転職お役立ち情報
- TOP
- 公認会計士求人TOP
- 公認会計士の主な転職先と最近の求人動向
- 公認会計士はやめとけと言われるのはなぜ?理由や後悔、メリットなどを解説
- 転職エージェント REX
- 転職成功ノウハウ
- 転職お役立ち情報
- 会計士の転職お役立ち情報
- 公認会計士はやめとけと言われるのはなぜ?理由や後悔、メリットなどを解説

「公認会計士はやめておけ」。
公認会計士について調べる過程で、このような言葉を見聞きしたことがある人も多いでしょう。
確かに、公認会計士は弁護士や医師に並ぶ難関資格であり、資格を取得するのは容易ではありません。
学習すべき内容は多岐にわたる上、試験に合格した後も就職や実務経験などの険しい道のりが待っているのも事実です。
しかし、公認会計士は就職先の選択肢が広く、さまざまな可能性に満ちあふれています。
日本の平均を大きく上回る高収入を目指すことも可能です。
それにも関わらず、なぜ公認会計士になるのはやめとけと言われるのでしょうか。
「公認会計士はやめとけ」といわれる理由や、公認会計士は本当にやめるべきなのかを解説します。
公認会計士はやめとけと言われる理由
「公認会計士はやめとけ」という意見を詳しく見ると、確かな理由があるのは事実です。
ここでは公認会計士はやめとけと言われる理由のうちの2つを紹介します。
公認会計士試験の難しさ
公認会計士をやめとけと言われる大きな理由の1つに、公認会計士試験が難しいことが挙げられるでしょう。
公認会計士試験は短答式と論文式にわかれています。
短答式は毎年12月と5月に実施され、チャンスは年2回です。
短答式試験を突破した人だけが論文式試験を受けられます。
公認会計士試験は、弁護士・医師に並ぶ、3大国家資格と言われるほど難易度が高い試験です。
それでは、実際どれくらい大変なのか解説していきましょう。
なお、公認会計士試験に合格してから資格取得までにもさまざまな工程が存在します。
公認会計士になるまでの流れについては以下の記事をご覧ください。
公認会計士の資格取得の流れとは?試験内容や受験資格、難易度をわかりやすく解説
公認会計士試験の合格率と偏差値
公認会計士試験の合格率はおよそ7%前後。
偏差値でいうと74です。
偏差値74は東大合格レベルの学力となり、国家3大資格と言われるだけあって、試験の難易度は相当高いものとなります。
公認会計士試験の試験範囲
公認会計士試験の合格には東大合格レベルが必要になるとは言ったものの、公認会計士試験で出題される科目は大学受験とは全く異なります。
まず合格しなければならないのは短答式試験です。
試験科目は、
- 財務会計論
- 管理会計論
- 監査論
- 企業法
の4科目です。
次に、論文式試験を受験します。
- 会計学
- 企業法
- 監査論
- 租税法
- 経営学・経済学・統計学・民法の中から選択科目1つ
の5科目で構成されます。
いずれも一筋縄ではいかない科目ばかりです。
公認会計士になるために必要な勉強時間は、およそ6000時間とも言われています。
毎日8〜10時間の勉強を2年間する計算となり、ハードな勉強が必要となります。
公認会計士の労働状況
公認会計士になるのはやめとけと言われるもう1つの理由に、過酷な労働状況があります。
まず大前提として、上場企業の会社は多くが3月決算であり、4〜5月に業務が集中します。
決算期が集中する時期は残業が当たり前になり、深夜になるまで帰れないこともざらにあります。
休日出勤も頻繁で、ゴールデンウイークはそもそもありません。
ここでは、公認会計士の仕事についてさらに深く解説します。
公認会計士の仕事内容が増加している
公認会計士の仕事は年々増加しています。
これは、上場企業が会計不正を行いニュースになる度に監査でなぜ見抜けなかったのかと問題視されることが影響しています。
その対応のため、形式的な手続きが増加していることが背景にあります。
世の中で会計不正が話題になる度に、公認会計士の仕事内容が増加していると言えるでしょう。
仕事内容が増加しており現場は人手不足になっているのが現状です。
以前は入社4年目以降から激務になる傾向が比較的あった監査業界ですが、入社3年目以前から早くも多くの業務を任せられる傾向が強くなってきています。
苦労して資格を取ってもまだ、しんどいことが続く、コスパ(コストパフォーマンスが)悪いと感じる人がいる原因かもしれません。
公認会計士の仕事内容は単調
公認会計士は、その多くが監査法人に入社し監査を行うことになります。
監査とは、簡単に言うと決算書のチェックや適正な会計基準に則った会計処理の指導を行う仕事です。
監査はひたすら数字と向き合う仕事であり、毎年四半期決算と年度決算のタイミングで決まったルーティンで監査を行います。
それゆえに、業務が単調だと感じる人も多くいます。
監査はおよそ3年で一通りの仕事を覚え、4年目で現場主任を任されるというパターンが多いです。
初の現場主任は大変です。
そうした仕事をまわせるようになる5年目以降では同じような業務で担当案件だけが増えていき、仕事がつまらないと感じる人が一定数います。
監査法人でパートナーになることの難しさ
監査法人では、出世のひとまずのゴールがパートナーという職階につくことです。
このパートナーですが、基本的に席は埋まっていて、交代もそう頻繁にはありません。
パートナーへの出世がどんどんと難しくなっているのが現状です。
以前はそこまで重視されていなかったのですが、最近の大手監査法人ではパートナーになるには海外勤務経験必須、と言われる場合も増えてきています。
いずれにしても監査法人でパートナーになるには幅広い監査の知識と高い能力、大会社の主査を務めたといった実績が必要となってきます。
監査業務に向き不向きがある
公認会計士の独占業務である監査業務は向き不向きが大きい仕事です。
そもそも公認会計士による監査とは、投資家向けに公開された財務諸表の内容を検証し、適正か否かを報告することです。
監査業務の特性上、反復的な作業や細やかなチェックが求められる場面が多く存在します。
公認会計士には専門知識だけでなく、淡々と監査業務をこなすための丁寧さや几帳面さも求められるのです。
ハードな勉強をしてようやく公認会計士の資格を取得した後に、実は監査業務に向いていなかったと発覚する恐れもあります。
このようなリスクを避けるために「公認会計士はやめとけ」と助言するケースもみられます。
投資活動が制限されてしまう
公認会計士の業務では企業の財務諸表や取引に関する重要な書類を扱う場面が多く存在します。
企業の重要事項を知り得る立場となるため、インサイダー取引を防止する目的で投資活動に制限がかけられます。
近年は一般個人でも資産形成を目的に投資をするケースが多いです。
しかし公認会計士は投資活動に制限がかけられるため、理想的な資産形成ができない恐れもあります。
このように自由な投資活動ができないという理由から、公認会計士はやめた方が良いと考える人もいます。
【公認会計士・公認会計士試験合格者対象】
なんとなく転職したい・中長期でキャリアを考える方向け
転職相談会
それでも公認会計士を目指す理由・メリット
ここまで公認会計士になるのはやめとけ、という理由を述べてきたため、暗い話題が多かったですが、公認会計士を目指すメリットは当然あります。
公認会計士の資格を取ってよかった、という人が多いのも事実です。
ここでは、公認会計士になるやりがい、メリットについて述べていきます。
社会的な信頼性
公認会計士になることのメリットの1つは、何と言ってもその社会的信頼性の高さでしょう。
監査はひいては社会の、日本のためになる業務ですし、公認会計士は職業としても非常に評価が高いです。
その信頼性の高さは、お金を扱う際に顕著になるかもしれません。
クレジットカードの審査が通りやすく、住宅ローンの審査にしても社会人経験が浅い段階から借入がしやすいのです。
また、結婚相談所の広告で男性側の職業として取り上げられることもしばしばあります。
そうした結婚にも有利になりやすい安定性と堅実性を有しているとも言えます。
社会的信用の高さは、独立したいとなった際の立ち上げや融資といったことにも有利に働きます。
給与待遇の良さ
公認会計士の年収ですが、初任給で500万〜550万です。
平均だと約1,000万円が目安となります。
給与所得者全体の平均年収が503万円のため、初任給の時点で平均年収を上回ります。
こうしたことから、給与の高さも公認会計士を目指す上でのメリットとなります。
ただし、監査法人や税理士事務所といったところだと退職金が無いのが通常であるため、将来のことを見据えてキャリア構築をしていく必要があります。
高い専門性の仕事ができる
公認会計士は会計資格の最高峰であり、監査業務を実施できる唯一の資格です。
会計分野における専門性の高い仕事ができるため、以下のようなメリットを得られます。
公認会計士にしかできない仕事が多く存在するため需要が高く、クライアントから必要とされている実感がしやすい
高度な専門知識が求められる仕事や難易度が高い仕事が多い分、達成感を得やすい
関連分野の勉強やスキルの向上などが求められるため、資格取得後も自己成長を続けられる
専門性が求められるため大変なことも多いですが、その分大きなやりがいを感じられるでしょう。
多様なキャリアパス
公認会計士のキャリアパスは実に多様です。
ここではその一例をご紹介いたします。
コンサルティング会社
大手企業を対象とした決算支援、IFRS導入支援、M&A支援といった仕事に携わることができます。
監査から一歩進み、公認会計士としてのやりがいを感じられる業務が多いとされています。
コンサルティングファームの求人
-
将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント
- 企業名
- 株式会社ユニヴィストータルサービス(大阪支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
主な業務内容は以下のとおりです。
米国会計基準(US GAAP)および国際財務報告基準(IFRS)に基づく財務諸表の作成・監査対応
多国籍企業・海外拠点向けの税務コンサルティングおよび国際税務アドバイス
M&Aや企業再編における財務デューデリジェンスの実施
クライアントとのコミュニケーションを通じた会計・税務のアドバイザリー業務
内部統制(SOX対応)やリスク管理に関するコンサルティング業務
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
■体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
【大阪支社立ち上げ】将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント
- 企業名
- 株式会社ユニヴィストータルサービス(大阪支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
【主な業務内容】
・IPO支援 ・決算早期化支援
・資金調達支援 ・基幹システム導入
・内部統制構築支援 ・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファームです!
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 430万円~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 国内の投資家及び富裕層向けに、ニーズに即した米国不動産投資の運用・開発プロジェクトをご提案するポジションです。
顧客となる方々は上場企業の社長や役員、機関投資家となります。
円だけで資産を持つリスクを理解されており、世界基軸通貨である米ドルで資産を形成していくお手伝いを行います。
クライアントへの提案時に使用するコンサルティング役務に関する資料作成、企画書作成など幅広くお任せしていきます。
【具体的な仕事内容】
・外部データベースを活用した市場環境調査、情報収集
・Excelでの収支モデルの作成
・コンサルティング提案書の作成
・クライアントのニーズに応じてカスタマイズした米国不動産投資の提案、取得助言
・不動産を投資先とするファンド等への投資機会の提案
・米国不動産開発案件や市場流通物件情報の提供
・物件運用ノウハウや運用技術等の提供
・クライアントへの定期訪問、 関係構築
【クライアントについて】
上場会社、機関投資家、資産管理会社、事業会社、富裕層など
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファーム/税務申告書をメインに対応するポジションです!
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 400万円~2000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家までをクライアントとし、法人税、相続税、所得税の申告業務お任せします。
・税務申告業務
・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
※当社にて採用後、提携する税理士法人へ在籍出向する形で税務業務に従事します。
なお、勤務地は当社と同じオフィスです。
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファームでの事業承継M&Aコンサルタントポジションです!
