転職お役立ち情報
経理の転職で多くの人が気になるのは、どのようなことが強みになるのかです。
アピールを行う際に、強みとして認識して貰える内容について、知っておくと有利になるでしょう。
今回は、経理の転職で活かせる強みについてご紹介していきます。
経理の転職で活かせる強みとは
経理の転職では、専門性が高いので、強みを活かして転職活動を進めていくことが大切です。
転職活動における強みについて考える際には、どのようなことを意識する必要があるのか把握しなければなりません。
経理の転職で活かせる強みを考える際に、意識するポイントについて3つ説明していきます。
- 専門性
- コミュニケーション
- 経理の強みにならない可能性を考慮
1つ1つ解説していきます。
専門性
経理は専門性の高い業務が多く、実務経験が大きな強みになります。
日々の記帳業務だけではなく、あまり経験できない実務経験がある場合、優遇されることも多いです。
経理における普遍的な知識のみだけではなく、より専門性の高い業務が強みになりやすいでしょう。
自身が今までどのような実務経験があるのか、考えることが大切です。
コミュニケーション
経理では、給与計算や経費精算など、他部門の人とコミュニケーションを行います。
ミスの無いようにその都度確認を行っていくことで、適切な業務を遂行していくことが出来るでしょう。
経理の中でも、綿密なコミュニケーションが図れていれば、効率的に業務を行っていけるので、とても大切です。
また、経営陣は経理からの財務情報を随時確認することで、具体的な計画を行います。
的確なレポーティングができる経理を必要としているのです。
経理の強みにならない可能性を考慮
経理の強みになるのはどのようなことなのか考えていく際には、経理の強みにならない可能性を考慮する必要があるでしょう。
強みになると考えていたのに、実際には強みにならないこともあります。
強みになるかならないかは、応募する会社がどのような人を必要としているかにより異なるでしょう。
応募する会社が必要としている情報を模索して、最適な情報提供を心掛けることが強みに繋がります。
経理・財務経験者向け
キャリアアップ転職相談
経理の転職においての専門性の強み
経理の転職は、より専門性の高い実務経験が強みになります。
社内で新たな挑戦をする際にもとから知識や経験のある社員が入社してくれれば、会社にとって有益だからです。
経理の転職においての専門性の強みを3つご紹介していきます。
- IFRSの知識
- IPO経験
- 監査・税務調査対応
それぞれについて解説していきます。
IFRSの知識
昨今はグローバル経済であり、国際的な取引も数多く行われています。
それに伴い、国内でも国際財務報告基準であるIFRSを導入している会社も存在しているのです。
IFRSは、収益の認識基準などが異なることから、国内の会計基準との相違を把握しなければなりません。
IFRSの導入を考えている会社は、事前に知識を有している人を必要とします。
知識を有していたり、導入経験のある方は転職活動で強みになるでしょう。
IPO経験
上場する場合には、多様な業務が必要です。
経理では会計的見地から専門的業務が増えてくるので、IPO経験があると優遇されるかもしれません。
財務諸表の作成だけではなく、内部統制や監査対応なども行う必要が出てきます。
専門性の高い業務なので、IPO経験があると安心して任せられるのです。
監査・税務調査対応
公認会計士による監査や、租税の納付に疑義が生じた場合には、税務調査が行われることもあります。
日頃の業務を適切に行っているのは勿論のこと、質問に適切に応えられなければなりません。
事前に監査・調査が行われる準備を行い、当日における流れまで把握している経理であれば、問題なく対応してくれるでしょう。
実際に対応経験がある場合には、積極的にアピールしていくことが大切です。
経理の転職においてのコミュニケーションの強み
経理は、数字の計算だけを行っているように感じますが、コミュニケーションが適切に取れることはとても重要な要素と言えます。
転職を行う際に大きな強みになるコミュニケーションについて3つご紹介していきます。
- 報連相
- 他部署との関係性
- 的確なレポーティング
1つ1つ解説していきます。
報連相
経理では、現在の状況の報告や決定事項などの連絡、困った時の相談を随時行っていく必要があります。
会計的見地から詳細に計算を行い、管理していかなければならないので、経理内でのコミュニケーションが大切になってくるでしょう。
適切な報連相が行なえれば、経理内での業務が効率化していく上に、ミスを減らしていくことができるでしょう。
どのようなことに意識してコミュニケーションを行ってきたのか伝えることができれば、応募会社でも上手く馴染んでいけると考えられます。
他部門との関係性
経理部門内で数字の計算を行っていると考えられる経理ですが、他部門とコミュニケーションを取ることも多いです。
経理で計算を行っている内容は、会社における取引であり、従業員がそれぞれ行っている業務の結果と言えます。
適切な帳簿付けを行う為には、他部門における従業員との関係性が大切になってくるのです。
日頃から他部門との良好な関係性を構築してきた場合には、強みと考えられるでしょう。
的確なレポーティング
経営陣は会社における重要な意思決定を行っています。
その際に必要となる情報が経理における財務情報です。
定性的な情報だけではなく、定量的な情報が大切であり、その中でも財務情報は具体的であり、参考とするべき指標と考えられます。
経営陣が必要としている数字をわかりやすくまとめて迅速に対応してきた方は、会社に貢献している大切な人材です。
的確なレポーティングを行える能力を兼ね備えている方は、経理の転職でアピールしていく必要があります。
経理への転職で強みにならない可能性
経理における強みを考える際には、どのようなことが強みにならないのか考える必要があります。
自身が強みだと思っていても、強みとして捉えて貰えない可能性もあるからです。
経理の転職で強みにならない可能性のある項目を、3つご紹介していきます。
- 記帳業務
- 資格のレベル
- 性格的要素
1つ1つ解説していきます。
記帳業務
経理として主に行われるのが、記帳業務です。
日々の取引を会計システムを利用して帳簿を作成していくので、専門的知識が必要であり経理には必須と言えます。
一方で、経理であれば基本的業務の為、より専門的な業務を行ってほしい会社にとっては強みとして考えて貰えない可能性もあるでしょう。
応募する会社がどのようなスキルや能力を求めているのか考察していく必要があります。
資格のレベル
大会社などの経理では、基本的に日商簿記1級の知識が必要になってきます。
日商簿記3級などは、簿記の基礎的知識を有していると考えられますが、周りの応募者と比較してくすんで見られてしまうこともあるでしょう。
日頃から上の資格を目指していくことも必要ですが、資格に頼らないことも大切です。
自身が応募する会社の募集内容にある資格を保有していない場合には、実務経験など、別の強みをアピールすることのほうが優遇されるかもしれません。
性格的要素
経理に関わらず、性格的要素は会社で働く際、絶対的に重要なことです。
ですが、面接などの短い時間の中で判断するのはとても難しいでしょう。
どのような性格なのか伝えることは大切ですが、強みになるとも限りません。
性格的要素よりも今までの実績等、結果が有力な強みとして見て貰える可能性が高い項目です。
まとめ
今回は、経理の転職で活かせる強みをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
経理の転職では、応募する会社の必要としている項目を把握して、適切にアプローチしていくことで、強みが活きてきます。
専門性の高い業務だけではなく、コミュニケーションをどのように行ってきたのか、意識してきたポイントなどは、強みになるでしょう。
応募する会社の状況に配慮して、強みにならない可能性に注意して、アピールしていく必要があるのです。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