転職お役立ち情報
経理事務は寡黙で地味な職業に見られがちですが、実際には多様な業務を行いながら経営の鍵を握る職業と言えます。
今回は、経理事務の業務内容や必要なスキルについて解説していきます。
経理事務の仕事内容とは?
経理事務の仕事内容は、期間単位で分かれています。
一般的には、記帳・報告がメイン業務です。
その他にも多様な業務があり、繊細かつスピード感を持って業務に取り組む必要があります。
経理事務の仕事内容を把握するポイントについて、3つに分けてご紹介していきます。
- 日次・月次・年次で業務が分かれている
- 取引を記帳・報告するのがメイン業務
- 給与計算や監査対応など多岐にわたる
1つ1つ解説していきます。
日次・月次・年次で業務が分かれている
経理事務の業務は、期間的に分かれているのが特徴です。
日々行う業務を基本として、月単位や年単位で行う業務まであります。
月次業務は日次業務の合算であり、年次は日次と月次の合算です。
日々の業務を丁寧に行うことでミスが減り、決算期などの繁忙期の負担を減らしていけます。
取引を記帳・報告するのがメイン業務
経理事務では、取引記録を残すことで利害関係者への報告を可能にします。
利害関係者へ報告を行うことは、利害調整や情報提供の機能を果たすのです。
会計業務やその他税金の納付など、制度としての計算や、経営管理者への報告も行います。
経理で行う計算は、会社としてどのような戦略で営業していくのかを決定する重要な情報になるのです。
給与計算や監査対応など多岐にわたる
会計業務以外にも、従業員の生活の基盤として大切な給与計算業務があります。
税金・社会保険などを従業員から預かることもあり、専門知識を必要としているのです。
また、会社法や金融商品取引法に基づく会計監査や税務調査などの対応もあります。
多様な経験が身に付きますが、知識がないと難しいことも多いです。
忙しいあなたのための
電話転職相談
経理事務に必要なスキルについて
経理事務では、業務を行うにあたって多様なスキルが求められます。
専門的なスキルから、一般的なスキルまで兼ね備えていることが大切です。
経理事務に必要なスキルについて、3つご紹介していきます。
- 会計処理を行うスキル
- 基礎的なPCスキル
- 外資系企業では語学スキルが必要
それぞれ解説していきます。
会計処理を行うスキル
経理事務では、簿記や消費税の知識を利用した会計処理ができなくてはなりません。
日々の取引を記帳することが大切であり、簿記の知識は必須です。
経理事務の経験がない場合には、簿記について学んでおく必要があります。
知識がないと業務内容によっては、仕事にならないことも考えられるのです。
基礎的なPCスキル
昨今では、PCの会計ソフトで、会計処理を行います。
その他にも、スケジュール管理やプレゼンテーションなど、PCを利用することが当たり前になってきているのが実情です。
経理事務は専門的なので、調べながら行うことも多々あります。
基礎的なPCスキルがないと、専門的な業務を集中して行っていくことができません。
外資系企業では語学スキルが必要
外資系企業では、海外の人と接することが多くなります。
日本語でコミュニケーションをとることも容易ではないのに、英語などを使うとなれば尚更難しいです。
会計や税務に関する知識だけでなく、語学スキルも合わせて取得しておきましょう。
経理事務をスムーズに行っていくためにも、語学スキルは事前に獲得しておくことが大切です。
経理事務が向いている人の特徴
経理事務は細かい作業が多く、向き不向きがあります。
大切な情報を取り扱うため、責任感が大切です。
責任感を持って行う業務からやりがいを感じる人に向いています。
経理事務が向いている人の特徴を、3つご紹介していきます。
- 学び続けられる人
- 報告・連絡・相談できる人
- 論理的に考えられる人
1つ1つ解説していきます。
学び続けられる人
経理事務で行う業務は、経理業務や税務です。
会計原則や税法は、実務における取引により変化していきます。
変化に適応して学び続けられなければ、適正な会計処理を行うことができません。
積極的に勉強を行い、学び続ける必要があるのです。
報告・連絡・相談できる人
経理事務は、金額の計算を正確かつスピード感を持って行わなければなりません。
主観的に業務を行うとミスをしてしまう可能性が高いです。
報告・連絡・相談を適宜行うことで、客観的に考えていく必要があります。
事前にミスを把握して大きなミスを回避するように心掛けていくことが大切です。
論理的に考えられる人
経理事務で必要な知識は、複雑なものばかりです。
理解できないと悩んでしまうことになります。
しっかり論理的に考えて、理解できることが大切です。
日頃から考える技術を身に着けていかなければなりません。
経理事務未経験者でも就業は可能なのか
経理事務は専門的な業務なので、経験者の募集を行うケースが多いです。
経理事務未経験だと、就業できないのではないかと考えてしまいます。
未経験でも今までのキャリアを活かしたり、事前に知識を獲得しておくことが大切です。
経理事務未経験者でも就業は可能なのかについて、3つに分けてご紹介していきます。
- 未経験でもポテンシャルがあれば問題はない
- 事前に経理の業務について学んでおく必要がある
- キャリアを積んでいける会社を選択することが大切
それぞれ解説していきます。
未経験でもポテンシャルがあれば問題はない
経理事務では、経験者が優遇されることが多いです。
一方で、未経験では就業できないわけではありません。
未経験でも、今までどのような業務や知識を身に着けてきたのかアピールする必要はありますが、自信をもってアピールすることで、ポテンシャルの高さで採用して貰えるかもしれません。
自分では気付いていない潜在能力が見つかる可能性もあります。
事前に経理の業務について学んでおく必要がある
経理の業務は内容が専門的であるため、事前知識が鍵を握ります。
簿記を含む会計知識、税務、年金や社会保険制度などについて、勉強しておくことが大切です。
闇雲な勉強ではなく、実際に経理事務として働いていくにあたり、どのような知識が必要なのか実践的に考えていかなければなりません。
キャリアを積んでいける会社を選択することが大切
経理事務は、転職を行う際にも実務経験が大切になってきます。
着実にキャリアを積んでいける会社を選択する必要があります。
未経験の状況だからと言っても、事務作業のように雑務だけでは成長が見込めません。
少しづつ慣れていくにつれて、大切な業務を任せてくれる会社を選ぶことが肝心です。
まとめ
今回は、経理事務の業務内容や必要なスキルについて解説してきましたがいかがだったでしょうか。
経理事務の業務内容は多岐にわたり、専門的かつ複雑です。
実務経験が大切になってくる職業なので、未経験の場合は、特にキャリアを積める会社の選択が大切です。
未経験であったとしても、仕事を教えてくれる会社は沢山あります。
入社前にどのような業務内容なのかを把握して、事前知識やスキルを獲得していく必要があります。
相対的に変化していく経済に置いていかれないように、日々勉強しなければなりません。
大変な職業ではありますがやりがいはありますので、自分に向いていると感じている人は積極的に経理事務にチャレンジしていきましょう。
Profile レックスアドバイザーズ
公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材専門特化した人材紹介会社。
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/
■株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