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 600万円~2000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 事業承継事業部に配属となり、主に事業承継型のM&Aコンサルタントとしてご活躍いただきます。
・M&Aの事前検討支援
・M&Aプランニング
・M&Aのソーシング/オリジネーション業務
・M&Aアドバイザリー(FAまたは仲介)
・デューディリジェンス、バリュエーション
※税務DDはグループの税理士法人と連携します。
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファーム/完全フルリモート・時短勤務も相談可能/専門コンサルタント職
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- お客様への提案時に使用する資料のデータ加工やコンサルティング役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。コミュニケーションの得意な方には、お客様との窓口を担っていただき、コンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとしてご活躍いただけることを期待しております。
【具体的な仕事内容】
・リサーチ(市場調査・競合調査):顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
・各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務)
・デューデリジェンス対応補助
・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel)
・その他付随する業務(お客様との面談のweb同席/議事録作成・誤字脱字チェック、ファイリング)、等
※外出可能な方はお客様先訪問(同行)での議事録作成もお任せします。
※変更の範囲:会社の定める業務
【専門コンサルタント職について】
当社では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。働き方改革を推進しており、家庭環境や状況に併せて時短勤務制度も導入しています。
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
国内大手の会計コンサルティングファームでのコンサルタント(事業承継)ポジションです
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 500万円~2000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。
・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・税務申告業務(法人税申告・相続税申告・所得税申告) ※携税理士法人での税務申告業務のみで働くことも可能です
・M&A支援業務
・M&Aにおけるストラクチャーの構築支援業務
・企業価値評価業務
・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・財務、税務デューデリジェンス業務
・金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望を最優先します。
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
WLB◎グロース上場のコンサルティング企業での法務スタッフ
- 企業名
- ブリッジコンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【業務内容】
■メイン業務
・契約書チェック、作成
・各部門からの法務相談対応
・顧問弁護士など外部機関とのやり取り
・各種既定の改定
・コンプライアンス関連業務
■ご経験によって想定される業務
・株主総会・取締役会関連業務
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
財務経理スタッフ/フレックス制あり◎ワークライフバランス◎
- 企業名
- ブリッジコンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■メイン業務
・日次経理処理
・月次決算
・四半期決算
・連結決算・開示業務
・その他管理部業務
■ご経験によって想定される業務
・出納業務
-銀行振込
-支払データ作成
-税金などの申告納付
・請求書発行
・物品発注
・その他管理部業務
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
経理財務・労務/フレックス制あり◎
- 企業名
- ブリッジコンサルティンググループ株式会社
- 想定年収
- 400万円~520万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■メイン業務
・出納業務
-銀行振込
-支払データ作成
-税金などの申告納付
・請求書発行
・物品発注
・その他管理部業務
■ご経験によって想定される業務
・労務業務
-勤怠記録管理
-給与計算(システム計算のインプット)
-従業員入退社に伴う各種手続き
-行政への各所申請
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
経理スタッフ募集!英語力を活かせる/ワークライフバランス◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 420万円~420万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市福島区
- 仕事内容
- 当社の国外各拠点の経理業務をお任せ致します。
・仕訳、伝票処理
・請求・支払処理
・月次決算、準備
・担当拠点の会計データの取りまとめ
・担当拠点の売上管理、支払処理、資金管理
・クライアントとの連絡(ビジネスメール等での英語使用あり)
ご経験に応じて国外経理にまつわる業務をアサインさせていただきます。
国外拠点の経理業務を担当頂くため、社外との英語での連絡が発生します。証憑や記載されている通貨なども基本的には英語表記となります。(社内間でのコミュニケーションは日本語です。)
ご希望・キャリアに応じて将来的には月次・年次決算取り纏めや税務、監査対応などマネジメントなどもお任せします。
【変更の範囲】
会社の定める業務:当社業務全般。入社後当面はポジション業務に従事いただく予定です。
その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
更新日:2025年03月26日
求人詳細を見る -
中小~中堅企業を支えるための事業再生・事業承継・M&Aを提案/コンサルタント
- 企業名
- 株式会社あおいFAS
- 想定年収
- 500万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- 経営コンサルとM&Aアドバイザリーの両方を駆使できるハイブリット型の強みを持つ当社にて、中小~中堅企業(売上100億円未満、従業員~300名程度、業界問わず)をメインに支援を行います。(3~5社程度担当)
■成長戦略・経営改善
■M&A(事業承継・事業再生)
■経営者、取引金融機関、株主等とコミュニケーションを密にとりながら企業の状況に応じて適切な提案を行います。
大手コンサルが扱う中堅以上のノウハウが蓄積された企業ではなく、ノウハウが少なく緊急の対処が必要になる中小企業。事業を残す事に重きを置き、専門性の高い価値提供を行えます。営業目標等に拘るのではなく業界に対して関心を持ち、企業様の将来を豊かにするサポートが出来ます。コンサルと営業の分業制を取っているためコンサルに集中する事が可能です。
更新日:2025年03月26日
求人詳細を見る -
コンサルタント(企業税務及び特殊税務)/総合コンサルティンググループ
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 385万円~700万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- クライアントの平均年商は45億円程度の中小企業中心。それらの企業の経営支援に携わることができます!
・クライアントの税務に関する相談等の対応
・税務申告書作成や税務、会計に関する分析業務等
・資産税を中心とする税務コンサルや財産保全等コンサル
・事業承継に関するコンサルティング、国際税務等
※入社後は、まず法人顧問業務をメインに顧客の申告業務に従事していただきますが、スポットで
組織再編、資産税、DXデジタル支援等のスポット案件が発生します。
※15件~25件担当を持って対応していただきます。(クライアント規模によって変動)
※基本的には入社して約3か月間はOJT制度が適用されます。
身近で先輩社員からのノウハウを学ぶことができ、その上で担当をお任せし
業務の幅を広げていただきます。(※アシスタント職の場合)
【職位構成】
マネージャー→コンサルタント職(シニアスタッフ)→アシスタント職(スタッフ)
更新日:2025年03月25日
求人詳細を見る -
新設部署!/M&A仲介業務の補助/新規事業室アシスタント/WLB◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 2025年新設の新規事業推進室にて下記業務をお任せします。
M&A検討中企業(売手又は買手)とのコミュニケーション
・当社の会社紹介、事例紹介
・案件情報の入手、説明
・問い合わせ対応
契約締結作業(機密保持契約、マッチング契約など)
提案資料の作成
■従事すべき業務の変更の範囲
会社が定める業務
更新日:2025年03月25日
求人詳細を見る -
福岡・バックオフィス/アシスタント/2021年4月設立の新進精鋭企業
- 企業名
- 株式会社あおいFAS(福岡)
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- 【アシスタント職】
経営コンサルとM&Aアドバイザリーの両方を駆使できるハイブリット型の強みを持つ当社にて、中小~中堅企業(売上100億円未満、従業員~300名程度、業界問わず)をメインに支援を行うコンサルタントのサポート業務及びに総務業務をお任せいたします。
■コンサルタントのサポート業務:データ入力(企業の決算書等)、資料整理、議事メモ作成など
■総務業務:電話・来客対応、経理処理、労務手続き・管理など
設立間もない会社でですが、東京・大阪・福岡など各拠点で複数名で募集するなど今後も随時拠点を展開していく予定です。
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
・就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月22日
求人詳細を見る -
グローバルなお仕事に興味のある方へ!海外進出支援やM&Aなどに携われます◎
- 企業名
- 株式会社フェアコンサルティング(福岡オフィス)
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ■財務会計コンサルタントとして顧客のグローバル戦略をサポートしていただきます。
・海外進出・撤退支援
・M&Aアドバイザリー
・グローバルマネジメント/グローバルBPO
更新日:2025年03月19日
求人詳細を見る -
【会計事務所経験者歓迎】2021年4月設立の新進精鋭企業!業績も右肩上がりで今後も状況に応じて拠点展開を予定するなど将来性も◎
- 企業名
- 株式会社あおいFAS
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- 【アシスタント職】
経営コンサルとM&Aアドバイザリーの両方を駆使できるハイブリット型の強みを持つ当社にて、中小~中堅企業(売上100億円未満、従業員~300名程度、業界問わず)をメインに支援を行うコンサルタントのサポート業務及びに総務業務をお任せいたします。
■コンサルタントのサポート業務:データ入力(企業の決算書等)、資料整理、議事メモ作成など
■総務業務:電話・来客対応、経理処理、労務手続き・管理など
設立間もない会社でですが、東京・大阪・福岡など各拠点で複数名で募集するなど今後も随時拠点を展開していく予定です。
・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
・就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月19日
求人詳細を見る -
関西のBig4FAS 監査法人出身の会計士歓迎 M&Aに関与できます!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 【職務内容】
■M&A、事業再編による企業価値向上に向けた経営統合(PMI)の支援
■事業再編・カーブアウトを通じたポートフォリオの最適化支援
■オペレーションデューデリジェンスン・組織機能分離、グループ機能分離の課題分析、財務影響の把握/試算、ITデューディリジェンス
【上記支援作業における下記のタスク】
①クライアントの組織・業務・ITのレビュー・ベンチマーク、統合/分離影響の分析、改善機会の抽出
②業績向上に向けたデータ・財務分析、モデル策定/ダッシュボード構築
③オペレーション機能の統合、人事・財務会計機能の統合、連結決算、内部統制の統合・最適化
④株式売買契約、事業譲渡契約、その他ディールに係る付随契約内容の検討
⑤多数のステークホルダーを含むプロジェクトマネジメント
⑥各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント)
⑦提案活動に関わる調査・分析
ご自身の専門性を活かしつつ様々な関係者とのプロジェクトを通じてご自身の成長機会を求める方は是非ご応募ください。
更新日:2025年03月19日
求人詳細を見る -
経営執行支援部門_コンサルタント
- 企業名
- フロンティア・マネジメント株式会社(大阪オフィス)
- 想定年収
- 700万円~1300万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 複雑化・高度化する経営課題を抱える企業に対し、経営改革に直截的に参画し課題解決を図る「ターンアラウンドと経営改革のプロフェッショナル集団」。クライアント企業の経営陣や従業員の一員として経営の現場に参加し、経営計画の実行を行います。グローバル企業の経営参画と事業再生に特化したクロスボーダー経営執行支援部を傘下に持ちます。
経営者派遣含む経営チームによる多層的ハンズオン支援
ハンズオンを基軸とした国内外のPMI支援
クロスボーダーの経営執行、事業開発推進
バリューアップとターンアラウンド
経営体制の構築・補佐
更新日:2025年03月18日
求人詳細を見る -
コンサルタント/上場コンサルティングファーム/リモート・フルフレックス有!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1156万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 【具体的な業務内容】
会計士プラットフォームに登録している公認会計士(約5,100名)と、クライアント企業が抱えている 経営課題へのコンサルティング及びマッチング、プロジェクトマネジメントを行います。
担当するクライアント企業(10~20社程度 ※クライアントや業務内容によります)は、上場企業もしくはIPOを検討している企業です。
※上場準備企業やマザーズ上場企業のオーダーが多く、クライアント企業のCFO等といった経営トップとの接点が中心となるため、仕事の手触り感や遣り甲斐があると同時に、知識・経験・スキルの早期の 拡大成長ができるメリットがあります。
【仕事の流れ】
各種金融機関やコンサルティング会社から、既存顧客からのご紹介、 他社との共同セミナー等を通じたご相談、コーポレートサイトへの問い合わせ等をいただいた企業に対し、 ニーズの詳細ヒアリングを実施し、プロジェクトのスコープに基づき全体計画を策定し・実行支援を行います。
※会社全体で、毎月50~100件のお問い合わせやご紹介をいただきます。
※実行支援に関して、公認会計士(独立・フリーランス)との協業なので、実務経験はもちろん、 早期にフリーランス会計士のアサイン・マネジメント経験を積むことができる点が魅力です。
●案件例:上場企業決算開示支援、IPO準備支援、内部統制構築支援、M&A支援、資金調達支援など
更新日:2025年03月18日
求人詳細を見る
ベンチャー企業の管理部門責任者
上場準備企業での管理部門責任者として、決算・上場申請資料準備、資金調達、監査法人・証券会社対応といった仕事があります。
ここからCFOを目指すことも夢ではありません。
ベンチャー・スタートアップの求人
-
プライム上場企業での経営企画部/経営企画部長候補
- 企業名
- 株式会社FPG
- 想定年収
- 1200万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田
- 仕事内容
- 日本型オペレーティングリースを中心に、国内外不動産、M&A、信託事業、証券事業、航空事業等、金融を中心に幅広いサービスを、多種多様なライセンスを保有する子会社も含めたグループとして提供する同社の経営企画部において、部長として経営企画部全体のマネジメント及び、必要に応じて各業務を自らご担当いただきます。
【業務詳細】
◆経営企画部の業務内容
1) 経営企画
・経営戦略ならびに事業戦略の企画立案及び実行・新規事業、新規プロジェクトの企画立案及び進捗管理
・年間予算の策定、予実管理・事業運営方針の策定・経営会議体の運営(取締役会、監査役会)
・戦略的M&A・組織、権限規程の管理・コーポレートガバナンス対応
2)IR
・投資家対応(決算説明会、投資家ミーティング、海外 IR、問い合せ対応等)
・決算説明資料、事業説明資料等の作成(決算説明資料、事業説明資料、アニュアルレポート、株主通信、等)
・ホームページ運営(PR 開示、メッセージ、動画、会社ストーリー作成、等)・広報活動(スポーツ支援、CSR、等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント
- 企業名
- 株式会社ユニヴィストータルサービス(大阪支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
主な業務内容は以下のとおりです。
米国会計基準(US GAAP)および国際財務報告基準(IFRS)に基づく財務諸表の作成・監査対応
多国籍企業・海外拠点向けの税務コンサルティングおよび国際税務アドバイス
M&Aや企業再編における財務デューデリジェンスの実施
クライアントとのコミュニケーションを通じた会計・税務のアドバイザリー業務
内部統制(SOX対応)やリスク管理に関するコンサルティング業務
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
■体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
【大阪支社立ち上げ】将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント
- 企業名
- 株式会社ユニヴィストータルサービス(大阪支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
【主な業務内容】
・IPO支援 ・決算早期化支援
・資金調達支援 ・基幹システム導入
・内部統制構築支援 ・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
中堅税理士法人/スタートアップ企業や中小企業の税務サポートができます!
