基本的な素養などが身につけることができ、経験を積むことができます。

 

その他に経験者であっても異なった事務所にいくことで、異なった環境により自分の能力を高めることもできるため、そういった人にとっても志望動機になり得ます。

 

仕事の内容についてはこちらの記事もご覧ください。

会計事務所の仕事内容とは?具体的な業務や繁忙期を詳しく解説!

税理士事務所の志望動機:独立するための知見を獲得したい

税理士として独立して自分の事務所を持ちたいという人は多くいます。

しかし、試験に合格したから独立できるとは限らず、様々な知見を得る必要があります。

例えば、どのような悩みを顧客が持っているのか、税理士事務所で実際に経験することで知見として得ることができます。

 

また、契約書などは税理士事務所で実際に契約をすることで得ることができるもので、業務の中で身につけることができる知見です。

税理士事務所の志望動機:専門知識を得たい

そのほかにも税務の専門知識を得たい場合、税理士事務所を志望する動機になります。

上述の通り、合格したばかりの人であれば、一般的な税務知識を保有していないため、通常の税理士事務所に入る動機となります。

税理士事務所に入ることで一般的な税務知識を習得することができます。

また、移転価格税制などの税制や相続税など特殊な税金の知識を得たい場合にはそのような専門的な業務を提供している税理士事務所に行かなければなりません。

 

特殊な税金知識を習得したい場合には税理士事務所への志望動機となるのです。

 

関連記事:会計事務所の求人票でチェックすべき5つのポイントとは

希望の条件を妥協しない!
今の働き方を変えたい税理士・税理士科目合格者向け
転職相談会

詳細はこちら

税理士事務所の志望動機の良い例3選

ここまで見てきた志望動機ですが、エントリーシートや履歴書などに記載することになります。

また、面接でも聞かれる可能性があります。伝わりやすく、印象のよい志望動機はどういった内容なのでしょうか。

志望動機のいい例について解説していきます。

自分のスキルをアピール(これまでの経歴、強みなど)

税理士事務所に入るにあたって自分のこれまでの経験、スキル、強みなどがアピールポイントになります。

アピールポイントを志望動機に繋げることで、採用する側から見てもイメージしやすく、志望動機として理解されやすくなります。

アピールポイントも記載できるので、一石二鳥となります。

 

例えば、チャレンジ精神が旺盛である人であれば、さまざまな挑戦ができる事務所、さまざまな事業展開をしている税理士事務所を志望することで志望動機として書きやすくなり、採用する側からも理解されやすくなります。

 

税理士のキャリアパスについてはこちらもご覧ください。

一生の仕事として長く活躍できる?税理士のキャリアパス

良い志望動機の例:国際税務を中心とする税理士事務所に応募する場合

国際税務に対する深い関心があり、実務経験を活かして貢献できると考え、貴事務所に応募いたしました。

大学では税法を学び、国際的な税務の複雑さや、異なる税制を理解することの重要性を痛感しました。

その後、〇〇会計事務所にて税務スタッフとして勤務。

貿易を行う商社や海外支社を持つ企業の国際的な取引における税務補佐、各国の税制の調査を行いました。

税理士試験では法人税を受験し、高い得点で合格することができました。

 

この経験を通じて、チームでの協力の重要性を実感し、積極的に同僚とのコミュニケーションを心掛けました。

その結果、複雑な課題に対して協力して取り組むことができ、成果を出すことができたと感じています。

 

貴事務所は国際税務の分野で高い評価を受けており、その一員として専門的な知識をさらに深めながら、クライアントに価値を提供できることを楽しみにしています。

入所後に貢献できる点

入所を志望する側ですが、入所してからやりたいこと、また、貢献できることを記載することで税理士事務所側としては入所してもらってからのイメージがつきやすく、長期間活躍してもらえるなどのイメージを持ちやすくなります。

イメージを持つことで事務所に合っている人物かなども含めて判断しやすいのです。

また、入った後もやりたいこと、貢献できることを記載しておくことで仕事もやりやすくなるというメリットがあります。

 

