セミナー・イベント
レックスが開催しているセミナーご紹介
なぜ今「士業」が面白いのか?士業の可能性を語り合おう!
AIやデジタル化によって会計士・税理士・行政書士を含む士業の仕事が奪われるとメディアで騒がれています。
そんな今だからこそ「士業の扱う領域が面白い」と語る黒沢レオ(行政書士)をファシリテーターに迎え座談会を開催。
それは何故なのか?その真相は?座談会でひも解いていきましょう!
黒沢レオ氏はドローンや民泊といった先端技術にいち早く着眼し、パイオニアとして活躍。従来の型に囚われない新しいソリューションを提案し、士業領域の拡大を率先して行っています。
同じ視座を持つ皆さま同士で、お酒を交えながらリラックスして語り合える場です。
座談会の後は、参加者同士の交流をメインとしたミニ交流会も実施しますのでお気軽にご参加ください。
- こんな方にオススメです
- 士業をもっと楽しみたい!
今後のキャリアについて悩みがある
アンテナの高い士業同士で語りたい
士業同士、情報交換したい
対象者
以下のいずれかに該当する方
士業の方(公認会計士・税理士・行政書士・弁護士・社労士など)
士業資格取得のために勉強中の方
上記に限らず、下記の就業経験がある方
コンサルティングファーム、監査法人、会計事務所、事業会社 管理部門(経理、財務、法務、人事)
※離職中の方、独立開業していらっしゃる方も歓迎しております!
※アルコール提供するイベントのため、20歳未満の方のご参加は固くお断りさせていただきます。
座談会テーマ
デジタル化は何をもたらすのか?
需要が高まる士業のスキル、滅びゆく士業のスキルとは?
イノベーションを阻害しているのは何か?
士業領域のソリューションと可能性
今、士業が面白い理由
イベントの概要
【座談会&交流会】お酒を片手にこれからの士業について語ろう
- 日付
- 11月21日(木)
- 時間
- 座談会 19:00~19:50(18:45受付開始)
ミニ交流会 20:00~20:30
※アルコール・ソフトドリンク・軽食をご用意しております。
- 持ち物
- 名刺2枚
※お名刺が無い方は、受付にてお申し出ください。
- 参加費
- 1,000円/人
- 開催場所
-
レックスアドバイザーズ本社 セミナールーム
住所 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂10F
(REXへは東急プラザ赤坂 赤い看板入口よりお越しください)最寄駅 ・銀座線、丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩1分
・半蔵門線、有楽町線「永田町駅」直通
ファシリテーター
黒沢レオ(行政書士)

(略歴)
株式会社ジーネット 代表取締役
株式会社ジーテック 代表取締役
Academic works 代表行政書士
東京都行政書士会 特定行政書士特別委員会副委員長
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA) 参与
2008年、行政書士事務所を開業して以来、多数の許認可業務、企業法務を執り行いつつも、「行政書士ネットワーク」の主宰や、大学、独立行政法人、大手資格学校講師としてのべ5000人以上に教鞭を取ってきた。
その後、ドローンや民泊といった先端領域のパイオニアとして活躍。2018年1月、行政領域におけるITソリューションを軸とした(株)ジーテックを設立、代表取締役に就任。
民泊許可・届出手続のクラウドサービス「MIRANOVA(ミラノバ)」やドローン飛行申請・事績報告自動作成サービス「DIPSコネクト」等を展開。
海外企業の日本進出の際の行政との折衝やロビー活動も評価され、現在多数の海外企業の顧問として活躍。
キャンセルについて
前日の17:00までにご連絡ください。
主催
株式会社レックスアドバイザーズ
問合せ「REX会計人勉強会事務局」担当オノ/03-5510-1131
過去のイベントレポート一覧
公認会計士・税理士・経理・財務の転職は
レックスアドバイザーズへ