- 企業名
- 税理士法人アーリークロス(鹿児島事務所)
- 想定年収
- 380万円~580万円
- 勤務地
- 鹿児島県鹿児島市
- 仕事内容
- 主なお客様は、スタートアップや中小企業の経営者の方です。
定期的に面談の機会を設け、会計資料をもとに財務・税務・会計に関する相談対応や提案を行います。ご支援の領域はお客様の背景やニーズに合わせ、保険やバックオフィス業務の効率化、事業計画策定など多岐に亘ります。税務会計にとどまらずお客様のために総合的なご支援が可能な体制です。
・経理のチェックや税務申告書の作成
・クライアントからの相談対応(来社型を基本サービスとしているため、一般的な会計事務所と比べて訪問は少ないです)
・財務のサポート。当社の特徴として、税務・会計だけではない支援というのがあります。資金調達の支援やM&Aの提案、保険の見直し等を行います。
・節税や資金調達の提案を行います。
・保険や業務改善、事業計画策定などお客様のニーズに合わせた提案で、税務申告以外のスキルも身につきます。
・MFクラウド会計やfreeeの導入支援
・RAPやAi-OCR,早業を利用した業務改善
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
グロース状況企業での社長直下での内部統制担当
- 企業名
- GMOフィナンシャルゲート株式会社
- 想定年収
- 750万円~1100万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 現在、内部監査室は1名体制でJ-SOX評価と内部監査業務を行っております。ITインフラを担う企業として事業の成長に伴い、潜在的なリスクに今後もいち早く対応していく為に、今回募集を行います。IT領域を含めて、全般的に業務に携わっていただく予定です。
【内部統制(J-SOX法)に関する業務】
・リスクアセスメント・課題の抽出および改善提案
・全社統制、全社/個別決算統制、業務処理統制(ITAC含む)、IT全般統制、ロールフォワード評価
【内部監査】
・年間監査計画の策定・監査の実施(インタビュー・ドキュメントレビュー・データ分析等)
・監査報告書の作成、経営者報告・フォローアップ監査の実施
その他、内部監査およびガバナンス強化に関する業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
経理・財務担当/子会社へ配属/IPO準備
- 企業名
- 株式会社TWOSTONE&Sons
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 経理財務メンバーとして、CFO・経理部長代理と共にIPOに向けた仕組みを共に作り上げていただけることを期待しています。
▼まずお任せしたいこと
<経理業務>
・日々の会計業務(月次・四半期・年次)の実施と精査
・伝票起票、債権債務管理、立替経費管理
・経費申請など社内メンバーとのコミュニケーション
・業務オペレーションの構築および改善
・外部監査人および税務との協力
<財務業務>
・WFにおけるチェック業務
・支払、入金に関する業務
▼ご経験や状況に応じて今後お願いしたいこと
・ IPO準備業務(内部統制等の全般整備等)
・開示資料作成業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
資産税スタッフ/服装自由&働き方◎フレックス制あり◎
- 企業名
- ハートランド税理士法人
- 想定年収
- 630万円~1500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 以下に代表される資産税業務全般
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
更新日:2025年03月26日
求人詳細を見る -
会計税務スタッフ/マネージャー候補/フレックス×リモートワーク制度あり◎
- 企業名
- 株式会社SEVENRICH Accounting/SEVENRICH会計事務所(福岡事務所)
- 想定年収
- 700万円~1500万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ・月次/四半期/年次決算、試算表作成、記帳代行
・法人税、消費税、所得税申告書作成
・会計・税務相談
・5名~10名程度のマネジメント
その他、経験やスキルに応じて下記のような業務にも携われます。
・会計事務所・税理士法人の経営全般
・税務コンサルティング(国際税務、企業再編に係る税務等)
・税務デューデリジェンス
・スタートアップ企業特有の論点対応(SO、資本政策、IPO準備等)
・相続・事業承継
・バックオフィスの経理設計全般
・融資・助成金・補助金
・事業計画、KPI作成支援
更新日:2025年03月26日
求人詳細を見る -
経理財務マネージャー/在宅勤務有/フレックス有/所定労働時間7.5時間
- 企業名
- 株式会社レクメド
- 想定年収
- 472万円~645万円
- 勤務地
- 東京都町田市
- 仕事内容
- いままでのご経験やご希望を鑑みながら、以下の業務を担当していていただきます。
伝票入力
年度予算資料作成
月次決算、月次予実差異分析
四半期、年度決算
各種税務申告書類の作成
決算短信の作成
税務、会計監査対応(税理士、監査法人対応)
開示書類作成(会社法、金商法など)
会計ソフト:弥生会計
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月25日
求人詳細を見る -
経営企画・FP&A/シリーズEで資金調達を完了/在宅勤務相談可!
- 企業名
- ユニファ株式会社
- 想定年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 経営企画室におけるFP&A担当として、主に経営企画室長(金融機関出身/MBA)と共に以下の業務に従事いただきます。入社後、まずは予実管理やKPI分析等を通じて全社の業績推移や強み・課題を掴んでいただきながら、翌期以降の予算・中期経営計画の策定プロジェクトに参画いただく想定です。その後は、全社の戦略立案や、その戦略に基づく事業提携、M&Aの実行にも関与いただきたいと考えています。
<入社後、まずお任せしたいこと>
・予算・中期経営計画策定及び実績管理
・ステークホルダー(株主、取締役会、従業員)向け報告資料の作成
・経営や財務に関する定量分析、分析に基づく改善策の立案と実行支援
<将来的にお任せする可能性があること>
・経営・財務に関する定量分析に基づく全社戦略の策定
・全社戦略に基づくCorporate Development(事業提携・M&A)の実行
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月22日
求人詳細を見る -
経理担当/シリーズEで資金調達を完了/在宅勤務相談可!
- 企業名
- ユニファ株式会社
- 想定年収
- 355万円~500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ご入社後、まずはご経験に合わせて、日常経理業務及び月次決算業務から担当をお任せし、事業、経理規程、管理会計ルール等について理解を深めていただきます。
【業務内容】
・仕訳伝票入力等の月次決算業務 ・請求支払等の債務管理 ・売上債権管理
・各種決算業務の補助 ・経理に関連する業務フローの整備および運用 ・IPO準備関連業務
尚、ご本人の志向やご経験、スキルに応じて以下のような業務もお任せいたします。
財務会計: 会社法・金商法の決算開示業務、監査法人対応
内部統制: JSOX対応
管理会計: 経営企画室と連携した予算策定・予実管理
税務: 法人税・消費税等の税務申告
その他関連業務
日常的に利用する主要なクラウドサービス:freee(会計システム)、バクラク(請求処理/経費精算)、Slack、Google Workspace
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月22日
求人詳細を見る -
フィットネス×IT事業/IPO準備企業 経理リーダーポジション
- 企業名
- 株式会社FiT【京都本社】
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- コーポレート管掌役員と共に、IPOに向けて財務会計のさらなる整備や、管理会計の改善・運用など、経理・財務体制の強化や、監査法人・証券会社とのコミュニケーションといった業務を想定しております。
<入社時にお任せする業務>
決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算) / 決算業務の型化・早期化・内製化 / 経営計画に基づいた予算の作成や資金管理 / 日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等) / 管理会計の改善・運用
<なれてきたらお任せする業務>
■IPO準備関連業務:IPO基準に沿った会計論点の整理・導入・仕組み化 /会計方針・開示方針の策定および内部統制の強化 /監査法人・証券会社との折衝、監査対応 / J-SOX対応の準備、実装
■財務・経理業務:決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)※月次決算では「チェック者」として関与し、実務はメンバーが担当 / 決算業務の標準化・早期化・内製化の推進 / 経営計画に基づいた予算の策定、資金管理 / 日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等) / 管理会計の改善・運用
※仕様ソフト:マネーフォワード、バクラク
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月22日
求人詳細を見る -
フィットネス×IT!IPO準備企業 内部監査室長ポジション
- 企業名
- 株式会社FiT【京都本社】
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- CEO直属組織のリーダーとして参画していただきます。
数年内のIPO達成に向けて、下記業務を担っていただきます。
外部コンサルも利用していきますので、外部のコンサルに教えてもらいながらチャレンジしていただけるかたをお待ちしています。
<具体的な業務内容>
・上場申請書類(Ⅰの部・Ⅱの部・各種説明資料)作成
・コンプライアンス体制の整備
・内部監査業務全般(計画立案・実施・改善提案・フォローアップ監査)
・金商法内部統制(J-SOX)業務全般(三点セットの作成、整備・運用状況評価)
・監査法人による金商法内部統制(J-SOX)への対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月22日
求人詳細を見る -
管理部長/経営陣とともに組織の立ち上げに携わることができます!
- 企業名
- SOEL株式会社
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- IPOに向けた財務体制の整備、財務報告体制の確立、適正な会計基準に基づく業務運営の強化が求められています。
そのため、経理部門の体制強化を担う経理部長を募集します。新しい経理部門のリーダーとして、IPO準備を支えるために、経理戦略の立案、効率化と標準化の推進を担っていただきます。
月次・年次決算業務の統括
経理業務の効率化・標準化の推進
税務申告書類の作成・確認
予算策定・管理サポート
IPOを見据えた経理体制の整備
経理スタッフのマネジメント
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月22日
求人詳細を見る -
【服装自由&働き方◎】フランクで新しい働き方を追求する会計事務所
- 企業名
- ハートランド税理士法人
- 想定年収
- 240万円~400万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- ・会計データ、決算及び申告書のチェック
・税務調査の立会い
・従業員への税務アドバイス
更新日:2025年03月19日
求人詳細を見る -
CFO/経営陣とともに組織の立ち上げに携わることができます!
