セミナー・イベント
レックスが開催しているセミナーご紹介
将来のために監査役について知識を深めませんか? 実務について、経験を踏まえて分かりやすくお話します!
日本の企業経営を取巻く環境は、日々厳しさを増しています。従来型の経営を踏襲している多くの企業は、時代の変化に取り残されるリスクも増大しており、ガバナンス強化のため、経営者に向き合う監査役に期待される役割も高まっています。
レックスアドバイザーズでは、将来監査役を目指している・興味のある方々向けに、監査役制度の成り立ちから、今後期待される監査役の在り方について理解を深めていただくために、全2回シリーズで勉強会を開催します。
対象者
以下に該当する方
公認会計士・試験合格者
税理士、税理士試験科目合格者
事業会社管理部門経験者
こんな方にもおすすめ
将来監査役を目指している・興味のある方
監査役について実はよく分からない、これから勉強したい、という方も大歓迎
内容
第1回 監査役の位置づけと役割を立体的に捉える
監査役って何する人?
監査役会設置会社、監査等委員会設置会社、指名委員会等設置会社の違い
監査役の責任と役割(法的及びガバナンス強化)
監査役に求められる資質:どんな人が向いているの?
第2回 実践版 変化する監査役像
経営者と向き合う監査役。取締役会の実効性
「適法性(違法性)」監査と「妥当性」監査
企業不祥事と監査役が果たす役割
会計監査人・監査法人との連携の重要性
勉強会の概要
監査役を目指す会計人向け勉強会(全2回)※各回のみの参加も歓迎しています。
- 日付
- 第1回 10月16日(水)
第2回 11月13日(水)
- 時間
- 18:30(18:15受付開始)~20:00
セミナー終了後も質問、ディスカッション可能です。
- 持ち物
- 筆記用具・名刺1枚
- 参加費
- 1,000円/回
- 開催場所
-
レックスアドバイザーズ本社 セミナールーム
住所 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂10F
(REXへは東急プラザ赤坂 赤い看板入口よりお越しください)最寄駅 ・銀座線、丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩1分
・半蔵門線、有楽町線「永田町駅」直通
※お申込みが定員数を超えた場合は抽選とさせていただきます。
※同業他社・営業目的のご参加は、お断りさせていただく場合がございます。
講師紹介
奥住 良一(金融内部監査士)

(略歴)
都市銀行及び現在のきらぼし銀行にて、国内業務、国際・海外業務、証券業務等幅広く経験。銀行の常勤監査役を7年務め、その間公益社団法人日本監査役協会・会計委員会委員として、全国の監査役に向けた監査業務の在り方や監査法人との連携の強化施策の構築等に注力した。
また、人材育成をライフワークとして、地方銀行協会、放送大学、社会起業大学、明治大学専門職大学院等で数多く講師を務めている。
現在は、中小企業と地域金融機関に向け、人材育成及び経営改革とガバナンスの強化等の支援を行うべく「アイ経営研究所」代表として活動。※講師は変更となる場合があります。予めご了承ください。
キャンセルについて
前日の17:00までにご連絡ください。
主催
株式会社レックスアドバイザーズ
問合せ「REX会計人勉強会事務局」担当者/03-5510-1131
過去のイベントレポート一覧
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