いずれにしても、入所後に貢献できる点を志望動機に記載すると印象がよくなるでしょう。

良い志望動機の例:総合型税理士事務所に応募する場合

税務を学ぶ中で、クライアントに対して幅広いサービスを提供することができる総合型税理士事務所に魅力を感じ、貴事務所に応募いたしました。

これまで、私は〇〇会計事務所および××税理士法人で税務スタッフとして、多様な業種のクライアントに対する税務申告やコンサルティング業務に従事してきました。

特に、税務計画の策定や税務リスクの評価には注力し、クライアントにとって最適な解決策を提案してきた自負があります。

初めて対応するクライアントからも信頼を得ることができ、その結果、持続的な顧客となっていただいたこともあります。

 

入所後は、貴事務所の多様なクライアントニーズに応じた柔軟なアプローチを取り入れ、より広範なサービスを提供することに貢献したいと考えています。

また、総合型の税理士事務所にはさまざまなエキスパートが揃っている点も魅力であり、協力しながらクライアントの課題を解決するための創造的な提案を行い、成果を上げることを目指したいです。

私の経験を活かし、貴事務所に貢献できることを心から願っています。

事務所を選んだ理由を明確にしている

税理士事務所は数多くあります。

その中で、なぜその事務所を志望したのかを明確にしましょう。

同じような税理士事務所がある中で、他の事務所との違いを明確にすることで志望する気持ちが伝わりやすくなるでしょう。

 

また、志望動機は明確にするとともに具体的にすることです。

採用する側にとって、印象が良くなるポイントとなります。

説明するという面でも事務所を選んだ理由を明確にしておくといいのですが、入所するにあたっても明確にできていると自分の中での納得感も出やすくなります。

良い志望動機の例:一般型税理士事務所に応募する場合

私は、クライアントとの信頼関係を大切にし、丁寧なサービスを提供する一般型税理士事務所に魅力を感じ、貴事務所に応募いたしました。

税務の専門知識を活かし、地域の企業や個人のお客様に貢献できる環境で働きたいと考えています。

これまでの経験において、私は〇〇会計事務所で税務スタッフとして多様な業種のクライアントに対する税務申告やコンサルティング業務に従事してきました。

クライアントのニーズをしっかりと把握し、最適な解決策を提案することが、税理士としての重要な役割であることを学びました。

ただ、規模が大きすぎると、個人の事情に寄り添ったコンサルティングが難しいと感じたことも事実です。

そのため、幅広い業務を行いながら地域に密着したサービスを提供し、きめ細やかなサポートが高く評価されている貴事務所に応募しました。

チームワークを重視した業務運営に参加し、同僚と協力しながらクライアントの課題解決に努めたいと考えています。

 

入所後は、クライアントとの信頼関係を築きながら、税務の専門知識をさらに深め、貴事務所の成長に貢献できるよう精進してまいります。

会計事務所・税理士法人の求人

会計事務所・税理士法人の求人一覧

税理士事務所の志望動機の悪い例3選

ここまで良い例を見てきましたが、反対に志望動機として適切ではないものはどのような内容なのでしょうか。

エントリーシートの記載、面接での質問などで記載あるいは答えない方がいい動機について解説していきます。

志望する理由が不明瞭

良い例の逆の話になりますが、志望動機が不明瞭だとなぜ志望したのかわかりにくくなります。

税理士事務所は数多く、なかなか他の事務所との違いを出すことは難しいですが、志望する理由を明確にしなければなぜ入りたいのかわからず、採用する側からしても判断できなくなります。

 

志望する理由が不明瞭になってしまうとそのようなことが生じてしまうので、志望する理由は明確に記載しましょう。

 

税理士の役割についてはこちらの記事もご覧ください。

税理士の役割・仕事内容・公認会計士との違いについて

悪い志望動機の例:国際税務を中心とする税理士事務所に応募する場合

私は、国際税務に興味があるので、それを業務の中心としている貴事務所に応募しました。

やりがいがあると思うので、国際的な業務に関わりたいと思っています。

前職では税務の業務をしていまして、色々なクライアントと関わることができました。

国際税務については海外支社の連結決算業務のアシスタントをしたことがあります。

 