- 企業名
- SOEL株式会社
- 想定年収
- 800万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 当社のCFOとして、財務戦略の立案・実行、経営管理の強化、内部統制の構築などをリードしていただきます。
IPOを目指す当社において、財務・会計のみならず、経営陣と共に成長戦略を推進する役割を担います。
■業務詳細:
・IPOに向けた資本政策・財務戦略の策定・実行
・資金調達(エクイティ・デット)戦略の立案と実行
・投資家向けエクイティストーリーの構築とIR戦略の実施
・証券会社・監査法人・取引所対応を主導
・財務基盤の強化、内部統制・財務報告体制の構築
・予算管理・KPI設計・経営分析の強化
・経理・財務部門のマネジメントおよび体制構築
■入社後の流れ:
1ヶ月目:会社の財務状況・経営方針の理解、既存の管理体制の確認
3ヶ月目まで:財務・経理のフロー整理、IPOに向けた準備開始、資本政策の策定、投資家対応の支援
6ヶ月目以降:内部統制・開示業務の構築・整備、監査法人、証券会社との連携強化、
事業成長に向けた財務戦略の推進
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月19日
求人詳細を見る -
プライム上場企業/経理スタッフ/フレックス制・リモートワーク有!
- 企業名
- 株式会社アンビスホールディングス
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 日常経理業務のチェック
月次・四半期・年次決算とりまとめ
連結決算
法定開示書類の作成
監査法人対応、税務対応
【職場環境について】
職場までの利便性がバツグンです。近場にはコンビニ、カフェ等お店もあります。ちょっとした買い物をするのにも便利です。オフィスはワンフロアで役職かかわらず、フラットに意見交換ができる環境です。
更新日:2025年03月18日
求人詳細を見る -
上場企業経理メンバー/福利厚生◎ワークライフバランス◎
- 企業名
- グリーンモンスター株式会社
- 想定年収
- 500万円~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【業務内容】
グループ会社の増加・事業規模の拡大により、経理部門の体制強化のための募集です。
日常的な経理業務のほか、ご経験に応じてフロー構築などの体制作りもお任せいたします。
・グループ会社を含めた月次・年度決算
・開示資料の作成・予算・実績差異の管理
・監査法人対応、証券会社対応・取締役会、株主総会の運営・資料作成
【ミッション】
上場企業として求められる情報開示を行いながら、グループ会社を含めた経営管理を通じて、持続的な成長を支える基盤を築くことです。
単なる日々の経理業務にとどまらず、会社の成長を加速させる重要な役割を担っています。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年03月18日
求人詳細を見る -
成長中スタートアップ/週3日在宅勤務可能、フレックス制度も完備しています!
- 企業名
- 株式会社FiT【東京支社】
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- CEO直属組織のリーダーとして参画していただきます。
数年内のIPO達成に向けて、下記業務を担っていただきます。
外部コンサルも利用していきますので、外部のコンサルに教えてもらいながらチャレンジしていただけるかたをお待ちしています。
<具体的な業務内容>
・上場申請書類(Ⅰの部・Ⅱの部・各種説明資料)作成
・コンプライアンス体制の整備
・内部監査業務全般(計画立案・実施・改善提案・フォローアップ監査)
・金商法内部統制(J-SOX)業務全般(三点セットの作成、整備・運用状況評価)
・監査法人による金商法内部統制(J-SOX)への対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月18日
求人詳細を見る -
成長中スタートアップ/週3日在宅勤務可能、フレックス制度も完備しています!
- 企業名
- 株式会社FiT【東京支社】
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- コーポレート管掌役員と共に、IPOに向けて財務会計のさらなる整備や、管理会計の改善・運用など、経理・財務体制の強化や、監査法人・証券会社とのコミュニケーションといった業務を想定しております。
<入社時にお任せする業務>
決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算) / 決算業務の型化・早期化・内製化 / 経営計画に基づいた予算の作成や資金管理 / 日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等) / 管理会計の改善・運用
<なれてきたらお任せする業務>
■IPO準備関連業務:IPO基準に沿った会計論点の整理・導入・仕組み化 /会計方針・開示方針の策定および内部統制の強化 /監査法人・証券会社との折衝、監査対応 / J-SOX対応の準備、実装
■財務・経理業務:決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)※月次決算では「チェック者」として関与し、実務はメンバーが担当 / 決算業務の標準化・早期化・内製化の推進 / 経営計画に基づいた予算の策定、資金管理 / 日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等) / 管理会計の改善・運用
※仕様ソフト:マネーフォワード、バクラク
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月18日
求人詳細を見る
上場企業の経理
連結決算や適時開示をメインに担当します。
プライム上場企業であれば福利厚生が充実していることも多いです。
ワークライフバランスもとりやすい環境と言えるでしょう。
一般企業(事業会社)・上場企業の求人
-
画像処理技術の研究開発をするグロース上場企業での内部監査室 室長候補
- 企業名
- 株式会社モルフォ
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 当ポジションでは、グループ会社も含めた各種内部監査・内部統制評価業務をリードしていただきます。
<具体的な業務内容>
・内部統制(J-SOX) の各整備・運用状況評価
・業務監査・システム監査・情報セキュリティ監査
・インシデント発生時の対応支援・アドバイザリー
・監査役支援、外部監査法人対応
・グループ全体のリスクアセスメント
・内部監査・内部統制の年間計画策定
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
グロース上場企業!経営企画部/経営戦略/IR/PR広報担当者
- 企業名
- GMOフィナンシャルゲート株式会社
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- CEO/CFO直下にて、全社的な経営戦略の立案計画・実行を担っていただきます。
【IR業務全般】
・決算説明会資料の作成(日本語・英語)・有価証券報告書、決算短信(日本語・英語)その他の各種適時開示資料(プレスリリース含む)の作成
・決算説明会の事前準備から当日の進行サポート・機関投資家との1on1やラージミーティングの設定並びにQ&A対応
・海外機関投資家対応(カンファレンス、海外IRトリップ等)・そのほかIR業務に関する全般の業務
上記のほか、資金調達、株式出資/M&A、将来的なプライム市場への上場プロジェクト、ESG対応等についても並行的に関与することが可能です。
【PR業務全般】
プレスリリースの作成・発信・外部メディアの取材対応・コーポレートサイトの改修
社内ポータルサイトの管理・運営・各種コーポレートブランディング業務(プロパティ管理等)
※将来的には経営企画/IRの幹部候補として、以下の業務についてもお任せしたいと考えています。
・中期経営計画、全社戦略の策定・予算策定/KPI設定・モニタリング・組織課題の分析と対応・その他重要な経営課題の分析や解決策の提案
・各種会議体の運営(取締役会、経営会議)・資金調達・将来的なプライム市場への上場プロジェクト
・ESG対応・M&A/投資案件のDD、エグゼキューション、投資後のポートフォリオ管理のサポート
■従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
■就業場所の変更の範囲:本社及び全ての支社、関連会社への出向先、労働者の自宅での勤務
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/メンバーポジション
- 企業名
- SBCメディカルグループ株式会社
- 想定年収
- 600万円~850万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)
・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/エキスパートポジション
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループの連結決算、監査対応をお任せします。
【具体的には】
・連結決算業務(連結仕訳の作成、J-GAAPからUS-GAAPへの調整仕訳の作成等)
・開示書類の作成(NASDAQ上場企業に求められる必要開示書類の作成、整備)
・監査対応
・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成)
【募集の背景】
事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。
具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。
上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
業界トップの美容グループ/コーポレート/経理担当/ポテンシャル
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 420万円~750万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 仕事内容
- グループ会社の経理業務をお任せします。
【具体的には】
・年次/四半期/月次決算
・日次経理(仕訳起票、経費精算、請求書発行)
・入出金管理業務 ・勘定科目管理 などご経験に応じてご経験(J-GAAP、連結決算など)を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。
【当社について】創業25年にわたり成長し、日本が誇る美容医療グループとしての地位を築きました。現在はクリニックを240院以上展開し、スタッフ数は10,000名に上ります。また医療を通じ「総合医療グループとして世界 NO.1」を目指しています。病院の設立、医学部設立、製薬・医療機器メーカーの設立をビジョンに持ち、変化の激しい時代の中でも「お客様の声、期待に応えられる総合医療グループ」でありたいと考えています。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
コーポレート/経理/東証一部上場/IT企業/フレックス有!
- 企業名
- 株式会社エイチーム
- 想定年収
- 336万円~600万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- 上場会社における決算の経理業務から、全社財務戦略プロジェクト等、経験・知識・能力と適性に応じて業務をお任せします。
・月次・四半期・年次等でのグループ決算業務、財務諸表の作成
・一般的な経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)
・一般的な資金管理業務全般(現預金、売掛・買掛管理・入出金処理など)
・監査法人等の外部関係者対応
・グループ会社向けの経理・決算業務の指導・改善提案など
・会計処理フローなどの業務改善
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
【正社員】経理担当者(国内外子会社管理、新規事業、M&Aなどにチャレンジできます!)
- 企業名
- 株式会社Kaizen Platform
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■仕事内容
ベンチャー企業の経理担当として、幅広く経理・財務領域をご担当頂きます。
具体的な業務内容は既存事業を中心とした管理業務に加え、新規事業やM&Aなどにも積極的に関わっていただくことも将来的に可能です。
また、将来的には当社の経理財務全般を担っていただけることを期待しております。
<具体的な業務内容>
下記業務において、経験業務から入っていただき、領域を幅広くご経験いただきます。
・月次/四半期/年次決算業務 (本社及び子会社)
※決算業務をメインとしてやっていただきたいと考えております。
・経理財務面での課題の抽出と提案
・将来的には下記業務にも関わっていただけることを期待しています。
・監査法人対応・連結決算業務・内部統制/J-SOX体制の運用及び改善活動
・開示業務(適時、法定)・税務申告業務 (外部の税理士と協力して作成)
・新規サービス・新規スキーム導入時の支援(会計・税務上の論点整理、計上プロセス・内部統制の検討)
・M&A等のコーポレートアクションの支援
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
グロース状況企業での社長直下での内部統制担当
- 企業名
- GMOフィナンシャルゲート株式会社
- 想定年収
- 750万円~1100万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 現在、内部監査室は1名体制でJ-SOX評価と内部監査業務を行っております。ITインフラを担う企業として事業の成長に伴い、潜在的なリスクに今後もいち早く対応していく為に、今回募集を行います。IT領域を含めて、全般的に業務に携わっていただく予定です。
【内部統制(J-SOX法)に関する業務】
・リスクアセスメント・課題の抽出および改善提案
・全社統制、全社/個別決算統制、業務処理統制(ITAC含む)、IT全般統制、ロールフォワード評価
【内部監査】
・年間監査計画の策定・監査の実施(インタビュー・ドキュメントレビュー・データ分析等)
・監査報告書の作成、経営者報告・フォローアップ監査の実施
その他、内部監査およびガバナンス強化に関する業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
IT×不動産で注目を集める上場企業で経営企画募集!
- 企業名
- 株式会社GA technologies
- 想定年収
- 750万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 【募集背景】
創業11年目を迎え、グループ会社21社とともに不動産DX及びその課題に取り組む中で、
「グループ全体の企業価値向上に繋がる事業戦略・事業予算の策定・経営分析・事業の戦略投資を進めていくこと」が我々のミッションです。
第2創業期である現在、各部署のコスト可視化・数値管理・M&Aや各事業の成長に伴う投資先の選定・M&A後のスムーズなPMI実施が課題となっております。
経営が示す数値目標と現場施策が十分に発揮され、経営計画が最大に機能するよう、多様な知見を持つ方を新たにコアメンバーとしてお招きしたいと考えております。
【業務内容例】
■Corporate Planning
・5ヶ年中期経営計画の策定
(ビジョン・重点課題の抽出・戦略・アクションプラン・モニタリング)
・KPIモニタリング体制の構築・高度化
・グループ業績見通しの取りまとめと打ち手の検討
・経営陣への業績説明資料作成
・新規事業開発や市場/競合分析に基づく戦略的提案
など
※業務内容・従事すべき業務の変更の範囲
経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む)
CEO直下の経営企画として、経営陣とも近い距離でコミュニケーションを取り、経営の根幹を担っていただくポジションです。
上場以来、積極的にM&Aを展開する企業のマネージャー候補として、大きな裁量を持って業務に取り組むことが出来ます。
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
監査統括部門スタッフ/東証プライム上場/テレワーク可/働きやすい環境◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 710万円~990万円
- 勤務地
- 神奈川県川崎市
- 仕事内容
- 【具体的な業務内容】
内部統制評価および内部監査業務をお任せします。
■内部統制評価業務
内部統制責任者会議運営、評価プロセスの検証、統制評価実施、監査法人への報告・対応、
内部統制報告書作成、監査員の指導・育成
■内部監査業務
内部監査規程・マニュアルの改訂、年度監査計画の立案、内部監査実施、内部監査品質評価、
監査結果の担当役員報告、監査員の指導・育成
※国内外の拠点、グループ会社への監査実施のために宿泊を伴う出張をお願いするケースがございます
■従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
■就業場所の変更の範囲:当社拠点全般
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
経理スタッフ/ワークライフバランス◎
- 企業名
- 株式会社メイホーホールディングス
- 想定年収
- 350万円~420万円
- 勤務地
- 岐阜県岐阜市
- 仕事内容
- 本社経理部にて会計業務事務をお願いします。
・売掛買掛処理
・経費精算
・仕訳入力~月次作成
・決算補助(グループ会社単体やホールディングスの連結決算など)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:無
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
財務企画エキスパート/リモートワーク有◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 820万円~1510万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ファイナンスを活用しながら国内外でM&Aを積極的に行い成長してきた当社で、財務企画担当者として様々な企画立案から実行を担当していただきます。
ご経験及び今後のキャリア形成意向を踏まえ以下のうち複数の業務に携わって頂きます。
(1)財務戦略・資本政策に関する業務:
・財務中期経営計画策定及びモニタリング
・資金調達(直接・間接/デット・エクイティ)
・株主還元
・株式インセンティブプランの設計・運用
・格付機関の対応
・グループ配当
・金融機関(商業銀行・投資銀行)渉外
(2)グループのM&A及び組織再編に関する業務:
・投資委員会の運営(グループのM&A審査機関)
・資本コストの管理、M&A及びPMIプロセス策定
・バリュエーション及びストラクチャー策定支援
・財務税務デューデリジェンスの支援
・M&A後の業績管理
・グループ内組織再編、新会社設立、カーブアウト
・政策保有株式の管理
(3)トレジャリーに関する業務
・キャッシュマネジメント、グループファイナンス(与信枠管理)
・資金決済
■従事すべき業務の変更の範囲
■就業場所の変更の範囲
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
経営戦略(シニアエキスパート)/リモートワーク有◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 1180万円~1800万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- これまでの事業会社別経営から、グループ全体最適の経営に変革していく為に、特定の事業部門(売上1000億円~6000億円規模)を担当いただき、成長戦略の立案及び実行を担っていただきます。
具体的には以下の業務に携わっていただきます。
・グループ経営における、事業横断/機能横断での課題の抽出・提案
・グループ経営戦略の策定、推進(中計残課題の論点化、次期中計(2024~)の策定)
・グループ経営に関わる特命事項の推進(大型M&A、事業レビュー、経営チーム強化等)
→M&Aについては専任担当が遂行予定
・経営判断に必要な情報収集、調査
・パーソルホールディングス内の運営リード
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
経理・財務担当/子会社へ配属/IPO準備
- 企業名
- 株式会社TWOSTONE&Sons
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 経理財務メンバーとして、CFO・経理部長代理と共にIPOに向けた仕組みを共に作り上げていただけることを期待しています。
▼まずお任せしたいこと
<経理業務>
・日々の会計業務(月次・四半期・年次)の実施と精査
・伝票起票、債権債務管理、立替経費管理
・経費申請など社内メンバーとのコミュニケーション
・業務オペレーションの構築および改善
・外部監査人および税務との協力
<財務業務>
・WFにおけるチェック業務
・支払、入金に関する業務
▼ご経験や状況に応じて今後お願いしたいこと
・ IPO準備業務(内部統制等の全般整備等)
・開示資料作成業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
IR部正社員/経営企画/フレックス・リモートワーク制度あり◎
- 企業名
- 株式会社ディー・エヌ・エー
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【職務概要】
当社は多様な事業を手掛け常に変化を続けてきた会社です。
開示等の情報発信や投資家との対話といったIRの実務全般を担当し
会社と資本市場の橋渡しをともに担っていただけるIRの実務者を募集いたします。
【業務内容】
・IR業務全般の遂行
ー決算および対外メッセージの取りまとめ
ー適時開示やその他開示
ー対外対応(説明会の企画運営、株主優待制度の設計、対投資家との対話窓口)
ーサステナビリティ開示
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
経営管理ポジション/経営企画/リモートワーク有◎
- 企業名
- 株式会社ディー・エヌ・エー
- 想定年収
- 700万円~1100万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・中期計画、予算計画の策定
・担当事業領域における見通しの作成、差異分析
・担当事業領域における予実管理、差異分析
・KPIを含め、数値を用いた分析
・数値面を中心とした競合分析
・対外発表に関する担当事業領域に関するデータ収集、資料 / 想定QAの作成
・管理会計に係る経営層 / 事業責任者へのレポーティング
・各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
全社経営企画ポジション/経営企画
- 企業名
- 株式会社ディー・エヌ・エー
- 想定年収
- 700万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・全社 / 個別事業領域における短期 / 中長期戦略の策定サポート
・全社 / 個別事業領域における見通し / 予実管理および分析を踏まえた打ち手の策定サポート
・KPIを含め、数値を用いた分析、財務モデリング
・数値面、戦略面での競合分析
・各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
グロース上場総合エンタメ企業での経営戦略・企画職
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- IPのクロスメディア展開を目指す弊社で、企業投資やアライアンスをはじめ、経営戦略の推進を担う企画としてご活躍いただける方を募集します。
【業務内容】
・事業戦略の策定支援
・企業投資・アライアンス(ソーシング、エグゼキューション、PMI)
・各種経営課題への対応
■従事すべき業務の変更の範囲:仕事内容に記載のある業務内容
■就業場所の変更の範囲:会社の定める業務
更新日:2025年03月28日
求人詳細を見る -
経理職(決算業務)※リーダー候補/フレックス・リモートワーク制あり◎
- 企業名
- アステナホールディングス株式会社
- 想定年収
- 556万円~776万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・個別決算対応(月次、四半期、期末)
・連結決算対応(月次、四半期、期末)
・子会社業務支援(月次、四半期、期末)
・開示業務対応
・固定資産管理対応
・原価計算対応など。
【今後の期待】将来的にはリーダー的役割を担って頂くことを期待しており、その際にはマネジメント業務(メンバーの業務進捗管理等)がメインとなります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の指定する範囲内 ■就業場所の変更の範囲:会社の指定する範囲内
更新日:2025年03月26日
求人詳細を見る -
経営企画※スタッフ職/フレックス・リモートワーク制度あり◎
- 企業名
- アステナホールディングス株式会社
- 想定年収
- 500万円~556万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・予算・中長期計画の策定及び取り纏め(各事業のサポート含む)
・管理会計対応(単体、事業別、連結の予算・実績の集計と分析)
・システム対応(会計システム、管理会計システム、BIツールの導入及び運用)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の指定する範囲内 ■就業場所の変更の範囲:会社の指定する範囲内
更新日:2025年03月26日
求人詳細を見る
新興上場企業
経理部門のプレイングマネージャーを期待されています。
将来的には管理部門役員までを見据えたポジションとなります。
管理職(マネジメント)の求人
-
プライム上場企業での経営企画部/経営企画部長候補
- 企業名
- 株式会社FPG
- 想定年収
- 1200万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田
- 仕事内容
- 日本型オペレーティングリースを中心に、国内外不動産、M&A、信託事業、証券事業、航空事業等、金融を中心に幅広いサービスを、多種多様なライセンスを保有する子会社も含めたグループとして提供する同社の経営企画部において、部長として経営企画部全体のマネジメント及び、必要に応じて各業務を自らご担当いただきます。
【業務詳細】
◆経営企画部の業務内容
1) 経営企画
・経営戦略ならびに事業戦略の企画立案及び実行・新規事業、新規プロジェクトの企画立案及び進捗管理
・年間予算の策定、予実管理・事業運営方針の策定・経営会議体の運営(取締役会、監査役会)
・戦略的M&A・組織、権限規程の管理・コーポレートガバナンス対応
2)IR
・投資家対応(決算説明会、投資家ミーティング、海外 IR、問い合せ対応等)
・決算説明資料、事業説明資料等の作成(決算説明資料、事業説明資料、アニュアルレポート、株主通信、等)
・ホームページ運営(PR 開示、メッセージ、動画、会社ストーリー作成、等)・広報活動(スポーツ支援、CSR、等)
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
将来的にCFOになりたい方は必見!会計コンサルタント
- 企業名
- 株式会社ユニヴィストータルサービス(大阪支社)
- 想定年収
- 500万円~1200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
主な業務内容は以下のとおりです。
米国会計基準(US GAAP)および国際財務報告基準(IFRS)に基づく財務諸表の作成・監査対応
多国籍企業・海外拠点向けの税務コンサルティングおよび国際税務アドバイス
M&Aや企業再編における財務デューデリジェンスの実施
クライアントとのコミュニケーションを通じた会計・税務のアドバイザリー業務
内部統制(SOX対応)やリスク管理に関するコンサルティング業務
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
■体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
法務部長候補/転勤なし/リモート可!第二創業期企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ・各種契約書のリーガルチェック
・許認可・商標・係争・当局調査等を通じた事業開発支援
・ステークホルダーとのトラブル対応
・業務に付随する弁護士との折衝
・新規事業立ち上げのサポート(交渉・契約書作成など)
・M&A後の約款・利用規約の統合対応および定期的な見直し
・その他法務に不随する業務
管理本部内はもちろん、事業会社の各部門とも非常に連携の多い部門となります。
業務プロセスの改善など、全社的な視点による部門運営、会社への提言に期待しています。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
総務課長候補/転勤なし/リモート可!第二創業期企業
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 仕事内容
- 総務/庶務に関わる業務全般
規程整備、管理
取締役会/株主総会等の各種会議運営・議事録作成
反社チェック、与信管理などの運用
登記申請、管理
社内ファシリティ管理、文書・印章管理
コーポレートガバナンス及びコンプライアンス体制の構築
チームマネジメント など
実に幅広い業務に対応していますが、当グループは現在を第二創業期と位置付けており、自社のコスト削減や業務の効率化、従業員エンゲージメントの向上、従業員の健康維持施策など様々なテーマに取り組んでいくことが求められます。
特に、管理本部体制になって以降、法務部門との連携による業務効率化や、各種会議体の運営といったコーポレート機能の強化が急務となっておりご活躍に期待しています。
更新日:2025年04月03日
求人詳細を見る -
フルリモート・フルフレックス!IPO準備企業の上場準備室ポジション
- 企業名
- 株式会社Helpfeel
- 想定年収