貴事務所の高い評判は聞き及んでおります。

特に、国際的なクライアントに対するサービスを提供することができる点が魅力的です。

これから業務を通じて、幅広く学んでいきたいと思っています。

熱意・学ぶ姿勢が感じられない

時間をかけて税理士の資格を取得しているので、熱意や学ぶ姿勢は強いはずなのですが、志望動機に記載あるいは答えてもらうと、熱意や学ぶ姿勢が感じられない場合があります。

入所後、活躍してもらいたい採用側からするとさまざまなことに挑戦してもらい、能力アップに努めてもらいたいと考えますので、志望動機に熱意や学ぶ姿勢が感じられなかったらマイナスになります。

 

それまで頑張って勉強して税理士の資格を取得しており、やる気はあるはずなので、志望動機には熱意や学ぶ姿勢を前面に出しましょう。

悪い志望動機の例:総合型税理士事務所に応募する場合

ワークライフバランスが取りやすく、税理士試験に積極的に支援してくれると聞き、貴事務所に応募しました。

税務の業務については、前職での経験があります。

業務内容については確定申告がメインでした。

 

総合型の税理士事務所であれば、色々な仕事ができると聞いたことがあります。

さまざまな業務に挑戦したいと思っています。

給与を前面に出している

税理士事務所は普通の事業会社と比較すると、税理士の資格も取得しており、給与は高い水準となっています。

多数の税理士事務所の中から探す際も、その中で給与水準が高いところを選んでいるかもしれませんが、志望動機に入れない方が印象が良くなります。

給与を前面に出しているとそれだけが目当てのように見え、印象がよくありません。

 

志望動機には給与を前面に出さないようにしましょう。

悪い志望動機の例:一般型税理士事務所に応募する場合

私は、給与が魅力的だと聞いたため、貴事務所に応募しました。

税理士事務所を選んだ理由としては安定した収入を得られることが大きいです。

 

前職では税務の業務に従事していました。

しかし業務内容よりも給与に対する満足感が低く、また残業も多いことが不満でした。

一般型の税理士事務所は、幅広い業務を経験できると聞いています。

ここで経験を積み、さらなるキャリアアップができたらと思います。

 

入所後は、給与に見合った成果を出せるよう努力するつもりです。どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事:会計事務所は薄給って本当?年収アップをする方法を解説!

求人情報はこちら

会計事務所・税理士法人の求人・転職情報一覧

税理士の求人・転職情報一覧

税理士事務所の志望動機で書くべき内容は

ここまで志望動機の良い例、悪い例を解説してきました。

最後に志望動機で書くべき内容を簡潔に解説します。

多くの選択肢の中から税理士事務所を選んだ理由

多くの税理士事務所の中から、なぜその税理士事務所を選んだのか明確に記載しましょう。

ここまで見てきた通り、選んだ理由が明確である方が採用側からしても採用しやすくなります。

入所後、貢献できること

なかなか記載はしにくいのですが、入所後、税理士事務所で貢献できることを記載するように心がけましょう。

採用する側も入所後をイメージしやすくなり、採用されやすくなります。

自分のアピールポイント・強み

志望動機には自分のアピールポイントや強みを入れましょう。

どういう人なのかということが見える化でき、採用する側もイメージしやすくなります。

まとめ

ここまで税理士事務所の志望動機について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。

税理士事務所は多数あり、なぜその事務所を選んだかを明確にすることは容易ではないですが、志望動機は具体的に、かつ、明確にしましょう。

また、自分の強みやスキル、入所後のイメージを思い浮かべ、貢献できるポイントなどを入れると印象は良くなります。

これらを意識して志望動機を考えていきましょう。

Profile レックスアドバイザーズ

公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/

公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ

カジュアルキャリア相談 カジュアルキャリア相談