- 650万円~800万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- 本ポジションでは、IPO関連業務を推進する上場準備室の立ち上げをお任せします。
現在は管理部やCRO室で対応を進めておりますが、今後は今回募集する上場準備室メンバーを中心に上場準備オペレーションの整備、体制構築などを進めていきたいと考えております。
上場準備室1人目の立ち上げメンバーとしてチャレンジしていただける方を募集します。
<具体的な業務内容>
・IPOまでの社内準備ロードマップ策定
・事業計画策定及び予実管理
・上場審査対応(上場申請書類・適時開示書類の作成等)
・上場審査に向けた社内体制の構築
・内部統制構築
・投資家とのコミュニケーション
・IR資料作成と準備
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
経理課長候補/転勤なし/リモート可!第二創業期企業
- 企業名
- BCホールディングス株式会社(大阪本社)
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 月次、四半期、年次決算のマネジメント(単体・連結財務諸表作成/開示書類作成/監査法人対応)
予実管理に関する業務(報告資料の作成、モニタリング)
各種会計、税務論点の検討
抜本的な業務改善、業務効率化(課題発見やツールの導入等)
M&Aにおける経理PMIの主導
金融機関対応
※経験豊富なCFO、財務経理部長がおりますので、未経験分野があっても問題ありません
変革期にある当社において、財務経理部門は攻守両面にわたる要となります。まずはこれまでの業務に慣れて頂きながらも、ご経験や知見を活かした業務改善、各事業会社経営陣への提言にも期待しています。
更新日:2025年04月02日
求人詳細を見る -
グロース状況企業での社長直下での内部統制担当
- 企業名
- GMOフィナンシャルゲート株式会社
- 想定年収
- 750万円~1100万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 現在、内部監査室は1名体制でJ-SOX評価と内部監査業務を行っております。ITインフラを担う企業として事業の成長に伴い、潜在的なリスクに今後もいち早く対応していく為に、今回募集を行います。IT領域を含めて、全般的に業務に携わっていただく予定です。
【内部統制(J-SOX法)に関する業務】
・リスクアセスメント・課題の抽出および改善提案
・全社統制、全社/個別決算統制、業務処理統制(ITAC含む)、IT全般統制、ロールフォワード評価
【内部監査】
・年間監査計画の策定・監査の実施(インタビュー・ドキュメントレビュー・データ分析等)
・監査報告書の作成、経営者報告・フォローアップ監査の実施
その他、内部監査およびガバナンス強化に関する業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
【経営企画・IPO】売上1000億円企業の経営企画マネージャーとしてご活躍頂けます!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 680万円~950万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- ■予算統制の企画立案
■全社横断プロジェクト推進
■中期経営計画・年度予算策定
■月次業績(予算・実績・込)管理
■M&A等 特別プロジェクト対応
更新日:2025年04月01日
求人詳細を見る -
経理・財務担当/子会社へ配属/IPO準備
- 企業名
- 株式会社TWOSTONE&Sons
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 経理財務メンバーとして、CFO・経理部長代理と共にIPOに向けた仕組みを共に作り上げていただけることを期待しています。
▼まずお任せしたいこと
<経理業務>
・日々の会計業務(月次・四半期・年次)の実施と精査
・伝票起票、債権債務管理、立替経費管理
・経費申請など社内メンバーとのコミュニケーション
・業務オペレーションの構築および改善
・外部監査人および税務との協力
<財務業務>
・WFにおけるチェック業務
・支払、入金に関する業務
▼ご経験や状況に応じて今後お願いしたいこと
・ IPO準備業務(内部統制等の全般整備等)
・開示資料作成業務
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
事業承継コンサルタント/即戦力候補を募集!フレックス・リモートワークあり◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 800万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 当法人の事業承継コンサルタントとして、下記に付随する税務論点の整理や、提案書作成・レビューを中心にご対応いただきます。(フロント業務を補佐するミドルバックポジションを想定)
また、事業承継対策実施時の申告業務(法人税、所得税、贈与税等)も一部ご対応いただきます。
■業務詳細
・中堅/中小企業オーナーへの事業承継対策スキームの立案&実行支援
・株式移転・株式交換・会社分割・合併などの組織再編
・個人地主、ドクターへの相続対策・節税対策の戦略立案及び実行支援
・上場企業オーナーの資産管理会社設立支援・設立後の資産承継対策
■本ポジションのクライアント層
基本的には中堅・中小企業がメインのクライアントとなりますが、一部、東証プライム上場企業(時価総額1,000億円以上)の創業家一族の資産管理法人等の大型の事業承継対策等も行うことが可能です。
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
スタンダード上場、不動産会社での財務課長候補/ワークライフバランス◎
- 企業名
- ホームポジション株式会社
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- 【業務内容】
財務本部財務課長候補として、財務部のプレイングマネージャーとして従事いただきます。
【業務詳細】
・銀行融資に関する金融機関交渉・銀行融資の手続き業務
・財務戦略・資金計画の立案・管理・スタッフマネジメント
【求める人物像】
・資金調達業務と管理業務をバランス良く行える方・自ら実務を行える方、厭わない方
・会社の成長に伴う各種の課題(大事小事を問わず)を解決して行くことに、やりがいを感じられる方
・どうすれば、もっと良くなれるか常に念頭に提案・実行ができる方
・コニュニケーション能力が高く、傾聴力と柔軟性のある方
・担当者、管理職として、困難を乗り越えて、成長した経験のある方
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
IR部正社員/経営企画/フレックス・リモートワーク制度あり◎
- 企業名
- 株式会社ディー・エヌ・エー
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- 【職務概要】
当社は多様な事業を手掛け常に変化を続けてきた会社です。
開示等の情報発信や投資家との対話といったIRの実務全般を担当し
会社と資本市場の橋渡しをともに担っていただけるIRの実務者を募集いたします。
【業務内容】
・IR業務全般の遂行
ー決算および対外メッセージの取りまとめ
ー適時開示やその他開示
ー対外対応(説明会の企画運営、株主優待制度の設計、対投資家との対話窓口)
ーサステナビリティ開示
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
経営管理ポジション/経営企画/リモートワーク有◎
- 企業名
- 株式会社ディー・エヌ・エー
- 想定年収
- 700万円~1100万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・中期計画、予算計画の策定
・担当事業領域における見通しの作成、差異分析
・担当事業領域における予実管理、差異分析
・KPIを含め、数値を用いた分析
・数値面を中心とした競合分析
・対外発表に関する担当事業領域に関するデータ収集、資料 / 想定QAの作成
・管理会計に係る経営層 / 事業責任者へのレポーティング
・各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
全社経営企画ポジション/経営企画
- 企業名
- 株式会社ディー・エヌ・エー
- 想定年収
- 700万円~1500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 仕事内容
- ・全社 / 個別事業領域における短期 / 中長期戦略の策定サポート
・全社 / 個別事業領域における見通し / 予実管理および分析を踏まえた打ち手の策定サポート
・KPIを含め、数値を用いた分析、財務モデリング
・数値面、戦略面での競合分析
・各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート
更新日:2025年03月29日
求人詳細を見る -
【大阪市】売上200億超の不動産の経理・税務ポジション!/管理職候補
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■部長候補としてFUKUYAグループを構成する7社の会計業務や税務報告・税務申告などをご担当いただきます。
【具体的には】
■税務決算(月次、年次)
■税務申告
■監査法人、税理士法人、金融機関などの社外対応
■部署内の社員指導や育成
更新日:2025年03月27日
求人詳細を見る -
資産税スタッフ/服装自由&働き方◎フレックス制あり◎
- 企業名
- ハートランド税理士法人
- 想定年収
- 630万円~1500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 仕事内容
- 以下に代表される資産税業務全般
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
更新日:2025年03月26日
求人詳細を見る -
経理職(決算業務)※リーダー候補/フレックス・リモートワーク制あり◎
- 企業名
- アステナホールディングス株式会社
- 想定年収
- 556万円~776万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- ・個別決算対応(月次、四半期、期末)
・連結決算対応(月次、四半期、期末)
・子会社業務支援(月次、四半期、期末)
・開示業務対応
・固定資産管理対応
・原価計算対応など。
【今後の期待】将来的にはリーダー的役割を担って頂くことを期待しており、その際にはマネジメント業務(メンバーの業務進捗管理等)がメインとなります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の指定する範囲内 ■就業場所の変更の範囲:会社の指定する範囲内
更新日:2025年03月26日
求人詳細を見る -
経理スタッフ/フレックス・リモートワーク制度あり◎
- 企業名
- アステナホールディングス株式会社
- 想定年収
- 500万円~608万円
- 勤務地
- 東京都中央区
- 仕事内容
- グループ各社の経営管理を行なっています。ファインケミカル、医薬、HBC・食品、化学品など5つの事業分野で高品質な製品・サービスを提供し、信頼を得ています。
医療用医薬品や化粧品など多岐にわたる商品を製造・卸売し、国内外にグループ拠点を展開。顧客の課題をワンストップで解決する体制を整え、経営基盤が安定した企業として成長を続けています。
【お任せする仕事内容】
あなたには、月次決算業務や期末決算業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
■個別決算対応(月次、四半期、期末)
■連結決算対応(月次、四半期、期末)
【働きがい】
グループの核として、子会社の業務支援も行なうなど幅広い業務を経験できます。そのため、経理としてスキルアップ可能な環境です。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の指定する範囲内 ■就業場所の変更の範囲:会社の指定する範囲内
更新日:2025年03月26日
求人詳細を見る -
フィットネス×IT事業/IPO準備企業 経理リーダーポジション
- 企業名
- 株式会社FiT【京都本社】
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- コーポレート管掌役員と共に、IPOに向けて財務会計のさらなる整備や、管理会計の改善・運用など、経理・財務体制の強化や、監査法人・証券会社とのコミュニケーションといった業務を想定しております。
<入社時にお任せする業務>
決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算) / 決算業務の型化・早期化・内製化 / 経営計画に基づいた予算の作成や資金管理 / 日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等) / 管理会計の改善・運用
<なれてきたらお任せする業務>
■IPO準備関連業務:IPO基準に沿った会計論点の整理・導入・仕組み化 /会計方針・開示方針の策定および内部統制の強化 /監査法人・証券会社との折衝、監査対応 / J-SOX対応の準備、実装
■財務・経理業務:決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)※月次決算では「チェック者」として関与し、実務はメンバーが担当 / 決算業務の標準化・早期化・内製化の推進 / 経営計画に基づいた予算の策定、資金管理 / 日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等) / 管理会計の改善・運用
※仕様ソフト:マネーフォワード、バクラク
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月22日
求人詳細を見る -
フィットネス×IT!IPO準備企業 内部監査室長ポジション
- 企業名
- 株式会社FiT【京都本社】
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 京都府京都市
- 仕事内容
- CEO直属組織のリーダーとして参画していただきます。
数年内のIPO達成に向けて、下記業務を担っていただきます。
外部コンサルも利用していきますので、外部のコンサルに教えてもらいながらチャレンジしていただけるかたをお待ちしています。
<具体的な業務内容>
・上場申請書類(Ⅰの部・Ⅱの部・各種説明資料)作成
・コンプライアンス体制の整備
・内部監査業務全般(計画立案・実施・改善提案・フォローアップ監査)
・金商法内部統制(J-SOX)業務全般(三点セットの作成、整備・運用状況評価)
・監査法人による金商法内部統制(J-SOX)への対応
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
■就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲
更新日:2025年03月22日
求人詳細を見る
M&Aファーム
マーケット分析、デューデリジェンス、事業戦略の立案・実行など、会計領域にとどまらない活躍を期待されます。
こうした多種多様なキャリアがあり、年収は500〜1500万円など幅があります。
また、独立開業をして成功すれば、年収3,000万円も狙えます。
仕事量、給与条件、人間関係は職場によって多種多様になります。
公認会計士といったハイクラスの資格持ちであれば、転職先は基本引く手あまたになります。
自分にあった条件の転職先を見つけるのは決して難しくありません。
FAS・財務コンサルティング(M&A・事業再生)の求人
-
税務コンサル/大手税理士法人と提携/社員定着率良し◎風通しの良い環境です!
- 企業名
- 中部経営・辻・本郷 税理士法人
- 想定年収
- 320万円~800万円
- 勤務地
- 石川県金沢市
- 仕事内容
- ・顧問先への巡回監査、会計支援、記帳指導及び税務代理業務など
・会計ソフトへの入力、Excel・Wordでのデータ資料作成及び整理など
・経営相談、コンサルティング業務、税務対策支援業務など
※入所すぐに全てご担当頂くのではなく、ご経験や適性を見ながら分担致します。
更新日:2025年03月25日
求人詳細を見る -
グローバルなお仕事に興味のある方へ!海外進出支援やM&Aなどに携われます◎
- 企業名
- 株式会社フェアコンサルティング(福岡オフィス)
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ■財務会計コンサルタントとして顧客のグローバル戦略をサポートしていただきます。
・海外進出・撤退支援
・M&Aアドバイザリー
・グローバルマネジメント/グローバルBPO
更新日:2025年03月19日
求人詳細を見る -
会計士、税理士、科目合格者歓迎/組織再編/事業承継コンサルタント
- 企業名
- 株式会社MIDストラクチャーズ(名古屋事務所)
- 想定年収
- 600万円~1200万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 仕事内容
- ■組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■M&Aに関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■税務申告業務
■財務、税務デューデリジェンス業務
■企業価値評価業務
■金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※案件はチーム制で進めます(2名~4名など案件によって変容)
※税務申告業務はMID税理士法人にて実施しております。
更新日:2025年03月18日
求人詳細を見る -
M&Aコンサルタント/未経験、第二新卒歓迎!
- 企業名
- 株式会社OAGコンサルティング
- 想定年収
- 502万円~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- ■M&A業務にて分業制を取らず、一通りの業務を習得していただきます。
中小企業様のM&Aにおいては、上場会社のM&Aに比較し一般的に、損益の状況、規模の問題、
資本構成等さまざまな要因により譲 受先企業を探索する手続きが難航するケースも多く存在します。
そのような中、対象会社様とヒアリングを重ねることにより、
対象会社様の特徴、魅力を最大限に引き出すことに注力しております。
候補先企業に提案するプロポーザル業務に重点をおくことにより、
中小企業のM&A業界において他に負けないクロージング力 を実現しております。
更新日:2025年03月01日
求人詳細を見る -
FAS・M&Aアドバイザー/スキル・キャリアアップができる!WLB◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 400万円~900万円
- 勤務地
- 東京都品川区
- 仕事内容
- 当社が経営再建を行う医療機関等に対して、業績管理、経営課題の分析、社内社外に向けた業績や計画の説明、施設の新規立ち上げなど、経営参謀としての知見を体得していただくことが可能です。
【具体的には】
・医療介護事業を対象としたM&A実務
・業績管理(P/L・B/S管理、経営戦略のKPI管理、モニタリング)
・経営課題の分析、アクションプランの策定(現場のターンアラウンドチームと協働)
・新規施設の立ち上げ(マーケット調査、事業計画策定、経営資源手配、行政との折衝等)
・投資家や?融機関向けの説明資料の作成
★その他経営に関わる業務関心がある方は、更に深く現場に入り込んで販促活動(営業企画、営業活動)や採?業務(医療従事者の採?))を経験し、ターンアラウンドマネジャーとしての現場感を強化することも可能です。
(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般
更新日:2025年03月01日
求人詳細を見る -
大手コンサル会社/M&Aにかかる財務DD業務
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 600万円~1000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- M&Aの案件に伴う財務デューディリジェンス、カーブアウト財務諸表の作成支援 等
更新日:2025年03月01日
求人詳細を見る -
IPOコンサルティング/会計コンサルティング業務/リモートワーク可!
- 企業名
- 太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
- 想定年収
- 500万円~1400万円
- 勤務地
- 東京都東京都港区
- 仕事内容
- IPOの実現をクライアントと共に構想し、推進するポジションです。
・クイックレビュー(予備調査)
・資金調達/株主変更支援
・財務諸表作成支援
・事業計画及び資本政策支援
・会計システム導入支援
・内部監査体制構築支援 等
更新日:2025年02月19日
求人詳細を見る -
地域活性化ファンド/バリューアップ担当/マネージャー~ディレクター
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 795万円~1450万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 東日本広域復興支援ファンド(東日本エリアで、主に新型コロナウイルス感染症の影響により経営環境が悪化した事業者または新型コロナウイルス感染症の影響を受けた地域経済の再活性化に資する事業を行う事業者を投資対象とした復興支援ファンド)における、ハンズオンによる投資先企業の経営管理・財務管理を担当。
(以下、業務詳細)
■事業戦略の立案と実行
■業務改善プロジェクトの運営
■各種運営業務の業務改善の施策提案及び推進
■経営管理体制の整備
■人事評価制度の構築
■金融機関等との交渉
■M&Aの実行支援 等
更新日:2025年02月19日
求人詳細を見る -
事業再生支援/投資先バリューアップ担当/シニアマネージャー~ディレクター
- 企業名
- 株式会社地域経済活性化支援機構
- 想定年収
- 1030万円~1450万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 投資先企業に執行役員・部長クラスとして派遣し、常駐して組織に属しながら、企業価値向上を目的とした施策を立案、実行していただきます。
・売上高拡大
・売上原価削減・粗利率改善
・販管費削減 等
の実現のため、戦略策定、KPIの設定から進捗管理までを推進いただきます。
全国規模で消費者向けサービスのオペレーションを行う、ニッチトップの中堅企業(年商数百億円、従業員数1,000名以上)の投資先における経営幹部ポジションでの勤務となるため、多岐に渡る経営課題に取り組んでいただくとともに、多数の従業員をマネジメントいただくことになります。
ハンズオン期間は2023年2~4月頃に開始し、3~5年間程度を想定しております。
更新日:2025年02月19日
求人詳細を見る -
大手コンサルティングファーム/経営コンサルタント/フレックス・在宅有◎
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(熊本事業所)
- 想定年収
- 450万円~650万円
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 仕事内容
- 【持続的成長コンサルティング】
・経営戦略策定支援・経営管理体制構築支援
・業務プロセス改善・新規事業開発支援
・その他経営課題解決支援
【事業再生コンサルティング】
・事業、オペレーション、財務の再構築(リストラクチャリング)支援
・課題把握のためのDD及びキャッシュフロー改善支援
・事業再生計画、構造改革プラン策定支援
入社後2~4ヶ月間は研修プログラムの受講やデータリサーチ等の基礎業務をご担当いただくことで、業務の理解を深めていただけます。
支店・事業所内に教育担当がおり、初期研修、フォロー研修、OJT等でサポートします。
更新日:2025年02月19日
求人詳細を見る -
M&A・事業承継コンサルタント(未経験・第二新卒)/フレックス・在宅有!
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(熊本事業所)
- 想定年収
- 380万円~500万円
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 仕事内容
- ■ご入社後はe-learningや研修、OJT等で知識を付けていただきながら、事業承継・M&Aコンサルティング業務を学んで頂きます。まずは先輩コンサルタントの補助業務から始めていただき、ゆくゆくは付帯するさまざまな 経営課題解決の支援に携わっていただきます。クライアントとともに成長を歩んでいく過程にやりがいを感じられます。
《事業承継》
・事業承継プランの策定・実行支援
・非上場企業オーナーの自社株承継対策
・上場企業オーナーの資産承継対策
・企業オーナーや不動産保有オーナーの相続・資産承継対策
・次世代経営に向けたグループ企業の再生支援(ホールディングス化など)
・後継者による新経営体制の仕組みづくり
《M&A》
・事前検討支援、DD/VA業務
・M&Aアドバイザリー(FA業務)、M&A実行後の統合支援
更新日:2025年02月19日
求人詳細を見る -
大手コンサルティングファーム/M&A・事業承継コンサルタント
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(熊本事業所)
- 想定年収
- 400万円~1200万円
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 仕事内容
- 《事業承継》
・事業承継プランの策定・実行支援
・非上場企業オーナーの自社株承継対策
・上場企業オーナーの資産承継対策
・企業オーナーや不動産保有オーナーの相続・資産承継対策
・次世代経営に向けたグループ企業の再生支援(ホールディングス化など)
・後継者による新経営体制の仕組みづくり
《M&A》
・事前検討支援、DD/VA業務
・M&Aアドバイザリー(FA業務)、M&A実行後の統合支援
更新日:2025年02月19日
求人詳細を見る -
財産コンサルティング会社/事業開発部(担当者)/リモートワーク有◎
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 1.金融機関への営業(リレーションシップマネジメント)
主に当社の取引先金融機関へ訪問し、当社との取引深耕に努めていただきます。
具体的には、各金融機関に「どのルートでアプローチをしていくのか。どのサービス・商品を提案していくのか」といった
部内における営業戦略の策定や修正に携わっていただき、
各金融機関への訪問に先輩社員と訪問し、訪問後の議事録作成等をお願いします。
なお、原則、個別具体的な商品の提案や契約締結行為は行わず、金融機関から紹介を受けた顧客を担当部署へトスアップをしていただきます。
2.海外不動産投融資案件(現状、3案件)の管理・モニタリング業務
・現地アセットマネージャーへの現地法人の財務状況等の確認のやり取り
・受領した財務情報等の分析
・現地モール運営業者とのモール運営状況、リーシング状況等の確認のやり取り
・現地の仲介業者と連携し、投資対象物件のリーシング、売却先の探索
・当社が設立した海外現地法人の経理業務のサポート
(会計事務所・税理士法人との連携)
・契約書類・法的問題に関し、国内法律事務所への相談・連携
・受領した情報に関し、投資家、国内プロジェクト関係者及び社内関係者へのレポーティング
3.地域創生事業に係る業務
・官民連携の地方における不動産開発案件における取組みストラクチャーの検討・構築
・事業計画の策定
・資金調達業務(レンダーとの折衝等)
・契約書類・法的問題に関し、法律事務所への相談・連携
4.不動産STOに係る業務
・対象物件と競合する物件の賃料坪単価、キャップレート等のマーケット調査
・キャッシュフロー(シミュレーション)の作成
・関係者(レンダー、アセットマネージャー、証券会社)の招聘、経済条件の折衝
・契約書類・法的問題に関し、法律事務所への相談・連携
5.新商品の開発に係る業務
※上記業務を一人で全て担当するということではなく、業務毎(案件毎)にチームを組んで遂行します。
更新日:2025年02月18日
求人詳細を見る -
会計税務コンサルタント業務委託/リモートワーク・フレックス制有!
- 企業名
- RSM汐留パートナーズ株式会社/RSM汐留パートナーズ税理士法人
- 想定年収
- 250万円~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 仕事内容
- 会計税務事業部、税理士の方向けの業務委託求人です。
<具体的な業務内容>
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・法人の決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、事業所税、償却資産税)の作成
・法定調書合計表・支払調書の作成
・個人の所得税確定申告(スポット)のご対応 等
<業務フローの一例>
1.クライアントより記帳完了のご連絡→会計データのレビュー・確認事項の取りまとめ
2.完成した月次データを元にクライアントとwebミーティング
3.クライアントからの質問メールにご対応いただく(都度)
<Q&A>
Q.地方に住んでいるのですが、遠隔での業務は可能ですか?
A.チャットツールやwebミーティングで対応しているケースが増えてきており、対応は可能です。なお、弊社の担当者もwebミーティングの参加・メールのCC等で同席致しますのでご安心下さい。
Q.記帳業務は行わないですか?
A.記帳はクライアント側、または弊社沖縄事務所で行うため、作業は不要です。
Q.稼働可能時間が短いのですが、エントリーは可能ですか?
A.まずは数件ご対応いただき、キャパシティに応じて業務量を増やしていく等も可能です。弊社側も繁閑がございますので、ご相談させていただければと存じます。
更新日:2025年02月18日
求人詳細を見る -
会計系コンサルティング会社でサポートスタッフ/ワークライフバランス◎
- 企業名
- 株式会社AGSコンサルティング/AGS税理士法人(福岡支店)
- 想定年収
- 300万円~500万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 仕事内容
- ■会計事務所のサポートスタッフとして、各部署にて以下の業務を担当していただきます
※福岡支社のサポート業務
・記帳代行(会計ソフト入力)
・決算業務、税務申告書作成、税務手続き業務補助
・簡単な株価算定業務
・パワーポイントを使用した資料作成補助
・企業経理支援業務
・事業部内管理データ作成
・各種エクセルデータ作成
・事務関係の庶務作業
更新日:2025年02月11日
求人詳細を見る -
【公認会計士】M&A/DD/VAに強みを持つ少数精鋭企業!裁量権や自由度が高い!
- 企業名
- 非公開
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 仕事内容
- 以下のアドバイザリー業務をお任せします。
■M&A・組織再編コンサルティング
財務税務デューデリジェンス、バリュエーション、PMI/PPA
■事業承継コンサルティング
現状分析、事業承継対策立案
■事業再生・財務改善コンサルティング
経営改善と資金繰り改善、実態把握、事業計画策定
■スタートアップ・ベンチャー支援 など
※クライアントはベンチャー・IPO企業~大手上場企業まで幅広い規模を担当しています。
※希望に応じてアサインを決定します。
更新日:2025年02月06日
求人詳細を見る -
大手コンサル会社/税理士・科目合格者を積極募集!リモートワーク・フレックス有!
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(大阪支店)
- 想定年収
- 400万円~2000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。
・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・企業価値評価業務
・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・M&Aに関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・財務、税務デューデリジェンス業務
・税務申告業務(提携税理士法人での実務経験が可能です)
・金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望や弊社からのご相談に応じて決定しますが、東京本社と連携をしながら取り組みます。
コンサルを中心にすることも、感覚を衰えさせないために申告業務を一部行うことも、そちらを中心にすることも可能です。
更新日:2025年02月01日
求人詳細を見る -
税務スタッフ/会計系コンサルティングファーム内の税理士法人
- 企業名
- 税理士法人GCC
- 想定年収
- 400万円~520万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- ■職務内容
能力に応じて、申告書等の税務関係書類作成・クライアントへの月次訪問が主な業務となります。
入社後は主力メンバーとして、いくつかのクライアントを担当していただきます。
※通常の会計事務所と違い、基本的には単独での担当先は設けず、複数名でクライアントを担当してもらうため、業務負荷が多くなりすぎることはございません。
(また、希望者にはコンサルティング部隊と連携して国内のコンサルティング業務、国際税務、海外でのコンサルティングなどにもチャレンジできる機会も用意しています。)
■就業環境
・クライアントの決算や個別プロジェクトは期限があるため、残業が発生することもありますが、恒常的な残業はございません。
・有給もとりやすく、早めに申請すればまとまった休みを取ることも可能で取得率はほぼ100%です。
・20代~40代のメンバーで構成されています。
更新日:2025年01月31日
求人詳細を見る -
プライム上場コンサルティングファームのコンサルタントポジションです!
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(大阪支店)
- 想定年収
- 400万円~2000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 仕事内容
- 経営コンサルタントとして、クライアントに対して下記の支援を行って頂きます。
■持続的成長支援
・経営・事業戦略策定支援
・経営管理体制構築支援
・個別課題解決支援
・業種別コンサルティング
・機能別コンサルティング(物流、新規事業開発、FAS、ガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンスなど)
■コーポレート・ガバナンス
■海外事業コンサルティング
■ITコンサルティング(AI、IoT、RPA、クラウドなど)
■不動産コンサルティング
■教育研修、組織人事コンサルティング
※クライアントは中堅・中小企業がメインですが、近頃は上場大手企業の案件も増加しています。
更新日:2025年01月30日
求人詳細を見る -
札幌/財務・会計コンサルティングファームにおけるコンサルタント/CFO
- 企業名
- ユニヴィスグループ(税理士法人ユニヴィス/株式会社ユニヴィストータルサービス/株式会社ユニヴィスコンサルティング)
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 北海道札幌市
- 仕事内容
- 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
更新日:2025年01月29日
求人詳細を見る
公認会計士に向いている人
公認会計士に向いている人の特徴として、以下の3つが挙げられます。
- 正義感や責任感が強い人
公認会計士には不正を見逃さず許容しない厳しさが必要です。そのため、正義感や責任感が強い人に向いています - 会計や経営に興味がある人
公認会計士は会計や経営との関わりが深いため、会計や経営に興味がある人に適しています - 勉強が好き・苦痛に感じない人
公認会計士の試験は非常に難易度が高い上、資格取得後も勉強し続ける必要があります。そのため、勉強が好き・勉強が苦痛に感じない人に向いているでしょう。
公認会計士に向いている人について、詳しくは以下の記事で解説しています。
公認会計士に向いている人とは?
公認会計士になるまでの流れ
公認会計士になるまでの流れは大きく5つの工程に分けられます。
- 公認会計士試験 短答式に合格する
- 公認会計士試験 論文式に合格する
- 3年間業務補助(実務)を行う
- 実務補習所で3年間講習を受ける(実務補修)
- 修了考査に合格する
公認会計士試験に合格しても、すぐに公認会計士の資格を取得できるわけではありません。
実務経験や講習を経て、その上で修了考査に合格する必要があります。
公認会計士になるまでの流れについて詳しくは以下の記事で解説しています。
公認会計士以外のおすすめの資格
公認会計士を目指すメリットややりがいは多く存在します。
それでも「公認会計士はやめとけ」という意見を見聞きし、資格取得を悩んでいる人もいるでしょう。
この章では公認会計士以外のおすすめの資格を2つ紹介します。
税理士
税理士は税務の専門家で、税務に関する複数の独占業務を有する資格です。
税務のほかにも、記帳代行や給与計算、会計・経営コンサルティング等の幅広い仕事ができます。
税理士は以下のような理由からやりがいを得られる仕事といえます。
- 会計や税務の専門知識を活かして人のサポートができる
- 企業や事業者のパートナーと呼べるほどに深い関係を築ける
- 所属税理士や開業税理士など、様々な働き方ができる
税理士のメリットについては以下の記事で詳しく解説しています。
USCPA(米国公認会計士)
USCPAは米国各州が認定する公認会計士資格です。
「U.S. Certified Public Accountant」の略称で、日本では「米国公認会計士」とも呼ばれます。
USCPAはアメリカの公認会計士資格のため、日本国内での独占業務はできません。
しかし以下のように、日本でもUSCPA資格を取得するメリットが存在します。
- 世界的に認められた資格であり、グローバルに活躍できる可能性がある
- 会計や監査、ビジネス等の高度な知識を保有している証明になる
- 英語力の証明にもつながる
USCPAについては以下の記事で解説しています。
よくある質問と回答
最後に、よくある質問に解答します。
ぜひ、参考にしてみてください。
公認会計士試験は独学でも合格できる?
完全に不可能とは言い切れないものの、非常に難易度が高いためおすすめできません。
独学による合格が難しいといえる理由として以下の3つが挙げられます。
- 試験範囲が広い上に難易度が高く、自分1人で全範囲の勉強を終わらせること自体が困難
- 短答式試験の合格による免除期間が2年間と短いためゆっくり時間をかけての勉強ができない
- 年単位の勉強に対するモチベーション維持が1人では難しい
「公認会計士試験は独学で合格できるのか」のテーマは以下の記事で扱っているので、詳しくはこちらをご覧ください。
公認会計士試験は独学で合格可能?勉強法やテキストについて解説!
公認会計士を諦めた方が良いタイミングはある?
公認会計士試験に挑戦する回数の限度について、最適な回数は人によって異なるため一概にはいえません。
全体に共通するのは「公認会計士試験に受かるまで浪人を続ける」「浪人の撤退については考えない」のは危険ということです。
公認会計士試験の浪人を長く続けると、以下のようなデメリットがあります。
- 将来に対する不安が強くなり勉強に集中できない恐れがある
- 就職せず勉強に専念する場合は金銭的な余裕がなくなる・就活面でのリスクが上がる
- 心身ともに疲労が蓄積され過ぎてしまう
自身の年齢や金銭事情などを考慮した上で、浪人を撤退するタイミングを考えておくのが良いでしょう。
公認会計士試験の浪人については以下の記事で詳しく解説しています。
公認会計士試験浪人の末路とは?浪人のリスクや対策も徹底解説
公認会計士が就職に困る可能性は?
かつて政策の一環として公認会計士が増えすぎた結果、多くの公認会計士が就職できない事態が発生しました。
しかし公認会計士に就職難の時代があったのはあくまで過去の話です。
昨今の状況において、公認会計士が就職に困る可能性は非常に低いでしょう。理由を2つ紹介します。
- 公認会計士の独占業務である監査は上場企業に義務付けられているため、公認会計士は常に一定の需要がある
- 「多様なキャリアパス」で紹介したように、監査法人以外にも公認会計士の資格を活かせる場面は多く存在する
公認会計士と他の難関資格の比較
公認会計士と並んで三大国家資格として扱われる難関資格は、医師と弁護士です。
公認会計士試験、医師国家試験、司法試験の違いをまとめると以下のようになります。
公認会計士試験 |
医師国家試験 |
司法試験 |
|
合格率 |
10%前後 ※令和6年は7.4% |
90%前後 ※令和6年は92.4% |
33%~46% ※令和6年は約39.5% |
試験科目 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
医学関連科目すべてが出題分野 分類は
の3種類 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
受験資格 |
特になし |
学校教育法に基づく大学において、医学の正規の課程を修めて卒業した者 |
以下いずれかの要件を満たす
|
単純に合格率だけをみると、最も難易度が高いのは公認会計士となります。
ただし医師国家試験と司法試験は、いずれも試験を受けるまでのハードルが非常に高いです。
また、受験科目数や出題範囲の広さという観点からも、医師国家試験と司法試験の方が難易度が高くみえるでしょう。
出題内容・試験形式・受験資格が全く異なるため、単純に難易度を比較することはできません。
公認会計士試験と大学受験の難易度比較
「公認会計士試験の合格率と偏差値」で、公認会計士の合格率を偏差値でいうと74で、東大合格レベルの学力と紹介しました。
そこで今回は、公認会計士試験と東大受験の難易度を比較します。
公認会計士試験 |
東大受験 |
|
合格率 |
10%前後 |
33%~40% |
出題科目 |
【短答式試験】
【論文式試験】
|
【共通テスト】 文系:6教科8科目もしくは7教科8科目 理系:6教科8科目 【2次試験(個別試験)】 文系
理系
|
必要な勉強時間 |
約6,000時間 |
平均4,000時間 |
学習の進め方 |
予備校や専門学校に通学しながら通うのが一般的 |
高校や予備校に通いながら勉強。予備校を利用しないケースもある。 |
単純な比較は難しいですが、求められる専門性の高さや合格率を考えると、公認会計士の方が難易度が高いといえるでしょう。
未経験者や理系出身でも目指せるのか
公認会計士試験は、経験の有無や出身の学部に関係なく合格を目指せる試験です。
前提として、公認会計士試験に受験資格の定めはありません。
そのため会計分野の実務経験がない人や、会計と全く関係のない学部出身者でも受験できます。
「令和6年公認会計士試験 合格者調」によると、合格者のうち37.7%は大学在学中です。
大学在学中に会計の実務経験を積める機会は限られているため、大学在学中に合格した人の多くは実務未経験といえるでしょう。
また、日本公認会計士協会公式サイトの「公認会計士よくある質問Q&A」では、試験に受かりやすい学部について以下のような回答が載っています。
- 経済学部、商学部、経営学部といった学部出身者の合格割合が比較的高め
- ただし、近年は、法学部や理数系学部等のさまざまな学部の出身者が合格している
- 学部や大学での専攻による有利不利はあまりないと考えられる
以上の理由から、公認会計士試験は未経験者や理系出身でも合格を目指せる試験といえます。
まとめ
公認会計士は資格試験の難易度が非常に高い国家資格です。
そのうえ、労働状況も過酷であり、「やめとけ」という意見があるのは事実です。
公認会計士を目指すプロセスで、さらに公認会計士資格を取得して働く際も、つらいと思う場面は存在するかもしれません。
しかし、公認会計士を目指す理由やメリットは数多く存在します。
「やめとけ」という意見はありますが、それにとらわれ過ぎず、自分の価値観やライフスタイルをよく考えて判断することが大切です。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